トップページ
2007年 7月

2007年7月31日(火) - 切ない数字

 7時半起床。昨日『そらあるき』の注文メールがあったお客さんへの発送宛名書き。川崎Kenさんからは、明日の待ち合わせ場所のメールが届いている。

 開店までに銀行へ入金に出かけようと用意をしているところへ、H造園さんが印鑑を貰いにやって来る。先々月、町会でおこなった害虫駆除作業の経費補助申請のためで、せっかくなので代金を立て替える。次いで3班のYさんから、おじいちゃんがなくなったので、との電話が入り、急きょ「お知らせ」を作って各班長さんの家に配りに行く。いやいや、町会仕事はいっときだなあ。

 午前、輪島から塗り師Iさんご夫妻が来店。8月の『私の本棚』には、Iさんの蔵書が並ぶからである。3月の地震発生前からお会いしていなかったので、しばし近況を伺う。

 午後、ようやく銀行回り。アノニマ出版、花月総本店、中川ワニさん宛にそれぞれ入金。文学堂さんに立ち寄り、明日の(古本市)会場予約作業を替わっていただくようお願いした後、新竪町・レジスタンで『そらあるき』のバックナンバーを受け取る。隣のノワイヨさんが店先に居たので、中に入って雑談。ユニークな形のビアグラスを買って帰宅。

 夕方まで帳場で古本整理。未整理の雑誌『太陽』をかごの中に置いてあったところ、あれやこれやで3冊も売れてしまう。値付をしてないとこういうものなのである。DVD『かもめ食堂』をお貸ししていたお客さんが返しがてら来店、3回も見てしまいました、と言われ、これならお貸しした甲斐がある。コラボン店長・Oさんが来ていたので、引き続きDVDをお貸しする。

 夜、本日の会計整理。今日で7月も終りなので、PCの入力データから集計表を開いてみるが、いやいや切ない数字だわい。明日は早起きして神戸に出かけるので、K子さんはせっせと持ち物の準備をしているが、私はケータイ目覚ましをセットするだけ。『日記』を書きこみ、0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> チキンカレー
 <昼食> フレンチトースト/ミルク
 <夕食> キャベツと玉子のオイル炒め/(隣家から)コロッケ/レタス/缶ビール1/ごはん



2007年7月30日(月) - 取材いろいろ

 6時半起床。TVのニュースで石川選挙区の結果を確かまた後、隣家で電気椅子に座って朝刊に目を通す。家に戻ると川崎Kenさんより電話、明後日急きょ顔を合わすことになりそうだ。朝食前のメールチェック、『そらあるき』の注文と横浜Sinさんから近況が届いているぞ。

 10時前、雑誌『美しい星』の編集社Yさんとカメラマンのお二人来店。第二の人生の見本として、とYさんに言われて引き受けた取材だが、話すことはともかくとして、カメラに向かって笑顔を見せることは大変なことだと痛感する。一緒に並ぶK子さんの顔は引きつり、オヤジはただただ歯をむき出しているうちに終了、やれやれ。この間お客さんは一人もやって来ず、これは良いことだろうか……。郵便局へ入金しに出かけ、戻って『そらあるき』の発送作業。

 午後、俳句のIさんはじめ、ポツリポツリとお客さんが来てくれる。合間に私は隣家の書庫と帳場を行ったり来たり。大阪の雑誌社から取材の依頼電話、早くも紅葉を訪ねる旅特集だとか。昭文社からショップデータの確認依頼書が届くので、忘れないうちにチェックして投函。

 夕方来店したご夫妻は町屋を探してるとのこと、いよいよあうん堂本舗内にも「不動産部門」が必要かなあ。

 夜、会計整理。中川ちえさんから近況メールが届く。彼女もいろいろ動きがあるようで、楽しみにしています、と返信メール。『日記』をアップして少し本読みしよう。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> さば味噌煮缶/ごはん
 <昼食> 冷や麦
 <夕食> 手羽先焼/ポテトサラダ/煮豆/缶ビール1



2007年7月29日(日) - サーフボード

 8時過ぎ、K子さんと近所の馬場小学校・体育館の投票所に出かける。「出口調査」を受けるのでは、とあらかじめコメントも考えていたのだがそれらしき人の姿はなく、次回の選挙までコメントは残しておこう。

 終日、古本屋仕事とカフェの手伝い。

 隣家の玄関で一昨日仕入れた『建築本』の清掃作業。1時間あまり本の山と格闘したところで昼食、さすがに“ネギトロ丼”をお代わりする。

 囲碁のFさんから、サーフボードを探し取るけどどっか(店を)知らんかな、と訊かれる。いつからサーフィンをやってるんですか、と尋ねるや、実はサザエ採りに使っている古タイヤが最近は売ってなくてこの(サーフィンの)ボードがピッタシなんやわ、と誠に怪しい動機の答えが返ってきてビックリ。さっそく富山のサーファーSさんに怪しい動機は隠して問合せのメールを送る。

 夕方までいい感じでお客さんが来店。久しぶりに顔を出してくれたノーセーさんから彼の蔵書をいただいたので、お礼に北尾トロさんの『ぶらぶらヂンヂン古書の旅』を差し上げる。夕方、女性客が2年以上棚に潜んでいた資生堂の重たい函入り特製本2冊を抱えて帳場に持ってきたので、よく見つけましたねえ、と思わず口にするオヤジであった。

 夜、片付け仕事。頂き物の“富良野メロン”を丸ごと半分K子さんが食べ、冷蔵庫に残してシャワーを浴びに下階に降りて行く。このままだと湯上りに残りの半分を食べられそうなので、すばやく食べてしまう。選挙の開票状況をTVでチェックして、23:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> 生卵/ごはん
 <昼食> ネギトロ丼
 <夕食> イワシ焼き/カボチャスープ/レタス/缶ビール2



2007年7月26日(木) - 胸にマイク

 午前、首タオルで在庫本と本棚整理。隣家からは1年以上寝かせてあった(ワインじゃあるましし、と一人突っ込みを入れてみる)ファンタジー全集を引っ張り出してくる。いやいや、もっと宝の山を掘らなければ、と深く反省しつつ清掃作業に励んでいると、(入っても)いいですか、とオヤジの声がする。今日はお休みなんです、と玄関に行くと、コーハイK君ではないか。

 リクルートで学校回りの途中です、とK君。もうお昼なので昼食を食べていくまっし、と声を掛け、しばし雑談。8班Ayaさんが、リベンジです、と先日の“アールト・ゼリー”を持ってきてくれたので、4人で昼食。デザートに今年初めて口にする“富良野メロン”を平らげたところへ、惣菜OさんがK子さんに頼まれたレシピを持ってやってくる。いいタイミングだなあ。

