トップページ
2008年 4月

2008年4月30日(水) - GYLLERY 時々 

DSCF0092 朝、目が覚めると既にK子さんのベッドが空っぽなのは、いつのまにか伊丹に出かけて行ったからである。窓から見えるナナカマドの木のてっぺんに、初めて白い花が咲いている。これが赤い実になるのかしらん。

 午前、明後日からおこなわれる『ドウガミスミコ陶展』のため、上階の整理整頓。ベッドのシーツからフトンまで窓から隣家の物干し台を通って隣家に運びこんだ後、机回りの引き出しの中の片付けに取りかかる。

 午後、ニークワークスUさんとダイックSさんがやって来て、上階を“GYLLERY 時々”に変身させてゆく。私は『Mun Helsinki』の校正でフィンランド航空のロゴ使用について資料整理。引き続き部屋の片付けを続け、20時過ぎにはなんとかギャラリーらしくなったところで、スーパーへ夕食の買物に出かる。

 夜、屋根裏部屋へ移動し、ベッドメーキング。今夜から2週間、半年振りの屋根裏暮らしが始まるぞ。23:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> 菓子パン/珈琲
 <昼食> チカンカレー
 <夕食> (できあいの)串カツ・コロッケ・鶏南蛮/缶ビール2



2008年4月29日(火) - GW前半戦4

 GW前半も最終日。

 午前、上階で『Mun Helsinki』の奥付頁作成に関して、フィンランド語訳をお願いしている方たちへ連絡メール。ポツリポツリのお客さんだが、本を買っていただくときにはカフェママからお呼びがかかり、元気よく帳場へ降りていく。

 午後、遅れ気味の『日記』を書きこみ、アップ。16時、ニークワークスUさんとデザイナーTさんが校正用資料を抱えてやって来る。今日はデータ作成の最後のミーティングなので、MAP本体から附属の資料まで全般的にチェックをしていく。まだまだ各頁は手貼り状態だが、帯を巻いたりしているとそれらしく見えてきた。打合せが終わる頃には開け放ったデッキから入る風もヒンヤリしてきた。さてと、入稿まであと2回の打合せを残すばかりか。

 夜、お客さんからの探求本をネットでチェック、半分しか見つからない。明日の朝早く伊丹に出かけるK子さんは、荷物整理と食器棚の整理。後者は2日から始まる『ドウガミスミコ陶展』のギャラリー開場準備のためである。私は広報誌『さんさろ』のゲラ校正資料を作り、七尾・一本杉通りの「しら井」さんへFAX。0:15就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> 餅1/トースト/二三味珈琲
 <昼食> へしこ/かき揚げうどん/ごはん
 <夕食> (しら井さんの)昆布入煮豆/かき揚げうどん/缶ビール1/ごはん



2008年4月28日(月) - GW前半戦3

DSCF0093 GW3日目は平日の月曜日なので、いつもの“ゴミ出し”からスタート。

 午前、郵便局で口座入金残高を確かめつつ月末支払い用に引き出してくる。ベンリーズTさんが出来立ての『そらあるき/第7号』を届けてくれる。昼からでも取りに行かなければ、と思っていたところだったので、助かりました。居合わせたコペンSさんが早速『そらあるき』を買って下さり、感謝。

 午後、フィンランド航空・大阪支店のOさんからロゴ使用の件でメールが届く。ニークワークスUさんに今後の作業予定をメールで知らせた後、Oさんにも返事を書く。届いた『そらあるき』の納品伝票を6枚書き、市内の「うつのみや」さんと「ヴィレッジ・ヴァンガード」さんには届けてしまうことにする。夕方、伝票と現品70冊を抱え、歩いて片町へ。うつのみや書店のWさんとしばし本談義。帰宅すると、顔なじみのサプリMさん・物知りTさん、夜想Oさん夫妻が来店しており、一緒に雑談。

 夜、1ヶ月以上もかかった塩野七生『ユリウス・カエサル/ローマ人の物語5』(新潮社)をようやく読了。次の巻がまだ売れていないので、喜んでいいのやら……。0:00就寝。


2008年4月27日(日) - GW前半戦2

 今朝も5時半起床。ヘルシンキのトラムルートMAPを中心に校正作業。昨日同様Uさんが受取に来てくれたので手渡し、これから先の訂正は難しいです、と念を押される。でもなあ……。GW2日目。昨日よりも暖かいようで、デッキのドアも開けっ放し。ナナカマドの緑の葉が光を浴びてキラキラ輝いている。

 終日、帳場とキッチンを行ったり来たり。

 連休なので旅行中のお客さんも多い中、金沢の古本屋を回っているという本好き青年が来店。お買上げ後、本棚スペースでしばし本談義。高岡からは1年ぶりに漆のタマゴUさんが友人と遊びに来てくれたので、元気でしたか、とK子さんも加わりしばし雑談。

