トップページ
2007年 4月

2007年4月30日(月) - GW3日目

 朝から爽やかな風が吹く連休の3日目は、開店5分前に顔なじみのお客さんが来店し、早く来ないと一杯になるがいね、とK子さんに声を掛けている。そんなことないわあ、と言ったか言わないうちに、ホントにお客さんがどどっとやって来たのにはビックリ。こんなこともあるもんだ、と思いながら、古本屋オヤジはいの一番にカフェで珈琲淹れを手伝わされる。

 午前、本好きの女性3人組の中の一人と話していたら、彼女のオジイサンが私の先輩に当たる人だとわかってビックリ。入社したての私の部署で助役さんをしていたから、よく知っているどころかお世話になった人なのである。

 午後、山口瞳ファンだという男性がお母さん・お祖母ちゃんの3人で金沢旅行中にあうん堂を訪ねて来てくれる。こういうトリオは珍しいが、なかなか素敵な組合せだなあ。皆さん揃って競馬ファンだとかで、兼六園内を歩きながら競馬中継を見ていました、と話してくれる。なかなかやるねえ。その後に、こちらも山口瞳ファンだという男性客が一人で現われ、山口本をお買い上げいただいたので、片町・倫敦屋を紹介する。

 今日は実にいろんなお客さんが現われるもので、金沢の旧町名が載っている地図を探しているという方が続けて二人。先客が大正9年の市内地図を買ってくださったので、後のお客さんが悔しがっている。その気持ちはよくわかるけど、古本屋は一点勝負だもんな。

 昨日“一箱古本市”を覗きに東京・根津へ出かけていた司書Kさんが友人とやって来たので、その一部始終を聞かせてもらう。明日も休みだというので、二人を今夜のジャズライブに誘う。夕方には、ニークワークスUさんが、今夜屋根裏部屋に泊まる予定のTさんを案内してやって来る。閉店時間まで雑談した後、私たちはタクシーで柿木畠通りの「もっきりや」へ出かけ、司書Kさん達と合流、キーボーKさんがバンマスを勤めるピアノトリオのライブを愉しむ。会場には見知った人も多く、休憩時間には何人かの人と歓談するのであった。21時半、終了。

 Kさんの車で東山まで送っていただき、そのまま近所の中華屋さんで遅めの夕食にする。

 夜、メールチェックだけして、0:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】
 <朝食> チキンカレー
 <昼食> 竹の子ごはん/鯖の塩焼き
 <夕食> 天津飯/餃子



2007年4月29日(日) - GW2日目

 連休2日目はかつての「天皇誕生日」。それが「みどりの日」に代わり、今年から「昭和の日」だそうな。知らなかったなあ。

 9時、屋根裏部屋に泊まった琵琶娘Nさんが朝の散歩から戻り、そのままカフェ奥テーブルで“カフェモーニング”にする。3人でワイワイ話しながら食べていると、熊本県在住のUさんからの蔵書と中川ワニさんからの珈琲豆が宅急便で届く。Uさんとは全く面識は無く、先週のテレビ放送を見たUさんから電話をいただき本の話をして、今回氏の蔵書の一部を送ってもらうことになったのである。さっそく箱を開くと、写真集やカメラ関係の本が充実しており、こんな経験は初めてだが感激する。

 終日、お客さんがいい感じで来てくれて、今日も帳場とカフェキッチンを行ったり来たりする。27日に発売となった『そらあるき/第5号』もいい感じで売れており、早く市内の委託をお願いしている新刊書店へ持ち込まなければ、と思うだけで、その準備をする時間がなかなか取れない。そんなこんなで、昼食は15時過ぎになってしまった。

 顔なじみのお客さんから雑誌を中心に一袋分の買取りがあり、こちらは本業なのでカフェの手伝いはその間出来ず。夕方、シジマYさん来店。彼も一応連休だそうだが、なんだか忙しい毎日です、と、しばし雑談。

夜、HPのメンテナンス。思ったよりも早くワニコーヒーが届いたことだけはアップしなくては。『HP/そらあるき』からも注文のメールが入ってきたところで、23:30就寝。


2007年4月28日(土) - GW初日

 最長9日間の休みに入る人もいるという大型連休が、いよいよ本日からスタート。

 8時、あうん堂ではカフェ担当部長、清掃担当課長を前にして本部長兼古書部長はこの期間中の“ショーバイ繁盛”について気合のこもった3分間の訓示を垂れるつもりだったが、清掃課長の視線は濡れた雑巾に、カフェ部長の視線は手にした新聞の折り込み広告に注がれており、訓示は20秒で終える。天気は曇りで時折雨がぱらつき、暗い店内でセッセと開店準備。

 終日、帳場とカフェキッチンを行ったり来たり。陽も射して来て明るくなった頃からお客さんが来てくれるので、イカッタ。

 午後、今夜は屋根裏部屋に泊まる琵琶娘Nさんがやって来たので、とりあえず屋根裏部屋に彼女を案内した後、カフェでしばし雑談。砺波からまいけTさんが兄嫁さんと一緒に来店。3日に出かけるつもりの“砺波チューリップフェア”招待券と、取り立ての“たけのこ/わらび”をいただく。K子さんがさっそくたけのこを茹でて煮ると言うので、近所のしら井昆布屋さんに昆布を買いに行かされるオヤジであった。

 その後、K子さんは店の仕事に追われ、Nさんと一緒にする夕食会の支度ができず、Nさんが行ったことがないと言う“秋吉のやきとり”に変更する。香林坊店は順番待ちだったので竪町店に移動、ここでもしばらく待たされようやくカウンターに座り、3人で愉快に近況を歓談。彗星倶楽部に顔を出し、歩いて東山に戻ると23時。銭湯に行くと言うNさんを見送り、0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】
 <朝食> トースト/珈琲
 <昼食> たけのこ煮/ごはん
 <夕食> (秋吉で)やきとり