 午後、引き続き本整理とテレビ金沢の取材のための開店準備。

 16時、担当のIディレクターにカメラスタッフを加えた5人がやって来てセッティングを始める。胸に小さなマイクを付けたところでIさんと打合せ。しばらくして番組進行役の弦哲也さんがあうん堂の前で話しているところから撮影が始まり、そのまま私やK子さんも加わって取材を受ける。最後にカフェで弦さんの弾き語りを聞かせていただいた後、玄さんは引き上げる。引き続き、残ったスタッフによる店内の撮影に移って19時終了、いやはや大変でした。

 閉店時間が迫るレンタカー営業所に急いで出かけ、帰りに缶ビールを2本買って戻り、夕食。

 夜、古書組合の市会計を整理したところでダウン。23:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> ホットケーキ/珈琲
 <昼食> 冷やしうどん/かきあげ/ごはん/メロン
 <夕食> さば缶/缶ビール/ごはんここに本文



2007年7月25日(水) - 嬉しい定休日12

 定休日の朝は6時半に目が覚める。シャワーを浴びてスッキリしたところで隣家に行き、電気椅子に座って朝刊に目を通す。寝不足でもないのに鼻水が垂れてばかり、ティッシュ片手に朝食。

 午前、『日記』と『北欧旅日記』を書きこみアップ。K子さんは買い物がてら映画に出かけ、私はそのまま留守番。遅めの昼食を取った後、ベッドで昼寝。少しでも鼻水が止まれば、と思ったが、寝ている間は大丈夫なのです。

 外は相変わらずの曇り空、K子さんが帰ってきたところで一緒にシネモンドへ出かけ、映画『あしたの私のつくり方』(監督:市川準/出演:成海璃子、前田敦子、高岡蒼甫、近藤芳正、奥貫薫、田口トモロヲ)を見る。主人公は、噂の15歳・成海璃子。ケータイが映画の中でこんな風に使われるとは……ちょっと感心、☆3.0点。

 映画の後半でK子さんは体調がよろしくないのかもぞもぞと身体を動かしており、終了後一足先に帰宅。私はB1のCDショップで『アン・サリー/ベスト盤』を買い求め、夕食にトンバラの宇宙軒で“トンバラ定食”を食べていると、カウンターの向こうでご主人から、確かあうん堂さんでしたよね、と声を掛けられる。以前TVに出た直後に宇宙軒に行った際、見ましたよ、と声を掛けられたのだが、ずいぶん時間が経つのによく覚えてくれていたもんだ。

 外に出るとものすごいにわか雨なので、バスで帰宅。上階でK子さんがベッドに寝ており、訊くとお昼に出かけた駅前の映画館の冷房がかなり強く、どうも身体が冷えたみたい、と話す。彼女の見た映画は『ダイ・ハード4.0』なので、大丈夫だわい。

 夜、サッカー・アジアカップ準決勝をTV観戦。すっきりしないまま日本は負けてしまい、0:10就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> (夕べの)豆腐味噌汁/ふりかけ・ごはん
 <昼食> チキンカレー
 <夕食> (トンバラの宇宙軒で)トンバラ定食



2007年7月24日(火) - 主夫の手料理

 曇り空かと思えば時々強い陽も差す、気まぐれな梅雨の空である。そんなわけで天窓には“簾”を掛けず、玄関とデッキのドアを開けておくと時おり爽やかな風が吹きぬける。

 午前、『日記』の書きこみ。K子さんが“チキンカレー”の仕込の準備を始めたので、途中から私も手伝っていると友人TT君とコーハイK君が相前後してやってくる。TT君は人間ドックの帰りで、K君は夜間作業の明けだそうな。おたがい顔なじみなのであれこれ話している間に、仕込作業の最後の仕上げを済ませてしまう。ikiiki青年がカメラを提げて現われ、店の中の様子を撮り始めるのを眺めながら、3人で歓談。

 午後、上階でゆるゆると片付け仕事。

 能登・S旅館のオーナーであるSさん(K子さんがいろいろ話しているうちに、私たちもお名前だけは伺ったことのあるご本人だとわかったのです)来店。K子さんに呼ばれて3人でステキなお話をいろいろ聞かせていただく。こういう時のあうん堂は、他に誰もいないのでありがたいなあ。

 花月総本店から納めていただいている各商品のたな卸しを始めるが、日頃の在庫管理が悪いので思った以上に手間を取る。カフェにはK子さんも入れて5人の若い女性がのんびりお茶しており、その中の一人が北欧に興味があると言うので『かもめ食堂』のDVDをお貸しする。

 夕方、ボラーノSさんが昨日に続き、今日これから珈琲を飲みに行きます、との電話が入る。彼女の就職祝いを兼ねて“夕食会”をやりましょう、ということになり、昼間チリンチリンの高山さんから買った豆腐があることから、主夫の手料理“麻婆豆腐”を作ることにしよう。足りないものをスーパーまで自転車で買いに行き、久しぶりの“豆板醤”の香りにむせながら23分で一品出来上がり。

 夜、ちょうど居合わせた顔なじみの落花生Kさんも誘い、4人での愉快な“夕食会”は21時半解散。TVニュースを少し見ただけで早々にベッドイン。しかし今夜は寝苦しく、23:30ようやく就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> パン/珈琲
 <昼食> ふりかけ/豆腐のすまし汁/ごはん
 <夕食> 麻婆豆腐/焼かれい/あげ焼/えびす/スープ/パン



2007年7月23日(月) - NUUさんのライブ

 梅雨はいつ明けるがかいね、ホントやねえ……。開店準備に追われる働き者の夫婦の何気ない会話から今日も一日が始まる。

 開店後、カフェでK子さんと遅めの朝食を取っていると俳句のIさんがなにやら紙袋を持って現われる。お寿司屋さんはまだ早いし、と思っていると、袋の中から謡い本が数冊出てくるではないか。あうん堂さんは声がいいから“謡い”を習いなさい、と、稽古のお誘いであった。今でさえ古本が片付かないというのに、と、と、とてもムリです、と丁重にお断りする。(本が)片付いたら是非、とIさん。それじゃ火消しのMさんに声を掛けるかな、と次のドラフト順をつぶやいている。この頃から急に空は晴れ渡り、澄んだ青空が広がってきた。