 夜、連日の早起きと夕食時の缶ビール(たった1本です)が効いて、モーレツに眠い。22:30就寝。


2008年4月26日(土) - GW前半戦1

 5時半起床、寝ぼけまなこで『Mun Helsinki』の校正作業。3時間後、約束どおりニークワークスUさんが校正ゲラを取りにやって来たので、玄関で打合せ。代わりのゲラを置いていく。

 終日、古本屋仕事。昨年は確か9連休だったと思うGW、今年は前半が飛び石の4連休で、後半が4連休か……お客さんは来てくれるかなあ。

 夕方、伊丹Sinさんの友人であるドラッグH君が突然来店、さすがのK子さんもとっさには判らなかったようで、このまま帰ろうかと思いました、とH君。6年ぶりの金沢は、会社の出張だそうな。閉店後、3人で駅近くの居酒屋「合甫」さんに出かけ、愉快なひとときを過ごす。22時、宿泊先のホテルに戻るH君と別れて帰宅。今夜のゲラ校正は諦めて、23:00就寝。


2008年4月25日(金) - 前町会長

 GW前の古本屋がやるべきことは唯一つ、お客さんが押し寄せることを予想しての棚作りである。それで昨夜は深夜の2時までかかったとのである。9時半、寝不足のまま古本市用の出品本を車に積み込み、会場の野々市へ急ぐ。

 午前、定例の古本市。出品結果は、6勝3敗。本日は後半の「フリ市」に出られないので、会計業務を他の理事さんにお願いして帰宅。

 午後、『Mun Helsinki』(出版本のタイトルです)の校正ミーティング。ニークワークスUさんに今回はデザイナーのTさんも加わり、作成したヘルシンキの地図を睨みながらの校正作業が続く。

 夜、近くの料理屋での「馬場校下町会連合会・総会」に出席する、といっても私は任期を終えた町会長として「記念品」を受け取るのが今夜の仕事ゆえ、気は楽だ。21時半お開きとなり、とにもかくにも2年間の町会長仕事にピリオドを打つ。校正作業をしなければならないが、ほろ酔いで到底無理。明日の朝にしよう。23:00就寝。


2008年4月24日(木) - 運転免許更新

 朝から雨降りの定休日、K子さんさんは電車で敦賀へ友人のHさんを訪ねるそうな。

 午前、片付け仕事。

 午後、明日の古本市に備えレンタカーを早めに借りに行き、その足で郊外の運転免許センターへ。誕生日の前後各1ヶ月もの更新期間があるというのに、なんと有効期限4日前になって更新手続きに出かけるとは。ゴールド免許ゆえ、30分の講習を受けるだけで新免許を交付される。これで向う5年間は大丈夫。先日やはり更新手続きをおこなった「パスポート」も5年間の有効期限だったし、5年後、体力・知力・気力は一体どうなっているだろう。

 帰宅後夕方まで出品本の整理。雨が降っているので車への積み込みは明日にしよう。金沢文芸館広報誌『さんさろ』のゲラをポエマーOさんが届けてくれたので、しばし玄関で立ち話。

 夜、在庫本の中から80冊ばかり整理と値付作業。2:30就寝。


2008年4月23日(水) - 『乙女の金沢展』

 この春、カレンダーの定休日欄には毎週何かの予定が書き込まれていたのだが、今週2日間は真っ白である。いいねえ、これでノンビリできるわい、というわけには行かないところが問題だなあ。それでも、今朝は“ホットケーキ&珈琲”でのんびり朝食。

 午前、あうん堂本舗の出版・第3弾 『ヘルシンキMAP(仮題)』の販促用チラシに、フィンランド航空のロゴ掲載をお願いする書面を作成した後、隣家で絵本『にっちゃん日記』の箱詰め作業。

 お昼前、自転車に箱詰めした段ボール2箱を積んで、瓢箪町(金沢には結構変わった町名があるのです)の髷のIさん宅に持ってゆく。Iさん、全国4箇所でおこなわれる『乙女の金沢展』の売り子嬢なのである。玄関先でしばし雑談。

 午後、明後日の古本市に備えて在庫本整理。

 夜、会計整理。


2008年4月20日(日) - 『そらあるき』 校正2

 屋根裏部屋に泊まった神戸のK嬢とK子さんの3人で、いつもの“カフェモーニング”。デッキのナナカマドの若葉が風に揺れて、気持ちのいい朝である。K嬢のお仕事についていろいろお話を聞かせていただくが、とても素敵な職場環境(与えられるのではなく、同僚たちと作り上げたところがなかなかです)で働いており、K子さんは感心至極である。