2007年4月26日(木) - 嬉しい定休日4

 今日は、石川古書組合の“古本市”が開かれる。通常金曜日の開催だが、会場が押さえられず繰り上がったのである。

 8時半、レンタカーを借りに出かけ、家に戻って“ゴロゴロ/段ボール箱”を積込み野々市駅横の交遊舎に向かう。会場のテーブルには興味のある個人全集や海外小説本の山が出品されており、同業の古本屋さんとワイワイ話しながら6点に札を入れ、なんとか3点ゲットできてイカッタ。“フリ市”では30年前の『国鉄時刻表』が出てきたので、思わず声を出してしまうのは元鉄道員の哀しい性か……。

 14時、市会計作業も終り、一旦家に戻って仕入本を運び込んでいるところにK子さんが買物から戻ってきたので、一緒に車を返しがてら彼女の雑用に付き合う。16時前、金沢文芸館にてポエマーOさんから館報『さんさろ・2号』のゲラ刷を受取った後、散髪に出かける。
 
 夕方、金沢駅前のイオンシネマでK子さんと待ち合わせ、久しぶりとなる映画 『ロッキー・ザ・ファイナル』 (監督・出演:シルヴェスター・スタローン、出演:バート・ヤング、アントニオ・ターヴァー)を見る。いやいや、過去の栄光にしがみつくロッキーを想像していたのだが、これが見事に期待を裏切られ、☆4.5点だぞ。中盤、再び試合に挑むロッキーが走る場面に流れる“ロッキーのテーマ曲”に、涙するオヤジであった。フォーラスで夕食を取って歩いて帰宅。

 夜、HPに日記をアップして、0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】
 <朝食> パン/ミルク
 <昼食> トースト/バナナ
 <夕食> 和食バイキング



2007年4月25日(水) - 嬉しい定休日3

 定休日の朝らしく、8時起床。

 父が掃除にやってくるので急いで玄関のカギを開け、そのまま隣家の電気椅子に腰掛け朝刊に目を通すこと30分余り。家に戻り上階に上がると、慌てて起きました、という気配濃厚のK子さんが、おはよう、と健気な声で挨拶してくる。定休日だから、まっいいか。

 朝食後、K子さんは買物&映画に出かけて行き、私は一人で終日片付け仕事。今夜の町会集まりのための資料を作っている間、定休日だけど2人のお客さんが店の中に入ってくる。事情(といっても、定休日なんです、と伝えるだけですが)を話し、その後は鍵をかけることにする。

 19時、今夜の町会は新年度の会費徴収作業があるので、早めに公民館へ行き各班長さんがやってくるのを待つ。

 夜、定例会でいただいた弁当で遅めの夕食。その後、古書組合の市会計の精算作業と、HPのメンテナンスに取りかかり、1:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】
 <朝食> トースト/珈琲
 <昼食> ラーメンライス
 <夕食> 芝寿司/缶ビール1



2007年4月24日(火) - 退職の後始末

 週末のTV放送をきっかけに今日も友人・知人から嬉しいメールが届いている。朝食中にも中学同級生のKさんから電話が入り、途中K子さんにも代わる。Kさん、1度の電話で同級生2人と話ができるから実に効率的である。

 午前、中年のご婦人2人組が来店。棚の本をお買い上げいただくが、整理中の本箱からも何冊か引っ張り出してきて、これ売ってもらえますか、と聞かれる。ハイ値段の付いてない本は定価の半額にしているのですが、と答えることにしているが、古本好きのお客さんには(私もそうなのだが)店の隅に積んである本の山にどうしても目がゆくものだ。

 一息ついた後(と書くほどのものではないのですが)、自転車で銀行回り。今まで全て会社任せ立った社会保険料等の支払いを、退職後は当然ながら自分でやらなければならず、月末までに納める予定の“健康保険料”1年分の振込みに出かける。まずは、F銀行で先日の東京での古本市で購入した代金を振込み、次いでM銀行の窓口で保険料を振込む。最後に駅前のH銀行に寄って当面の生活資金を確保するが、いやいや、会社を辞めるということはタイヘンなんです。でも、ハローワークに通わないだけでも良しとしなければ。

 午後、K子さんと交代で店番。神田神保町の矢口書店さんから“とらやの羊羹”が届き、ビックリ。東京でのテレビ取材ではこちらこそお世話になってしまったのに、その様子が放送されたことから(矢口さんの)店にも懐かしいお客さんから電話が入ってうれしかったですよ、とさっそくお礼の電話を入れたときにご主人が話してくれる。

 中川ワニさんから電話が入り、先月あうん堂でおこなった“JAZZ講座”を東京でやりましょう、という思いがけない話を伺う。うーむ、あうん堂本舗にも興行部門が必要になるなあ。久しぶりなのでワニさんの近況等しばし歓談。(ワニコーヒーを)二、三日中に送りますよ、というお知らせを最後に電話を切る。夕方、買取り依頼の写真集を1冊持った青年が来店するが、あうん堂には合わないので丁重にお断りする。

 夜、三鷹のフォスフォレッセンスさんから嬉しいメール。あうん堂を開く前に彼女のお店を訪ね、いろいろお話を伺ったことがつい昨日のようだ。あうん堂お抱えバンドのフルーティーTさんとキーボーKさんに、東京ライブの件でメールを送る。怒涛の5日間が終り、今夜は会計整理もおこなわず早寝しよう。23:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】
 <朝食> 自家製パン/ミルク
 <昼食> パラパラ炒飯/中華スープ
 <夕食> わらじトンカツ/竹の子煮/レタス/缶ビール1/ごはん



2007年4月23日(月) - 嬉しいお土産

 あうん堂のハードな週末が終り、今朝はいつもの“ゴミ出し”から始まる。『そらあるき』の注文メールが入っており、確認のメールといくつか連絡のメールを出した後、元気良く発送準備。