 午後、宇吉堂さんご夫妻が岡山の古本屋「TREE HOUSE」さんで働いているKさんを案内して来店。彼女、某出版社がサポートする「おはなし隊」の隊長さんで、明日から富山県内を廻って歩くそうな。ふーん、いろんな仕事があるもんだ。

 今日は6時に閉店、まいどNさんがやって来たところで3人で歩いて21世紀美術館・シアターホールへ向かう。

 19時、ヴォーカリスト・NUU(ヌー)さんのライブ。ピアノは谷川賢作さんがジョイントしている。会場は顔見知りのお客さんも多く、どうもどうも、と挨拶を交わす。4回目となる彼女のライブだが、今回が一番楽しかった。終演後、ロビーで彼女のCDを買い求め、サインをいただく。

 21時半、あうん堂つながりでチケットを買っていただいたまいどNさん、物知りTさん、五郎島Mさんと友人のFさん、そして私たちの6人で片町のラーメン屋に入り、遅めの夕食。楽しかったライブの話で盛り上がる。東山までNさんと一緒に歩いて戻り、23時帰宅。パン焼きSさんから差し入れの“パン”が届いている。今夜屋根裏部屋に泊まる雑誌『西の旅』の編集者Kさんは、近くの銭湯に出かけているようだ。23:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> トースト/珈琲
 <昼食> 昆布巻き/とろろ昆布/ごはん
 <夕食> 野菜ラーメン・ギョーザ・生中1



2007年7月22日(日) - 団塊世代夫婦

 今朝も梅雨空、シトシト雨が降っている。お天気のせいではないだろうが、終日静かなるあうん堂。

 笛吹きSさんが久しぶりに来店、金沢に単身赴任しているご主人を、やっと(店に)連れて来ましたよ、と元気に声を掛けてくれる。しばし歓談後、彼女は近くの金沢文芸館に働きに行き、残ったご主人とカフェで歓談。2日前に会社を退職し近く家に戻るそうな。第2の人生は? と問うや、父の介護問題を先ず解決しなくては、とのこと。うーむ……。お互い「プロジェクトX」世代ゆえ、話題は尽きず。

 お昼に俳句のIさんが東山「幸寿司」で買ってきたという“巻き寿司”をお土産に持ってやって来る。さっそく私たちの昼食用にいただき、居合わせた物知りTさんと古本命おじさんにお裾分け。ありがたい。

 降ったりやんだりの雨は午後から本降りとなる中、五木文庫・金沢の例会案内ハガキを作っていると、(その五木文庫仲間の)Yさんから聞いて来ました、というご夫婦が来店。自営業で、かつ親の面倒を見ているため、こうして二人で外でお茶するのは久しぶりです、とのこと。五木さんの本もよく読んでいると話すご主人とは帳場でしばし歓談。K子さんはカフェで奥さんとお互いの暮らしについて話している。

 夕方、例会資料の発送準備完了。ヤマトに電話するが、発送は明日になりますとのこと、例会は週末なのでまあいいか。21世紀美術館に行ってきました、と日曜画家さんが顔を出し、展覧会の目録を見せていただく。

 夜、早々にベッドにもぐり込み、22:30就寝。


2007年7月21日(土) - 柚餅子

 朝一番、掃除にやって来た父に、今日は40分で終わるように、と指示。オウオウ、と軽やかに返事をするが、判ったかしらん。

 9時前にダッチ・ゴシさんが現れたので、K子さんと私の3人で“モーニング”しながら歓談。この秋に予定しているイベントに彼のダッチ・オーブンをどう組み合わせるか等々、あうん堂本舗のブレックファースト・ミーティングとなる。

 午前、珍しくお客さんが次々と来てくださり、役員ゴシさんには席を空けてもらう。これから実家経由で大阪に帰るという彼に、ヘルシンキ土産の“ポロリンハ(トナカイの肉)”を手渡すも、もう一方の手を出すので頂き物の貴重な“富良野メロン”1個を渡してしまう。クックッ、あうん堂本舗の役員報酬にしては高価すぎたなあ……。

 イラストレーターの小泉さよさんがご主人と来店、今日帰京するそうな。近況を話した後猫好きの彼女、しっかりと猫本を2冊見つけてお買い上げいただく。

 午後、『西の旅』のコメント原稿書き。金沢通い妻Yさんが店に顔を出してくれるが、相前後して二人連れのお客さんが入ってくるたびに席を移動してもらうので、恐縮至極である。競馬本を訊かれるが在庫は無く、書庫を探しておきます、と言ったものの、1年半待つように、とは言えなかった。

 まいどNさんからお願いしてあった資料のコピーをいただく。次号の『そらあるき』のためである。神岡からやって来たというカップルに、「金沢・オススメ味の店」を案内して閉店。

 夜、サッカー・アジアカップ準々決勝はPK戦まで見ていたら、選手同様疲れた。が、引き続き先日買ってきた“柚餅子(ゆべし)”の外観を眺めながら『西の旅』のコメント原稿を書き、“ハントンライス”と合わせてメールで送信。0:20就寝。


2007年7月20日(金) - 緒方さんちの皿うどん

 昨日、梅雨が明けたみたいだなあ、と口にしていたのに、今朝は朝から雨降り。出張でダッチ・ゴシさんが金沢にやってくることになり、今夜は屋根裏部屋に泊まりたいという。週末に出張を入れ、宿泊費も浮かそうという魂胆か、と本人に電話で確かめる。あうん堂本舗の役員報酬はいくらでしたか、と逆に質問されたので、お気をつけていらっしゃい、と答えてしまった。

 終日、あれこれミーティング。

 8班Ayaさんとは出版企画、町屋娘からは近況報告を受けていたらすぐにお昼。熊本からの一人旅の女性には、岡崎京子特集雑誌を見つけて喜ばれる。テレビ金沢のディレクターIさんと来週の取材前の打合せ。21世紀美術館の『アトリエ・ワン/いきいきプロジェクトin金沢』のスタッフであるikiiki青年がやって来て、ここ(あうん堂)の建物についてお話しする。その間、K子さんは上階で今夜の試食会の準備。

 夜、『緒方さんちの皿うどんを試食する会』を開催。出席者は、ダッチ・ゴシさん、コーハイK君、8班Ayaさん、惣菜Oさんの4人に我々の総勢6名。なぜ「緒方さんち」なのかを書き出すと長くなるので、試食した結果だけ報告することにしよう。味付けがやや濃い目、これでちょうどよい、がそれぞれ半分だったので、K子さんはホッ。Ayaさん差し入れの“アールト・梅ゼリー”は型から上手く抜けず、次回のリベンジに期待しよう。

