3ヶ月前から古書組合理事のみなさんと少しづつ準備を進めてきた定時総会の開催当日、この1年間の活動資料ファイルを抱えて会場の金沢市ものづくり会館にレンタカーで向かう。
午前、同会場でいつもの古本交換会。4点出品するも2点に札が入りイカッタ。組合が用意した弁当(今回は初の“メープルハウスランチボックス”)を出席組合員のみなさんと、默昼食。総会もこんな具合に静かだといいな。
午後、総会開幕。議長はあらかじめお願いしてあった流星舎さんで、昔とった杵柄を遺憾なく発揮して2時間の長丁場を仕切っていただき、感謝。内容はといえば理事長(ハイ、この私です)の隠し撮り写真でご想像ください。 総会終了後、理事会を開催して2年目の執行体制を確認して解散。うつのみや香林坊店から俳句のIさんに頼まれて注文を入れてあった『クラシックBook』が再々入荷したとの電話が入り、寄り道して受け取ることに。札の入らなかった出品本を降ろし、車を返して17時帰宅。いやー、疲れる一日でした。 |