 午前、ニークワークスUさん来店。東京へ仕事で出かけていた際に見つけたという北欧デザインの“ブックエンド”をお土産にいただく。入れ替わりに玄米Oさんのご主人がふらっと現われビックリ。確か北欧旅行にご夫妻で出かけていたはずなのに、と訊くや、昨日帰って私は今日までやすんでるんです、とOさん。最新のヘルシンキとコペンハーゲン情報を、居合わせた吉備団子Kさんと一緒にあれこれ話を伺う。

HP70425 帰り際、これ見つけたので買ってきました、と差し出されたのは、3年前出かけたコペンハーゲン郊外のルイジアナ美術館で買い求めた小さなガラスの“一輪挿し”。その後同美術館に出かけるというphonoさんに、買ってきてください、とお願いした時にはもうなかった品だけに、ありがたくいただくことにする。

 2年半ぶりとなるオンライン目録の注文本を抱え近くの郵便局へ出しに行く。天気は良いが意外に風が冷たく、急ぎ足でH銀行に寄って戻ってくる。

 午後、帳場でお客さんと歓談。夕方、宇吉どうさんご夫妻来店。委託してあった絵本『にっちゃん日記』の売上金を届けてくれる。

 夜、HPメンテナンス。とにかくあちこち触っていると少しずつ勝手がわかってくるもんだ。23:30就寝。


2007年4月22日(日) - イッツ・ビーナ・ハーデーイズ!

 朝一番、昨夕の放送を見ました、というメールをたくさんいただき、お礼のメール書き。“チキンカレー”が一人前しかないわ、とK子さんが材料を準備しているので、慌ててカレー作りに取りかかる。開店30分前には仕込が終り、下階に降りて開店準備を始める。

 開店と同時に同年代のご夫婦連れが数組同時にやって来る。以後、本好きのお客さん始め、これまであうん堂にはご縁のない初めてのお客さんが相次いで来店。おかげでオヤジは帳場と本棚スペースとカフェを行ったり来たりする。久しぶりに昼食を取るのも忘れ、気がつけばデッキのランプに灯ともし頃となり、しかも外は激しい雨降りとなっている。

 夕食、缶ビール2本でほろ酔いとなり、昨日から届いている問合せメールにせっせと返事を書くも、眠気には勝てずベッドでうたた寝。22時半、目が覚めたところで日記を書き始めるが、今度は鼻水とクシャミが止まらず、再びベッドにもぐりこむ。いやはや、実にハードな一日だったなあ。

【本日の主夫&主婦レシピ】
 <朝食> 明太子/ごはん
 <昼食> (抜き)
<夕食> (頂き物の)たけのこ煮/ほっけのいろづけ/缶ビール2/ごはん



2007年4月21日(土) - 即売会

 7時起床。今日は横安江町商店街で開かれる“花まつり”イベントに合わせて開催される“古本市”の日である。空模様を気にしながら隣家で出品用の古本をセレクトするが、これが3度目となるあうん堂の即売会体験から、本日は「5百円、3百円、百円、さらに一声五十円」でいくことにしたので、単行本・文庫本、そして店では出すことのないコミック本をとりあえず段ボール箱に放り込む。

 9時半、ライターIさんが車でやって来る。古本好きのIさんには、とりあえずあうん堂のスタッフとして彼が友人から頼まれていた雑誌を今日の即売会に出品してもらうことになり、代わりにあうん堂の本の運搬と棚作りをお願いしているのである。

 出店会場となる近八書房さんの店の前にはすでにテントが張られており、Duckbillさんと近八さんがワゴンに本を入れている。私たちも持ち込んだ段ボール箱から本を取り出し、ワゴン(今回は1台だけです)の中に並べていく。風が強く、今にも雨が降り出しそうなので、ライターIさんがビニールシートをワゴンの下にそっと忍ばせている。うーむ、これは古本屋オヤシ゛の資質があるぞ。

 昼食はイベント会場の中の“門前そば”をいただいただけで、16時過ぎまで店番しながら顔見知りのお客さんと立ち話。会社のF先輩ご夫妻やシネモンドのUさん、中学同期のKさん等々あっという間に時間が過ぎる。

 少し雨が降り出したところでワゴンを撤収、Iさんと店に戻り一息入れる。夕方、先月取材を受けたテレビの放送をK子さん、物知りTさん、ライターIさんの4人で見る。

 夜、放送を見ました、という知人・友人からの電話をたくさんいただき、感謝。それにしても、ハードだが愉しい一日が終わる。

【本日の主夫&主婦レシピ】
 <朝食> トースト/ミルク
 <昼食> 門前そば
 <夕食> 牛スジ煮込み/缶ビール1/ごはんここに本文



2007年4月20日(金) - オンライン目録1

 上階床に散らかしっぱなしの『保育社カラーブックス』を発行順に段ボール2箱に詰めて隣家に運び込んだ後、3日ぶりに掃除機をかける。そのまま下階で掃除機をかけ終える頃には自家製パンも焼き上がり、カフェ奥テーブルで朝食にする。

 午前、買取り本整理。帳場の足元に少しずつ積んでいたので、まさに“足の踏み場”のない状態になっているではないか。

 午後、キャリーKさんがオンライン目録のデータ入力のためにやって来る。未だHP目録に穴が空いているので、今日中にジャンルごと本をアップしようという訳である。彼女にはデータ入力をお願いし、私は本棚からの抜き取り作業と運搬作業をおこない、とにもかくにも目録1個ずつ仕上げてゆく。

 夕方には全てのジャンルの入力をおこなうが、悲しいかなセル幅がバラバラでなんとも不恰好な目録にしかならず、電脳師Kさんに電話でアドバイスを請う。結果として、Kさんに細部の直しをお願いし、キャリーKさんの手伝いも終了する。カフェに小松菜Tさんがおり、Kさんともども珈琲を飲みながらしばし雑談。