 Oさんが持ってきた“月見草”の花が開く様子を眺めながら愉快に歓談、23時お開きとなる。みんなに跡片付けを手伝ってもらい、ゴシさんは屋根裏部屋に引き上げる。0:30就寝。


2007年7月19日(木) - ハントン風ライス

 嬉しい定休日の2日目、いろいろやることがありますねえ、と朝食時にK子さん。おうおう、と“トースト”を頬張りながら何から片付けるか考えるオヤジである。

 昨夜PCに取り込んだデジカメのデータを今度はUSBに何とか取り込んだところで、コーハイK君の車でK子さんとカメラのキタムラへ。いつもは彼女がプリントしているので、今日は横で教わりつつ北欧旅行の写真をセレクトしてプリントに出す。

 ムサシとスーパーのバローで買物を済ませて帰宅、今度は歩いて香林坊へ。季刊ガイド誌『西の旅』のKさんつながりで“ハントン・ライス”を食べることになり、「グリル・オーツカ」で昼食。話には聞いていたが、このボリュームにしてこの値段に感動する。

 梅雨が明けたみたい、とK子さんと話しながら用水沿いを武蔵経由でコラボンまで歩き、目下個展を開催中の秋草愛さんが顔を出したところで絵本『にっちゃん日記』にサインをいただく。『西の旅』関連で“柚餅子(ゆべし)”を買いに金沢駅・百番街まで足を伸ばしてようやく帰宅。少しうたた寝後、散髪に行く。

 夜、コーハイK君の車を返すため金沢駅へ行き仕事帰りのK君をピックアップ、東山まで一緒に帰ってきて別れる。遅めの夕食後、HPの書きこみ。いろいろやることをやったものの、古本絡みの仕事ができなかった休日でもあった。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> トースト/珈琲
 <昼食> ハントン・ライス
 <夕食> 麻婆茄子/缶ビール



2007年7月17日(火) - 梅雨空

 新潟・柏崎を中心に発生した地震の被害の様子を新聞であらためて読めば読むほど、思っていた以上に大変だなあ……。梅雨の雨降りの様子を眺めながらメールチェック。絵本『にっちゃん日記』の問合せと、一昨日屋根裏部屋に泊まられた広島のIさんからメール。それぞれ返事を書いてから開店準備。

 午前、主計町のM先生が着物姿で珈琲を飲みにいらっしゃる。これから稽古です、とM先生。これが話していた「(京都)唐長」の便箋だよ、とK子さんに見せているので、私も見せていただく。気に入った色を指定して注文生産されたもので、実に落ち着いた色合いと薄く模様が入っている。(字を書くために)筆や墨も揃えたから後はやるしかないな、と嬉しそうである。

 司書嬢Kさんがテレビ付きPCを抱えてやって来て、私たちが見逃した番組『情熱大陸/イラストレーター・内澤旬子』を見せてくれる。あうん堂の本好きのお客さんから、とても面白かったよ、と聞かされていたので、昨日彼女にお願いしたのであった。他にお客さんもおらず、3人で番組を見る。

 午後、五郎島Mさん・物知りTさんが来店。“加賀のゆびぬき”作りをK子さんから習っているが、相変わらず他にお客さんはおらず、こんなあうん堂で大丈夫かしらん。テレビ金沢のIさんから彼が担当している企画の出演依頼電話が入り、興味のある内容なので引き受ける。

 コラボンOさん来店、肝心の打合せ話が何だったのか思い出せないOさんとしばし歓談。ようやく思い出した内容は、永井宏さんのワークショップを計画しているのですがあうん堂でもやりませんか、という話である。永井さんの本は何冊か持っており、考えます、とOさんに返事する。関西エルマガジンのOさんと電話で打合せ。この間、お客さんはおらず、本当にあうん堂は大丈夫か心配になってきた。

 夕方、浴衣姿の女性3人組や大阪・神戸からの旅行者が来てくれたのでホッ!。惣菜Oさんが自家製の“パセリ”を届けてくれたので、お礼にヘルシンキの市場で買ってきた“トナカイの肉”を一片お裾分け。

 夜、テレビで「中越沖地震」の被害状況をチェック、本当に大変だ。内澤さんの『世界屠畜紀行』を読み始める。23:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> トースト/珈琲
 <昼食> 茄子煮/ふりかけ/ごはん
 <夕食> ベイクドポテト/缶ビール2



2007年7月16日(月) - 三連休3

 三連休は最終日。

 昨日屋根裏部屋に泊まった広島のIさんご夫妻とカフェで“モーニング”をしていると、突然ゆっくりとした横揺れが始まり、これがかなり長く続く。テレビの速報で確かめると、震源は中越地方で震度6強とか。これは大変だ。その後、金沢は震度2であったことがわかる。

 終日、古本屋仕事。地震の影響は関係なく、お客さんはポツリポポツリ。それでも値段の高い本が売れたので、イカッタ。閉店間際にアドラー仲間のKさんご夫妻がやって来たので、店は閉めて20時まで歓談。

 夜、サッカー・アジアカップ予選をテレビ観戦後、地震の被害状況をテレビで見る。23:30就寝。


2007年7月15日(日) - 三連休2

 三連休は中日となる2日目。台風4号は太平洋沿岸に沿ってゆっくりと進んでおり、おかげで金沢は曇り空で静かな日曜の朝である。

 昨夜はたっぷり寝たので、あれだけ鼻水を垂れていたのが嘘のようにピタッと治まっている。ヘンな人です、と側でK子さん。人のことは言わない方が良いと思いますが、とは言わずに、隣家から処分本をゴロゴロに積んで資源回収場に運び出す。福井・越前市のUさんから23日の『NUUさんライブ』のチケット購入申込みの電話が入る。

 午前、チャボWさんがヒヨコを連れて来店。居合わせた東京からのカップルが面白がっている。私はデッキのナナカマドの葉に付いている虫退治。せっかくの若葉がまさに“虫食い”状態なので、見つけ次第情け容赦なく仕留めるあたり、まさに「必殺仕掛人」だわい。

 午後、澁澤龍彦本の値付作業。うーん、あらためて澁澤本の古書価格の実情を知るにつけ、果たしてあうん堂で売れるかしらん。今日はいい感じでお客さんが来てくれて、コーハイK君に常連のFさん、ヨシモト成年に、会社時代から家族ぐるみで付き合っているMさん等々ありがたい。先週結婚式を挙げた関取Nさんは奥さんと一緒に“チキンカレー”を食べにきてくれる。夕方には、ブラバOさんご夫妻が顔を出してくれたので、しばし北欧旅談義。