 夜、目録の直しに取り掛かり、Kさんの書き込んだデータをもとにあれこれ試行錯誤の結果、深夜の2時過ぎになんとかメドをつけることができてイカッタ。3:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】
 <朝食> 自家製パン/珈琲
 <昼食> 干イワシ/ごはん
 <夕食> 菜っ葉煮/牛スジ煮込み/缶ビール1/ごはんここに本文



2007年4月19日(木) - 嬉しい定休日2

 なぜか早起きの定休日は、いつものようにベッドシーツの交換作業から始まる。終日、仕入本と明後日の古本セール本(金澤表参道で開催されるイベントにこっそりと参加します)の整理をおこなう、つもりだったが……。

 午前、町会の会計さんから新年度の会費徴収の件で資料作りの依頼を受け、これは週末には話が来ると思っていたので今日中に済ませてしまうことにする。買物に出かけるK子さんに銀行回りをお願いし、せっせと資料作り。

 午後、K子さんはエンカレッジ金沢の仲間と待ち合わせてJRで小松へ出かけて行った。彼女、しっかり定休日しているなあ。私はといえば、引き続き資料作りをおこない、近所のローソンでコピーを取って会計さん宅に持ってゆき、これにて1件落着。

 戻って珈琲を入れローソンで買ってきたパンをかじりながら、ご無沙汰していた方たちへひたすらメール書き。ニークワークスUさん・ダイックSさん・電脳師Kさんのニーク組から、沢野さん、琵琶娘Nさん、北尾さん、小川の兄貴さんと続き、その後は「あうん堂メール通信」と称する近況報告メールまで出し終えると、窓の外は真っ暗になってしまった。骨折りNさんから週末のイベントの件で電話が入り、しばし雑談。

 夜、メール通信に対する返事がメールで何件か入り(当たり前か)、また、配信不能というメールもかなり入ってきたので、PCアドレス帳のメンテをおこなうことになる。というわけで上階の床の上は、一昨日のデータ入力時と変わらず文庫本が散らかったままであることを正直に書く。こうなってしまったからは、明日の作業に備えて本日分の『日記』を書きこんでしまおう。

【本日の主夫&主婦レシピ】
 <朝食> トースト/二三味珈琲
 <昼食> (イトメンの)チャンポンメン/昆布巻き/ごはん
 <夕食> お好み焼き/缶ビール1



2007年4月18日(水) - 嬉しい定休日1

 6時45分起床。肌寒く、薄手のセーターを引っ張り出して着込み、部屋の暖房を入れる。玄関に差し入れてあったpuddleのSさんからの写真展DMを受取り、隣家の電気椅子に腰掛けDMと朝刊に目を通す。定休日メニューの“ホットケーキ”の素がないので、今朝は“トースト”とチャペック珈琲でのんびりK子さんと朝食。

 午前、『日記』の書きこみとメールチェック。久しぶりにNOIRさんから近況が届いている。11時過ぎ、K子さんと兼六園下近くのカフェ「卯さぎ」に出かけ、日替わりランチ。オーナーのNさんはあうん堂のお客さんで、店は今月1日にオープンしたばかりである。

 午後、買物と映画に出かけるK子さんと店の前で別れ、私は兼六園下から21世紀美術館横を抜け、W坂を登って寺町台へと歩いてビーズHさんの仕事場に向かう。ベンリーズさん、ノワイヨさんもやって来て、それぞれ差し入れのパンやケーキをつまみながら、みんなで『そらあるき』5号の最終校正作業をおこない、17時終了。

 片町まで歩いてバスで駅前のリブロ書店へ。久しぶりの新刊本棚で、雑誌 『ku:nel』 『本の雑誌』 と、沢木鉱太郎さんの 『246』 、北尾トロさんの『裁判長!これで執行猶予は甘くないすか』、堀内誠一さんの絵本を手にうろついていると、アラーキーNさんとバッタリ(といっても彼女はここで働いているのですが)。

 帰宅後そのままテグへ行き、夕食は“焼肉”。実は、交運共済組合から退職に伴う一時金が入ったのだが、先ほどの本代と今の焼肉代、そして食事の帰りに買ったアイスクリーム2本で、一時金はきれいに無くなってしまった。ベッドで雑誌を拾い読みし、23:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】
 <朝食> トースト/チャペック珈琲
 <昼食> 日替わりランチ
 <夕食> (テグで)焼肉・生中2



2007年4月17日(火) - そろそろ本業3

 自転車で営業に出かける。先週、うつのみや書店のOさんから追加注文のあった『そらあるき』のバックナンバーを10冊抱えて柿木畠店へ行くと、売れているのでもっと持ってきてもらえませんか、と店長さんから嬉しいお言葉。しかしながらバックナンバーは在庫がなくなっており、4号も残り10冊を切っているのでその旨伝えて帰宅する。

 午前、昨日来ていただいた女性客が、今日は息子さんと一緒に来店。聞けば金沢の大学で学んでいる息子さんを訪ねて遊びに来ているそうで今日帰るとのこと。そいえば私たちも昔そんなことを理由に旅行していたことを思い出す。キャリーKさんが助っ人で来店、さっそく『保育社カラーブックス』全点の目録データ入力作業をお願いするオヤジであった。

 午後、昨日の買取りのお客さんが今日も本を抱えて来店。その後、ポツリポツリとお客さんが来てくれて、本をお買い上げいただく。東京のラークIさんとADKさんから取材と放送の件で電話が入ったので、しばし雑談。夕方、Kさんの入力作業も一段落したところにアナザームーブメント関連の会場探しの件でSさんと作家のバナーナKさんが来店、紹介先のオーナーさんへの仲立ちを引き受ける。

 夜、神戸のRikaさんから、NHK『火曜コンサート』に松原健之君が出ます、と電話が入ったので、彼女としゃべりながら同番組を見ると、長崎市長が撃たれる、のテロップが流れる。結局、同番組の放送はこの報道番組に変更となってしまった。

【本日の主夫&主婦レシピ】
 <朝食> トースト/珈琲
 <昼食> 子糠ニシン/ごはん
 <夕食> チキンカレー



2007年4月16日(月) - そろそろ本業2

 6時45分起床、のつもりが6時半に目が覚め、洗面所で歯を磨いていると上階でケータイ目覚ましが鳴っている。近くに寝ているK子さんが止めるかと思いきや一向に鳴り止まず。まっ、いいか。

 『日記』を更新してアップした後、金沢文芸館報 『さんさろ』の原稿をプリントアウト。いつでも持ち込みできるようにしておくなんて、相変わらず有能なビジネスマンしているなあ……こんなことを書いていると某大手企業から再就職のオファーが入りそうなので、後で削除しておこう。

 午前、週明けにふさわしく店は静かで、のんびり仕入本の整理と棚出し。

 午後、文芸館に原稿資料を届けて帰って来ると、アンチク・ヒデさんの顔が見える。レイ・ブライアント『Through The Years』というCDをいただき、しばし歓談。続いてキャリーKさんが自転車で現われ、“本業”に目覚めたあうん堂の助っ人を買って出てくれるとのこと、お言葉に甘えて明日のヘルプをお願いしてしまう。

 彼女と入れ替わりに、出張でーす、とダッチ・ゴシさんが突然現れ、ビックリ。ワニコーヒーを下さい、と相変わらず強気なオーダーに、ワニは済んだわに、とこちらも強気のカフェママがピシッと対応している。一緒に珈琲を飲みながら3人で先日の“植樹祭”の話で盛り上がる。8班Ayaさんご夫妻がそろって来店、スェーデンからの30人のお客さんのガイドは疲れました、と話すお二人は、ホントにお疲れの様子でした。そのお客さんからお土産にいただいたという“トナカイの燻製”をお裾分けいただいたので、ゴシさん始め居合わせたお客さんでさっそく口にするが、これがなかなかです。

 本の買取りのお客さんが夕方までに2人来店、こんなのは初めてである。閉店間際には仕事が早く終わった時しか来られないバンカーTさんが久しぶりに顔を出し、本をまとめ買いしてくれる。

 夜、HPの書き込みと明日の助っ人作業に備えて下準備。金沢書友会の次回目録発行案内が来ていたが、今回は休載する旨をメールする。23:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】
 <朝食> パラパラ炒飯/スープ
 <昼食> 自家製パンのトースト/珈琲
 <夕食> 車麩の玉子とじ/スープ/ごはん



2007年4月15日(日) - 「モーニン・ウォーキン」

 あうん堂恒例のイベント 『モーニン・ウォーキン』 も、今回で5回目。9時半、集合場所の橋場町バス停に集まったのは、案内人で「寄り道の達人」(通称:ヨリタツ)こと、まいどNさんに、五郎島Mさんと友人のFさん、そして主催者側からは古本屋オヤジが加わっての4名である。

 浅野川沿いの桜が風に吹かれて舞い散る中、タクシーで出発地の神谷内町へ移動。今日のテーマは、“旧北國街道をゆく”。出発点となるのは芭蕉翁の句碑があるN神社だが、私たちの前後には黄色いジャンパーを着た人が次から次と現われる。こんなにたくさんの人が参加するなんてあうん堂のイベントもメジャーになったわい、と思っていたら、選挙の出陣式やわ、とMさん。そういえばみなさん、鉢巻姿で目付き鋭く、越後の国に攻め上るかのごとく、誠に街道をゆくのにふさわしいではないか。

 ハイ、こっちこっち、とヨリタツさんの掛け声で、神社から旧北國街道を歩き始める。桜ヶ丘高校の桜並木を回り道して、今日のハイライト・鹿島神社は鳴和の滝をめざし、道端の草花を愛でつつのんびり歩く。風は暖かく、ウグイスが鳴き、いやいや春だなあ。2時間後、全員無事にあうん堂にたどり着いたところで解散。途中、東山の上栄堂で買ってきた“麩饅頭2・柏餅2・桜餅1”をカフェテーブルに広げ、K子さんが淹れた珈琲と一緒にいただくことにしよう。

 居合わせた顔見知りのお客さんに本を買っていただいたので、帳場でしばし歓談。テーブルに戻ると私の麩饅頭が半分になっているではないか。K子さん・Mさん・Fさんの皿の上の饅頭はすでになく、3人の顔を見回すと、(麩饅頭が)どんな味かお二人にみてもらったの、とK子さん。

 それなら自分の饅頭を提供すればよいのに、と喉まで出かかったが、ここは主催者代表の意地でじっと我慢するオヤジ。ところが3人の視線は、資料を取りに席を外したヨリタツさんの“柏餅”に熱く注がれており、こ、これだけはいけません、と先手を打つオヤジでもあった。夕方までお客さんも少なく、仕入本の整理に励む。

 夜、会計整理。退職した途端に家計費の通帳残高が早くなくなるのは気のせいだろうか……。23:15就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】
<朝食> トースト
<昼食> 煮物/ごはん
<夕食> 鶏唐揚/ポテトサラダ/ごはん



2007年4月14日(土) - そろそろ本業1

 終日、カフェ手伝い&仕入本整理。

 慌しかった片付け仕事もようやく先が見えてきて、古本屋仕事に精を出さねば、との思いで店を開けるも、来てくれるのはカフェのお客さんだけか。珍しく朝からカフェの手伝いに入り、あっという間に昼になっている。

 午後、KenさんとSinさんの子どもたちに、いただき物の「ドラえもん」のタオルを送った後、引き続きカフェキッチンに入り皿洗いに追われる。お客さんが来てくれるのはありがたいことだが、やはり週末は本業の仕事を黙々とやりたいものだ。

 夜、早めにフトンにもぐり込み、21:30就寝。



2007年4月13日(金) - 古本市

 今日は、石川の“古本市会”である。わざわざ「石川」と断ったのは、昨日、一昨日と東京の“古本市会”に出席してきたからで、急に古本屋らしくなってきたあうん堂なのである。