 まいどNさんが、(スロベニアからの留学生である)F・マンツァ嬢とあうん堂で待ち合わせです、と来店。遅れてやってきた彼女に居合わせたOさんや、今夜屋根裏部屋に泊まる広島のIさんご夫妻も加わり愉快に質問攻め。帰り際には昨日に続いて彼女の国のマップを書いていただく。閉店後、雨の中を買物に出かけたが挽肉を買い忘れ、“麻婆茄子”は作られず、“チキンカレー”で夕食。

 夜、2日分の『日記』を書きこみアップ。次いで『北欧photo旅日記』を書きこむことにしよう。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> 玉子チャーハン/中華スープ/リンゴ
 <昼食> バゲット/あうん・ド・オレ 
 <夕食> チキンカレー/ホットポテト/缶ビール



2007年7月14日(土) - 三連休1

 猛烈な台風4号を伴って三連休がやって来たその初日だが、開店したもののお客さんの姿は全く見えず、前途多難なあうん堂の三連休だぞ。

 午前中、私は仕入本整理を、K子さんは“本型クッキー”を黙々と焼いている。昼食は上階で二人黙々といただく。

 午後、隣家で電気椅子に座ってきます、とK子さんが出ていった途端にお客さんがやって来た。“アイスコーヒー/アイスティー”あたりは古本屋オヤジでも何とか対応するが、“抹茶ミルク/カフェオレ”あたりでK子さんを呼びに行く。旅行中のお客さんが多く、みなさん台風を気にしながら今朝家を出てきたという。で、肝心の台風は、といえば、目下九州南部をノロノロ北西に移動中とのこと。うーん、こっちに来るのかなあ。

 デニッシュSさんがご主人と、ホームステイ中の中国人留学生を案内して来店、カフェ奥テーブルで急にぎごちない日本語を駆使するカフェママなのである。中国は蘇州から単(正しくは「かんむり」のチョン・チョン・チョンがチョン・チョンの二つですなのですが、うまく字が出てこないのでスミマセン)冬霞<ゼン・トウカ>嬢と、安慶から荊(正しくは「くさかんむり」が左上半分に書かれますが、これもうまく字が出てこないのでスミマセン)晶<ケー・ショー>嬢のお二人、とてもシャイな様子だが、私たちの質問にはにこやかに答えてくれる。

 小1時間あまり愉快に歓談、合間にあうん堂の『Wellcome Note』に恒例の出身マップを書いて貰う。ところが中国は広いのでとっさに全土を書くことが出来ず、地図はないですか、と訊かれる。我々だって、日本地図を書いてみて、と突然言われても困るからなあ。そこはなんとか、とお願いして広い中国をノート1頁に収めてもらう。謝謝!

 閉店間際まで関西からの女性二人組がのんびりカフェで過ごしているのを横目に、私は隣家で電気椅子に座る。

 夜、私は朝から鼻水の垂れっぱなしだったので、『日記』の書きこみは諦めて早々にベッドにもぐり込む。時々強くなる雨音を聞きながら、22:00就寝。


2007年7月13日(金) - 右往左往

 7時半起床、クゥー眠いなあ。昨日片付け途中の本棚整理を済ませ、歩いてレンタカーを借りに行く。

 “古本市”に出品する本を車に積んでいると、予定通りブランカK氏がOEKのヴァイオリニスト・たけなかのりこさんとスタイリストの山本敬子さんを案内して来店。“たけなかのりこ/SOLO PROJECT”の一環として、彼女のHPを立ち上げるための撮影である。このプロジェクト、機会があればあうん堂でのライブも可能だそうだ。福井からの撮影スタッフがやってくるまでの間、山本さんがたけなかのりこさんのヘアメイクに取りかかる。こういう状況は初めてなので、K氏と雑談しながら時々様子を伺うあぶないオヤジであった。

 10時、野々市の交遊舎で開かれる古本市に出かける。夏休み等で6月は欠席しており、1ヶ月ぶりの市会出席である。出品2点のうち1点に札が入り、落札本では建築本の山ほか計3点をゲット。終了後、この秋の「古書の日」イベントがテーマの理事会に出席し、15時帰宅。

 俳句のIさんに顔なじみのお客さんたちが来ており、みなさんとあれこれ雑談。午前中のプロジェクトチームは総勢6名、予定通り撮影が終り、お礼に(たけなかのりこさんが)1曲演奏してくれて感動したわ、とK子さん。また、JRマンのHさんが高岡から訪ねて来てくれ、お土産に彼の一押しの“ます寿司”をいただいたそうで、これにも感動したわ、とK子さん。ハイハイ。隣家の玄関で仕入本を整理した後、曇り空の合間を縫って車を返しに行く。

 夜、会計整理と『日記』を更新。台風が九州に接近中で、明日からの三連休はやばいぞ。BS1でサッカー・アジアカップの「日本vsUAE戦」を見て、0:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> (抜き)
 <昼食> 挽肉弁当
 <夕食> 挽肉の野菜鍋/ます寿司/缶ビール



2007年7月12日(木) - 長いタイトル

 定休日の今日も、雨降り。

 午前、本棚整理。カフェの本棚に並べてあった雑誌を一旦本棚スペースに納めた後、1ヶ月前に東京で仕入れた本を棚入れする。しかし、時間がなくなり値付は先送りする。

 昼食を済ませ、私は12時57分のサンダーバード号で大阪に、K子さんはアドラー関連のワークショップで小松へ行くという。車内では佐伯一麦著『ノルゲ』(講談社)読了。滋賀県内の大雨で下り列車はかなり遅れているが、上りは10分遅れで大阪着。阪急古書の街をチェックしてから琵琶娘Nさんと連絡を取り、難波で待ち合わせ。今夜おこなわれる会場を確認しているとNさんがやって来る。

 近くの最近オープンしたという「マルイ」で開場まで近況をあれこれ歓談。18時半、会場の受付に行くと、受付の向こうのベンチに沢野ひとしさんの姿が見えたので、Nさんともども近況と北欧旅行についてしばし雑談。

 今夜の芝居は、沢野さんの著書が原作の、『「放埓(ほうらつ)の人」はなぜ「花嫁の指輪」に改題されたか、あるいはなぜ私は引越しのさい沢野ひとしの本を見失ったか。』、という実に長いタイトルの芝居である。元小学校の講堂を小劇場として使っているようで、こじんまりとした空間をうまく舞台に使って、2時間半を一気に見せてくれる。これまで見たことのない芝居内容に感心し、大いに楽しむ。終演後、作・演出の坂手洋二さんと沢野さんのトークがおこなわれるが、Nさんはバスの時間が無くなるので、と一足先に帰る。

 22時、会場を後にして大阪駅へ。“焼そば/餃子”をお腹に入れ、23時27分発の急行・きたぐに号に乗車、3時半金沢着。シャワーを浴びてベッドに入ると4時であった。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> バゲット/目玉焼き/珈琲
 <昼食> 塩サケ/きゅうりもみ/味噌汁/ごはん
 <夕食> 焼そば/餃子/生中1



2007年7月11日(水) - 嬉しい定休日11

 今日は嬉しい定休日なので、ベッドから抜け出したのは8時過ぎである。隣家の電気椅子に座って本読み後、メールチェック。BS1でMLBオールスター戦のライブを見る。

 10時、お味噌屋Sさんの奥さん来店、目的は彼女が関わっているアンケートの面接調査のためである。今回の(と書くくらいだから、これが3回目のアンケート協力です)内容は、クレジットカート゛に関する実態調査だとかで、小1時間かかってしまう。終了後、K子さんに珈琲を淹れてもらって3人で雑談。

 今日も外は雨降り。朝食を取るのを忘れ、今からだと昼食の方になってしまう、とK子さんから言われたので、朝昼兼用にしよう。昨夜届いていた原稿校正ゲラをチェックして担当のS女史にメール。次いで、琵琶娘Nさんに明日大阪でおこなわれる沢野ひとしさん原作の演劇の件でメールしたところで昼食にする。

 午後、K子さんは散歩に出かけるというので銀行回りをお願いし、前回も欠席した“古本市”の会計整理。引き続き、今日届いたアドラー本の注文FAX内容を注文者と電話で確認後、発送作業をおこなってヤマトに集荷以来の電話を入れる。イヤイヤ、定休日だがシッカリと働くオヤジだなあ。

 珈琲を淹れて一息ついたところで旅情報誌『西の旅』編集部のK嬢から原稿サポートの依頼電話が入り、しばし近況を歓談。うたた寝後ベッドで小説『ノルゲ』を読み続け、夕方には隣家で惣菜Oさんから預かっている謡本の整理。

 夜、会計整理と『日記』を書きこみアップ。さて、のんびりと在庫本と北欧旅ノートの整理に取りかかることにしよう。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> (抜き)
 <昼食> 煮豆/ごはん
 <夕食> 豆と玉子煮/煮豆/缶ビール2



2007年7月10日(火) - 時差ぼけ4

 昨夜は0時半にベッドにもぐり込み、佐伯一麦さんの新刊小説『ノルゲ』(講談社)を読み出す。著者が一年間オスロで暮らしていた時のことを丹念に描いたこの小説は、この夏休みにオスロを旅していただけにリアリティがあってグングン引き込まれる。

 1時半に一旦明かりを消すがなかなか眠れず、再び読み出し3時半にはムリして明かりを消すが眠れない。そんなこんなで今朝は8時起床。外は雨降り。隣家の電気椅子に座り、『ノルゲ』に出てくる地名を旅のときに使っていたオスロの市内地図とつき合わせる。

 午前、アロマSさんと物知りTさんが来店。Sさんの車を借りて文学堂さんに「市会計」のカバンを取りに行く。

 午後、本棚整理……のつもりだったが、じっとりとした梅雨の気候と寝不足気味のせいで気合が入らず、営業再開当日から“整理中”の札を出している本棚整理は、結局来週に持ち越してしまった。イカン、イカン。

 夕方、アナムー関連で髷のIさんがノワイヨさんと惣菜Oさんのトリオで来店。あうん堂での出品を考えている作家さんに送る店内の写真撮り。ブックリウムさんが久しぶりに金沢にやって来たとかで顔を出してくれたので、しばし歓談。横浜Sinさんが所用で来沢、用件が終わった後家にやって来て早めの夕食を済まして歓談。18時、レンタカーで小松空港に向かう。

 夜、メールチェック。福岡在住のカリヤKさんからは、写真付きで近況メールが届いている。会誌『TOMORROW』の編集Sさんから原稿校正ゲラが届き、夏休み前に送った写真の画素数も大丈夫とのこと。内容もうまくまとめてある。シャワーを浴びたあと、ヘルシンキのスーパーで買ったインスタントコーヒーで“アイスコーヒー”を作り、『日記』を更新。

 とにもかくにも営業再開後の5日間は終ったが、なんといっても常連のお客さんが顔を出してくれるのがありがたい5日間でもあった。さーて、明日はお休みなので今夜は本読みだ!

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> (夕べの)大根とあげの煮物/煮豆/ごはん
 <昼食> トースト/珈琲
 <夕食> イカ刺し/小松菜とあげ煮物/いわしの団子/缶ビール2



2007年7月09日(月) - クラシック・コンサート

 7時、ケータイ目覚ましで目が覚めるもすっきりせず、20分あまりベットでボーっとしている。これって時差ぼけか。

 9時、ご近所のお客さんが知人を案内し、早いけど珈琲を飲ませて、と入ってくる。父も掃除中だし、カフェも中途半端な状況だが、その旨断って隣家の電気椅子に座っているK子さんを呼びに行く。ショーバイ、ショーバイと割り切るのだが……。

 午前、テレビを見て探してやって来ました、と仙台から金沢旅行中の年配ご夫婦が来店。居合わせたチャボWさんが仙台で仕事をしていたとかでご夫婦と話している間、K子さんは上階で注文のあった“チキンカレー”を作っている。私は昨日からの本整理。

 午後、昨日取り込んだデジカメ写真を添付したメールを2件発信。『るるぶ石川/金沢能登加賀08』の校正ゲラがFAXで入ったのでチェック。俳句のIさん来店、北欧旅行で買ってきた怪しいグッズの一部とスケッチをお見せするが、安野光雅を彷彿させるねえ、と嬉しいお言葉をいただいた。珈琲代をオマケしようとしたが、お世辞です、とK子さん。相変わらずクールなカフェママだわい。

 髷のIさんが今月23日におこなわれる『NUUライフ゛』のチケット(木札ですが)を届けにきてくれたので、しばし歓談。惣菜Oさんは、整理中の家から出てきました、と『謡本』一束を持ってきてくれたものの、あうん堂ではその価値がわからず次回の古本市に出品することにして預かる。