 東京での仕入れ状況は、一昨日は5点に札を入れるも見事に外れ、昨日は前日の反省からやや強気に札を入れた結果、7点中5点をゲット。横で様子を見ていたK子さんは、これで売れるんですか、とあきれていたが、なーに気にするものか。

 で、今日は石川の市会である。朝一番にレンタカーを借り、開店準備もキチンと済ませて会場の野々市町・交遊舎に向かう。戦前の地図が一束出品されており、さっそく札を入れる。他にも3点入れるが、結果はこの地図のみゲット。昼食抜きで“フリ”に入り、13時半には会計作業も終了。引き続き開かれた理事会では、能登半島地震で被害に遭った同業者へのお見舞金等について話し合う。帰宅途中の車内でK子さんが作ってくれた“おにぎり”をいただき、レンタカーを返して店に戻る。

 昨日東京で仕入れたばかりの本がもう届いており、日本の宅配サービスの早さには改めて感心する。中井英夫本とタルホ本を持って帳場にやって来た女性は、お金が足りなくて銀行に行ってきました、と話す。いやはや、嬉しいなあ。とりわけ中井本は2年前に仕入れて以来、じっと出を待っていただけに本当にイカッタ。

 Mr.キャリーさんが仕事帰りに来店、(キャリーKさんと)待ち合わせです、と言うので、彼女がやってくるまで近況をあれこれ歓談。絵本作家・かるべめぐみさんが、お願いしてあった彼女の絵本『たんじょうびのくるまえのひに』(福音館)を持って来てくれたので、彼女ともしばし歓談。

 夜、屋根裏部屋に泊まることになっているコーハイK君妻・M美さんが大阪から到着。3人で近況を歓談するが、今日は一日“歓談”ばかりだなあ。22時過ぎ、久しぶりに『日記』を更新しようとしたが、モーレツに眠くなり、23:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> パン
 <昼食> おにぎり2/お茶
 <夕食> ニシンの飴炊き/缶ビール2



2007年4月12日(木) - 東京出張2

 7時起床。朝のテレビは、松坂投手とイチロー選手のメジャー初対戦で異様に盛り上がっているなあ。ホテルの1FレストランでK子さんとのんびり朝食、今日一日の取材についてミーティングのつもりが、昨日のアンデスさんの、古本屋は儲からない、話で二人しみじみ4年目のあうん堂を憂う。9時半、地下鉄で待ち合わせ場所の神保町へ出発。

 10時半、ADK(昔、TDKというカセットテープメーカーがあったなあ……今もあるか)さんが現れ、準備ができるまで待ってください、とのこと。じゃあそこ(交差点の向い側)の喫茶店・さぼうるに行きましょう、と両Kさんに声をかけ、3人で時間待ちの珈琲タイム。

 終日、取材。

 神保町界隈をK子さんと歩き回ること、何度か行ったことのある古本屋さんで店主のお話を伺うこと、そして古書会館で古本の仕入をおこなうことが本日の目的である。元気一杯の指揮官・ラークIさんと、カメラと照明の両Hさんの3人組が、本日も気合と根性でずんずん仕事を続ける様子に感心する私たちであった。

 18時、なんとか私たちの分は終わり、もう少し神保町に残るというIさんチームと別れ、最寄の地下鉄駅から京急に乗り換え羽田へ向かう。ゆっくり夕食を取る時間はなく、昨日買ってあった“菓子パン”と缶コーヒーで済ます。20時発のJAL便で小松に戻り、バスで帰宅。コンビニで買ってきた缶ビールを飲んでようやく一息つく。とにもかくにも、これでハードだけども愉しかったテレビ取材は終わった。



2007年4月11日(水) - 東京出張1

 5時半、ケータイの目覚ましで起床。昨夜準備してあった出張バッグの中身を確かめ、K子さんと歩いて金沢駅へ。7時の小松空港連絡バスに乗車、1時間前には着いてしまったのでチェックイン後出発ロビーで朝食代わりの“パンケーキ”を口にする。8時50分のANA便で羽田へ。

 羽田到着後、K子さんは2週間前に横浜市内に引っ越したばかりのSinさん宅へ、私は神田・神保町へとそれぞれ別行動になる。神保町へはモノレールとJRで行くが、乗り換えの秋葉原駅で総武線の乗り換え口に迷って案内板を見ていたら、革ジャンのお兄ちゃんに、国分寺に行きたいんだけど、と尋ねられ、じゃあ途中まで一緒しますか、と総武線の乗り換え階段を登ることに。

 御茶ノ水で彼を見送り、私は水道橋駅で下車。歩いて神保町の交差点に行き、明日の取材の待ち合わせ場所を確認する。1時間ばかり気になる古本屋をチェックし、12時半、東京古書会館の古本市会場に入る。前回上京した際にお会いして、今回の古本市取材に関してお世話になった小川の兄貴さんが会場にやって来るのを待つ間、5点に札を入れる。

 やって来た小川さんが札を入れるのを待って、会館近くのカフェで同業のアンデス書房さん、流浪堂さんも加わっての古本談義。とりわけアンデスさんが、私もサラリーマンを辞めてから古本屋を始めて3年ですよ、と言われてから、話題は古本屋の経営問題に移り、古本屋は儲かりません、と話すアンデスさんに、一同深く首を立てに振るのであった。これから店に戻るみなさんと別れ、あうん堂は再び界隈の古書店チェック。

 雨が降り出してきた頃、横浜のSinさん宅へ地下鉄・半蔵門線で移動。夕方にはなんとか自力で彼のところにたどり着き、川崎から顔を見せに来てくれたKenさん一家と愉快なひとときを過ごす。20時半、Sinさん宅を後にして今夜の宿泊先の飯田橋・メトロポリタンホテルに向かい、22時チェックイン。缶ビールを飲んで早々にベッドにもぐりこむ。