 夕方、この春に収録したラジオ番組のコピー(CDR)をカフェで聴く。曲の合間に8分ほど私のお喋りが挟まれているのだが、なかなかです、とK子さんから誉められる。興味のある方はご一報下さい。

 夜、駅東口のアートホールにて、オーケストラ・アンサンブル金沢(OEK)メンバー4人によるコンサートにK子さんと出かける。ヴァイオリン奏者・竹中のりこさんとスタッフに、今週末あうん堂を撮影場所として提供するお礼としてチケットをいただいたのである。今夜の演奏は『ベートーヴェン弦楽四重奏曲』、意外に若い人が多くてビックリ。

 終演後、スタッフの経田さんから竹中さんを紹介していただき、21時半帰宅。コーハイK君に雑用の電話を入れ、ダッチ・ゴシさんに怪しいメール。その後会計整理と『日記』を書きこみ、0:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> トースト/珈琲
 <昼食> 手巻き寿司
 <夕食> 大根とあげ煮物/カレースープ/ごはん



2007年7月08日(日) - デジカメ不良

 朝一番、町会仕事。(班長さんに)配ってあげるわいね、と言う母の言葉に甘えて回覧物を区分けする。ところがコピーしなければならないものが1枚あり、近くのコンビにまでひとっ走り。町会長は体力勝負だ。

 昨夜から手こずっているデジカメからの写真データ取込みに今朝も再チャレンジするが、これがまったくダメ。いやいや困ったぞ。開店早々にコーハイK君がやって来たので、デジカメ不良のことを話して彼にメンテをお願いし、私は隣家で一昨日届いた段ボール箱に詰まった本を整理することにしよう。

 午前、お客さんの姿はなく、K君と3人でカフェで昼食。

 肝心のデジカメの方はやはりうまく行かないとのことで、K君が会社にデータカート゛を持って行き、USBに取り込んで帰って来る。おかげで夏休みの写真一式は無事にパソコンに取り込むことが出来てイカッタ。とはいうものの、これからはどうしようか……。

 午後、日曜にしては珍しく店は静かで、夕方になってチャペック・十間町店のオーナーご夫妻、ベースオヤジMさんが来店。居合わせたまいどNさんからのお土産“中津川の栗まんじゅう”をみんなでいただきながらのんびり歓談。シジマYさんが閉店前に来たくれたので、しばし北欧旅行の土産話に花が咲く。

 夜、フェルメールさんで『そらあるき・6号』の第1回編集ミーティング。この間5号が出たばっかりだというのに……あれこれあうん堂の担当頁について話をして、23時帰宅。K子さんと昼間取り込んだデジカメ写真をチェック、夏休みは愉しかったなあ。0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> トースト/珈琲
 <昼食> ホッケ/あげ焼き/味噌汁/ごはん
 <夕食> シラス炒飯/味噌汁



2007年7月07日(土) - 時差ぼけ3

 4時半に一度目が覚め、ケータイ目覚ましの7時で再び目を覚ますも、8時起床。階下の洗面所でK子さんが洗面している音が聞えるから、まあよく似たものか。

 メールチェック後、あうん堂のお客さんで先月福岡に越して入ったカッツKさんにメール。店を掃除してから“チキンカレー”の仕込を手伝い、そのまま開店となったところにKさんから近況の電話が入る。

 朝食は“トースト”にしようか、と考えているところに、横浜Sinさんの会社仲間である女性6人組がわざわざあうん堂を訪ねて来てくれる。みなさん好意的にSinさんのことを話してくれるので、とても嬉しい。チャボWさんが「みなしごピッチ」をカバンに入れて来店、Wさんを親と思っているので後をついて歩く姿は可愛い。

 コラボンOさんが絵本『にっちゃん日記』の売上金を届けてくれ、来週から始まる同絵本の作者・秋草愛さんの個展案内DMも持ってきてくれる。さらには自転車で卯多須神社へ出かけ、関取Nさんの結婚式の様子を覗きながらNさんのお父さんと神社境内でしばし歓談。そんなこんなで朝食は抜き。

 午後、古本大好きおじさんやオペラ女史が来店。コーハイK君は金沢で募集したJazzバンドメンバーと練習帰りに顔を出してくれたので、しばしJazz談義。メンバーであるピアノ弾き青年と太鼓打ちTさんは、ともに金沢で単身暮らしだそう生活を送っているそうな。10月中旬のあうん堂でのJazzライブを改めておねがいするが、うまく行くだろうか……。囲碁のFさんとしばし北欧旅の土産話に花が咲く。

 夕方には味噌屋Sさんがやって来たので、東山界隈情報等でしばし歓談。営業再開2日目は、顔なじみのお客さんを中心に店内がいい感じで賑わいありがたい。合間に、少しずつ澁澤龍彦本の整理に取りかかり、先月発売された北尾トロさんの『古本ヂンヂンぶらり旅』を出版社に注文する。

 夜、フィンランドで買ってきたMARIAN・PETRESC・TRIOのCD『BODY AND SOUL』を聴きながら、会計整理と『日記』の書きこみ作業。。でも時々眠くなるので、入力ミスの多いことといったらありゃしない。K子さんは今夜も買い物兼ウォーキング、これも時差ぼけじゃないだろうか。さてと……本の片付けを続けるか寝てしまおうか、どうしよう。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> (抜き)
 <昼食> チキンカレー
 <夕食> お好み焼き/野菜サラダ/缶ビール



2007年7月06日(金) - 時差ぼけ2

 7時半起床。なんだかいつもの生活パターンに戻ってきたみたいだが、夜中に2度ばかり目が覚めている。朝一番、店のガラス戸磨きからスタート。ちちが掃除にやって来たので掃除機を任せ、今度は玄関の掃き掃除とトイレ掃除。10時、ヘルシンキで買って残っている“パン”と珈琲で朝食後、2週間ぶりに営業再開。

 午前、お客さんもおらずせっせと本棚整理。

 午後、常連のお客さんが来店、ありがたい。骨折りNさんとアンチク・ヒデさんが揃って顔を出してくれた時は他にお客さんは一人だけだったので、2人にささやかなお土産を手渡し、のんびり旅の土産話に花が咲く。

 囲碁のFさん・サーファーSさんも来店、次いでニークワークスUさんが打合せのためにやって来た。前からお願いしてあった仕事のサンプルを持ってきてくれたので、立ったままミーティング。北欧マップ関連の思いつきを話した後、彼女にもささやかなお土産を手渡す。

 名古屋からやって来たという女性二人組は、友人の紹介で訪ねて来てくれたそうで、一番嬉しいお客さんだ。閉店間際に放浪Sさんが来店、旅の話で盛り上がってしまった。

 夜、K子さんはウォーキングに出かけ、私は自分の食器を洗った後、じっとりと汗をかきながら『日記』を書きこむ。それにしても蒸し暑いなあ。福山のアドラーKさんから今日の午後整理した蔵書が5箱届いているので、隣家で整理。気持ちだけは時差ぼけもなくなったぞ。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> 菓子パン/珈琲
 <昼食> 冷奴/ごはん
 <夕食> (できあいの)茄子煮・きんぴら/サラダ/缶ビール2/ごはん



2007年7月05日(木) - 時差ぼけ1

深夜2時に目が覚めると、キッチンでK子さんが“スープ”(朝になって訊いたのです)をすすっており、これが猫なら「番町皿屋敷」だわい。そのまま寝てしまい、5時半起床。旅行中に来ていたメールに返事を書いているうちにK子さんも起き出して来て、“ゴミ出し”に出かけてゆく。窓の外は小雨模様で、梅雨であることを思い出す。

 9時半、8班Ayaさんと珈琲タイム。3人で昨日ヘルシンキ市内のケーキ屋さんで買ってきた“クロワッサン/クッキー”を食べながら、今回の旅の土産話で盛り上がる。

 午後、K子さんはカフェママに心身ともに切り替えようとヘアーメーキングに出かけ、私は旅行中の会計整理と郵便物の整理。時々急激に眠気を催すが、ここはなんとか頑張って起きていないと大変なことになる。

17時半、雨も上がったところでK子さんと香林坊・シネモンドに歩いて出かけ、映画『檸檬のころ』(監督・脚本:岩田ユキ/出演:榮倉奈々、谷村美月、柄本佑、石田法嗣、林直次郎)を見る。青春胸キュン映画の定番アイテムが勢ぞろい、と書くとなんだか陳腐な映画みたいだが、これがなかなかのいい映画で☆4.0点。でもこの映画は明日で終りなので、気になる方は明日シネモンドへ走るように。

 帰路、ニューグランドホテルのレストランで、“夕食バイキング”を取りながらK子さんと今回の夏休みの反省会。香林坊近くのコンビニでカフェ材料となるものを購入し21時帰宅。明日からの営業再開にむけてK子さんはケーキを焼き始め、オヤジはカフェ床にバラけた品物を整理する。

 夜、『日記』に書きこんでいるとモーレツに眠くなり、今夜は24時就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> ごはんですよ/味噌汁/ごはん
 <昼食> (イトメンの)チャンポンメン/ごはん
 <夕食> (ディナー・バイキング)



2007年7月04日(水) - 旅の終り!

 昨夕18時半、ヘルシンキ・ヴァンター空港を離陸。機内では映画を2本見るが、内1本は『バッテリー』。これがなかなか面白く、見終わったら深夜0時を過ぎたところ。そのまま1時間半ほど仮眠したところで朝食の機内食が出てきた。

 深夜の3時半(日本時間では朝の9時半)、雨降りの大阪・関西空港に到着。入国手続きもスムーズに終り、10時16分の「はるか」で京都乗り継ぎ、雨の金沢にようやく帰ってきたぞ。隣家に預けてあったカギを受け取り家に入り、休む間もなくカフェ床でスーツケースの整理。

 夕方まで洗濯と郵便物、メールをチェックした後ゆっくり入浴。夕食、テグで焼肉。いやいや、パンとチーズとハムがメインだった食事ともお別れだ。20時半、フラフラになってベッドに倒れこむオヤジであった。


 

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
29
30
31            

ログイン
保存
   URLを携帯に送る ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。
過去ログ: 最近の日記:
2024/ 3
2024/ 2
2024/ 1
2023/12
2023/11
2023/10
2023/ 9
2023/ 7
2023/ 6
2023/ 5
2023/ 4
2023/ 3
2023/ 2
2023/ 1
2022/12
2022/11
2022/10
2022/ 9
2022/ 8
2022/ 7
2022/ 6
2022/ 4
2022/ 3
2022/ 2
2022/ 1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/ 9
2021/ 8
2021/ 7
2021/ 6
2021/ 5
2021/ 4
2021/ 3
2021/ 2
2021/ 1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/ 9
2020/ 8
2020/ 7
2020/ 6
2020/ 5
2020/ 4
2020/ 3
2020/ 2
2020/ 1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/ 9
2019/ 8
2019/ 7
2019/ 6
2019/ 5
2019/ 4
2019/ 3
2019/ 2
2019/ 1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/ 9
2018/ 8
2018/ 7
2018/ 6
2018/ 5
2018/ 4
2018/ 3
2018/ 2
2018/ 1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/ 9
2017/ 8
2017/ 7
2017/ 6
2017/ 5
2017/ 4
2017/ 3
2017/ 2
2017/ 1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/ 9
2016/ 8
2016/ 7
2016/ 6
2016/ 5
2016/ 4
2016/ 3
2016/ 2
2016/ 1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/ 9
2015/ 8
2015/ 7
2015/ 6
2015/ 5
2015/ 4
2015/ 3
2015/ 2
2015/ 1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/ 9
2014/ 8
2014/ 7
2014/ 6
2014/ 5
2014/ 4
2014/ 3
2014/ 2
2014/ 1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/ 9
2013/ 8
2013/ 7
2013/ 6
2013/ 5
2013/ 4
2013/ 3
2013/ 2
2013/ 1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/ 9
2012/ 8
2012/ 7
2012/ 6
2012/ 5
2012/ 4
2012/ 3
2012/ 2
2012/ 1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/ 9
2011/ 8
2011/ 7
2011/ 6
2011/ 5
2011/ 4
2011/ 3
2011/ 2
2011/ 1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/ 9
2010/ 8
2010/ 7
2010/ 6
2010/ 5
2010/ 4
2010/ 3
2010/ 2
2010/ 1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/ 9
2009/ 8
2009/ 7
2009/ 6
2009/ 5
2009/ 4
2009/ 3
2009/ 2
2009/ 1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/ 9
2008/ 8
2008/ 7
2008/ 6
2008/ 5
2008/ 4
2008/ 3
2008/ 2
2008/ 1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/ 9
2007/ 8
2007/ 7
2007/ 6
2007/ 5
2007/ 4
2007/ 3
第3ステージ準備 (その3)

第3ステージ準備 (その2)

第3ステージ準備 (その1)

さよなら 馬場小2

さよなら 北陸在来線

モルック at 輪島中学校

フリーソフトで作るブログ