2007年4月10日(火) - 桜も見ごろ5

 朝一番、町会の回覧資料準備後、新班長宅を配って歩く。

 帰宅すると読売新聞のK記者とカメラマンのKさんがすでに来店、開店前から取材を受けることにする。お会いするのは2度目のK記者とは1時間半余りで話を終える。

 引き続き、Kカメラマンの取材をK子さんと二人で受ける。平日でお客さんがいないとチョット寂しいので、あらかじめキャリアKさんに助っ人をお願いしてあったのだが、幸いいい感じでお客さんが来てくれたのでイカッタ。夕方の店の様子を撮りたいというKさんは、時間まで金沢の街の風景をチェックしに行き、私は古本屋仕事に取りかかる。

 夜、隣家で昔のアルバムを引っ張り出し、取材用に会社員時代の写真を探し回る。明日からの東京行きの準備を済ませ、23時半就寝。


2007年4月09日(月) - 桜も見ごろ4

 午前、絵本『にっちゃん日記』の注文が北海道のお客さんから入り、すぐさま発送準備に取りかかる。尾張町郵便局へ投函しに出かけるが、浅野川沿いの桜は満開までもう少し、というところか。帰りにH銀行とF銀行によって入金と記帳、これで家計費の会計整理もようやく一息つく。

 午後、司書娘Kさんの同僚のみなさんが揃って来店。彼女たちは絵本『にっちゃん日記』を合計3冊もお買い上げくださり、これで今日の営業はお終いやね、とキッチンからK子さんの声が聞えてくる。そんな甘い言葉は無視して上階に行き、金沢文芸館報・2号の原稿整理。ナントカ恰好がつきそうなところで文芸館に直接出むき、館長さんに手渡す。よし、残りもう1本と写真の方は、五木文庫・金沢のメンバーさんにお願いしたので、後は待つだけか……。

 夜、石川古書組合の“古本市会計”を整理するが、帳簿と現金で2500円が合わず、四苦八苦。時間はいつの間にか2時を回っていて、2:30就寝。



2007年4月08日(日) - 桜も見ごろ3

 今日は“浅野川園遊会”が大橋を挟んで開催されるので、朝の点呼では念入りに準備状況をカフェ部長と確認する。気になる天気も時折小雨がぱらつくが、開店時間には春の日が差してきて一安心、気合を入れて店を開ける。

 しかし、お客さんの動きは掴めず、静かな時が流れるばかりである。おかげでカフェの新メニューである「今週のスイーツ/いちごのショートケーキ」も時間と共に傾き始め(カフェママの性格に似て、切り方も曲がっているからである)たではないか。こういうときに店に来てくれるのが鉄道時代の同僚で、グラインダMさんにNさんご夫妻、骨折りNさんが一家総動員で来てくれる。

 それでも園遊会が終わった頃には、何人かのお客さんが顔を出してくれたので、一時的にカフェが満員となってイカッタ。放浪Sさんが顔見知りの中華屋さんからいただいたという“中華まんじゅう”を持って来てくれたので、私たちも園遊会の気分をこれで味わうことにする。

 一段落したところでエンカレッジ金沢のKさんご夫妻が来店。輪島の親類宅にボランティアで出かけたときの話を伺うが、被害のなかった私たちには知らないことばかりだなあ。閉店後、コラボンに自転車で出かけ、今日が最終日の「革と古道具とポケット展」を覗く。宇都さんの革作品と北澤さんセレクトの古道具の中から、イギリスの古い銅製のマグカップと寺町大丸堂のパンを買って帰る。

 夜、電脳師Kさんからのアドバイスに従ってHPのメンテをおこなうが、オヤジは苦労するなあ。0:30就寝。


【本日の主夫&主婦レシピ】
<朝食> シラスチャーハン
<昼食> おにぎり1
<夕食> 焼そばUFO/缶ビール1/パン



2007年4月07日(土) - 桜も見ごろ2

 7時半起床。4月に入り窓から差し込む朝日が部屋の奥まで届くようになってきたので、ブラインドはそのままにしてメールチェック。相変わらず迷惑メールばかりだなあ。電脳師KさんにHPのメンテナンスに関する質問メールを送った後、開店準備に取りかかる。

 終日、古本屋仕事。隣家の書庫から在庫本を少しずつ持ち込んで、値付と清掃作業。合間にキッチンで皿洗いを手伝う。

 “青春18切符”でやって来ました、というお客さんが、今日はナント3組いらっしゃる。兵庫から来たとおっしゃる母娘二人組から、5時間ずっと立ちっ放しでした、と聞かされビックリ。夕方の電車で帰るというので、これからどうするんですか、と尋ねると、今回は近江町市場の回転寿司とあうん堂だったので帰りの時間まで花見です、と嬉しい返事が返ってきた。

 午後、物知りTさん来店。誕生日のお祝い(もちろん私にです)です、とチョコケーキをいただいたので、さっそく珈琲を淹れて口にするのであった。東京のラークIさんから来週の東京行きチケットが届き、読売新聞のK記者からは前から話のあった打合せ日について電話が入る。うーん、来週も慌しくなってきたぞ。

 夜、HPのメンテナンス作業。少しずつだが、習うより慣れろ、か。朝一番にお願いしたHPの表示内容は、Kさんの手で改修されている。今夜は眠くて溜まらず、23:00ベッドにもぐり込む。


2007年4月06日(金) - 桜も見ごろ

 昨夜は新HPの書きこみを深夜3時半までおこなっていたので、今朝は8時過ぎに起床。やっぱし眠いなあ。それでも片付け仕事は9割方済んだので、のんびり隣家の電気椅子に腰掛け、朝刊に目を通す余裕が出てきたぞ。

 午前、久しぶりに古本の棚出し作業。途中、「オレンジページ」編集部からFAXが入る。同誌・エッセイページに寄稿している中川ワニさんの次回のエッセイにあうん堂のことが書かれていることから、校正をお願いします、ということである。ワニさんらしいホンワカとした文章で、K子さんにも目を通してもらうが全く問題はありません。

 新メニュー“今週のスイーツ”のためにカフェママが試作した“ショートケーキ”の試食をおこなおうとしているところにダンスクSさんが来店。彼女も加わり3人で試食会、メニューに載せるにはもう一工夫やね、とK子さん。

 午後、在庫本整理。四日市在住の佐野洋平氏から、彼が手がけた絵本 『ハッピーサンデーライダー』 が届く。大人向けの絵本で、さっそくあうん堂の棚にいれることにする。骨折りNさんが営業で来店、Nさんの近況等しばし歓談。町会新役員の名簿が出ていませんが、と公民館から催促の電話も入り、慌てて公民館に持って行く。

 夜、レッドソックス・松坂投手のデビュー戦のダイジェスト班を横目で見ながら会計整理。この前済ませたばかりだというのに、再び頭をひねらなければいけないかなあ。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> 試食用ショートケーキ/珈琲
 <昼食> (夕べの)焼き鳥・煮物/ごはん
 <夕食> さつま揚げ/冷奴/缶ビール1/ごはん



2007年4月06日(金) - あっ!という間の10日間

 先月25日の朝に発生した「能登半島地震」。その時のあうん堂の様子を日記にアップして以来、あっという間に10日間が過ぎてしまった。いやはや、古本屋オヤジとカフェママは何をしていたのか? 幸いにも地震の被害はなかったので、黙々と本業に励んでいました、というのはウソです。

 実は、あうん堂開店3周年にちなんで密かに準備を進めていた、3日連続の「4大記念イベント」の開催に加え、長年勤めていた会社を退職するという、我が人生の節目の日を迎えたのです。さらには、HPの全面リニューアルとテレビ取材が重なったところに、金沢小ガイド誌『そらあるき』と金沢文芸館報『さんさろ』の原稿締め切りと町会・定期総会準備が迫り、おかげで注文本の発送作業や地震のお見舞いに対する返信メールは滞るばかり。それでも新しくなったHPにせめてお礼の言葉をアップしようとするも、悲しいかなこれまでのやり方と少々勝手が違ってどうすることもできないまま時が過ぎていくのであった。

 そんな慌しい毎日も、今日の午前、とりあえずHPのメンテナンスに関する技術を、今月からあうん堂のお抱え電脳師となるKさんからレクチャーを受けることにし、その間K子さんには市役所に行き、私の退職に伴う諸手続きをお願いする。

  午後、金沢文芸館で館報『さんさろ』の編集会議に出席、Iさん・Oさん・Sさんに私も加わって各自が担当している原稿を提出の上レイアウトを決めてゆく。

 夜、町会の定期総会を開催した後、フェルメールさんのお店で『そらあるき05』の編集会議に出席、22時半帰宅する。今日習ったPCの操作を忘れないうちにさっそくHPの『日記』を更新するが、以前の日記のスタイル通りには出来ず、明日、フォーマットの見直しを考えることにしよう。


 

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18
19
20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ログイン
保存
   URLを携帯に送る ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。
過去ログ: 最近の日記:
2024/ 2
2024/ 1
2023/12
2023/11
2023/10
2023/ 9
2023/ 7
2023/ 6
2023/ 5
2023/ 4
2023/ 3
2023/ 2
2023/ 1
2022/12
2022/11
2022/10
2022/ 9
2022/ 8
2022/ 7
2022/ 6
2022/ 4
2022/ 3
2022/ 2
2022/ 1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/ 9
2021/ 8
2021/ 7
2021/ 6
2021/ 5
2021/ 4
2021/ 3
2021/ 2
2021/ 1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/ 9
2020/ 8
2020/ 7
2020/ 6
2020/ 5
2020/ 4
2020/ 3
2020/ 2
2020/ 1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/ 9
2019/ 8
2019/ 7
2019/ 6
2019/ 5
2019/ 4
2019/ 3
2019/ 2
2019/ 1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/ 9
2018/ 8
2018/ 7
2018/ 6
2018/ 5
2018/ 4
2018/ 3
2018/ 2
2018/ 1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/ 9
2017/ 8
2017/ 7
2017/ 6
2017/ 5
2017/ 4
2017/ 3
2017/ 2
2017/ 1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/ 9
2016/ 8
2016/ 7
2016/ 6
2016/ 5
2016/ 4
2016/ 3
2016/ 2
2016/ 1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/ 9
2015/ 8
2015/ 7
2015/ 6
2015/ 5
2015/ 4
2015/ 3
2015/ 2
2015/ 1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/ 9
2014/ 8
2014/ 7
2014/ 6
2014/ 5
2014/ 4
2014/ 3
2014/ 2
2014/ 1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/ 9
2013/ 8
2013/ 7
2013/ 6
2013/ 5
2013/ 4
2013/ 3
2013/ 2
2013/ 1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/ 9
2012/ 8
2012/ 7
2012/ 6
2012/ 5
2012/ 4
2012/ 3
2012/ 2
2012/ 1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/ 9
2011/ 8
2011/ 7
2011/ 6
2011/ 5
2011/ 4
2011/ 3
2011/ 2
2011/ 1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/ 9
2010/ 8
2010/ 7
2010/ 6
2010/ 5
2010/ 4
2010/ 3
2010/ 2
2010/ 1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/ 9
2009/ 8
2009/ 7
2009/ 6
2009/ 5
2009/ 4
2009/ 3
2009/ 2
2009/ 1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/ 9
2008/ 8
2008/ 7
2008/ 6
2008/ 5
2008/ 4
2008/ 3
2008/ 2
2008/ 1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/ 9
2007/ 8
2007/ 7
2007/ 6
2007/ 5
2007/ 4
2007/ 3
『ミツバチと私』

鰻丼

冬の雨

さらば サンダーバード号

組合定時総会

DNA

加治木まんじゅう

フリーソフトで作るブログ