 終日、古本屋仕事。

 お客さんとヒメリンゴの花の話をしていたところ、詳しく教えてくださったのが茨城・守谷市で花屋さんをやっているというMさん。娘さんの出産で金沢に滞在中とのことで、絵本『にっちゃん日記』をお持ちだそうな。同年代ということもあって、60年代後半の音楽シーンについてしばし盛り上がる。

DSCF0088 夕方、自転車で新竪町へ出かけ、phonoさんと照明器具の件で相談と雑談した後、ベンリーズで掛時計を購入。レジスタンに移動してオーナーのTさんと『そらあるき』メンバーがやってくるまでしばし雑談。そのまま同店で『そらあるき07』の最終校正作業。23:20帰宅後、遅めの夕食。明日のミーティングの下準備をおこない、1:30就寝。


2008年4月19日(土) - 禅セミナー

 8時、俳句のIさんの車に便乗し、一緒に金沢駅前のANAクラウンプラザホテルに向かう。受付に彗星Nさんがいらっしゃるので、どうもどうも、とご挨拶。今日は、大乗寺開山7百回御恩忌記念「禅セミナー」の第一回目で、テーマは「仏法・仏教・仏道」である。断片的な知識はあるのだが、講師である台乗寺山主・東隆眞老師のわかりやすい講義にグングン引き込まれて納得。
 
 終了後、次回のセミナー参加をIさんとともに申し込んでしまった。リブロ書店に寄ると言うIさんと別れ店に戻ると、高岡から会社時代の同僚・Hさんが奥さんと一緒に来店中であり、ここでもどうもどうも、とご挨拶である。前回顔を出してくれた時はあいにく不在で会えなかったので、その後の近況や最近の会社の様子などいろいろ聞かせていただくが、相変わらず仕事は大変だなあ。昼食はそのHさんから頂いた“鱒寿司”、いやはや美味しいったらありゃしない。

 午後、壁塗りNさんが東京からの友人を案内して来店、これから能美市にある噂の焼き菓子屋さんに行きたいと言うので、K子さんにバトンを渡す。天気がよいせいか、さるさるNさん、ブランカKさんがふらっと顔を出してくれたので、しばし雑談。今夜屋根裏部屋に泊まる神戸からやって来たK嬢は、レンタサイクルで遠出します、とのこと。元気だわい。

 夜、買取り本の整理と値付作業。0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> ジャムトースト/ミルク
 <昼食> (頂き物の)鱒寿司
 <夕食> あげと菜っ葉煮/鯖の味噌焼き/缶ビール1/ごはん



2008年4月17日(木) - 大阪出張

 6時半起床。朝一番にコンビニへ出かけ、『ヘルシンキMAP』の校正用資料をコピーし、8班Ayaさんの家の郵便受けに入れて来る。昨夜準備した資料をバッグに詰めて金沢駅へ行き、8時12分金沢始発の「雷鳥」で大阪へ向かう。

 今回の目的は、目下校正作業真っ只中(こんなことで大丈夫かなあ)の『ヘルシンキMAP』の販促活動である。車内では百番街・ドンクで買った“ベーグル&あんドーナッツ”で朝食、その後岡崎武志『女子の古本屋』(筑摩書房)を読みふける。11時10分新大阪下車。宝塚線に乗り換え、先ずは伊丹・Sinさん宅に到着。営業活動はさておいて主のいないところで昼食をいただきながら歓談。

 午後、伊丹駅横のイオンモール内にある「ANGERS伊丹店」にKさんを訪ね、『ヘルシンキMAP』委託の件で打合せた後、近況などしばし歓談。次は神戸・栄町にある「vivo,va-bookstore」へ電車で移動。2年ぶりに訪ねるので道に迷いながら何とかたどり着き、オーナーのMさんとここでも営業と近況報告。店の奥を小さなギャラリーに改装してあり、ちょうど開催中の『ヨシモトヒロコ目盛り展』(〜20日)のポストカードと、『みんなの古本500冊』(恵文社)などを購入する。

 再び電車で大阪へ向かうが、大阪駅に到着寸前「人身事故」が発生し、しばし電車は立ち往生。本日最後の訪問先は、駅前のビルに入っているフィンランド航空・大阪支店。アポなしで事情をお話し、後日文書で確認を取らせていただくことにするものの、感触はヨシ。大幅に列車ダイヤが乱れる中、40分遅れの「サンダーバード」に乗車。夕食も駅構内のパン屋で買ってきた“パン”(当たり前か)と車販のコーヒーで済ます。

 21時半帰宅。K子さんは「もっきりや」でのキャピタルさんのライブに出かけて不在、そのままPCに向かってサラリーマン時代なら「復命書」を書くところだが、今夜は残っている片付け仕事。0:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> ベーグル・あんドーナッツ/缶コーヒー
 <昼食> スパゲティ
 <夕食> 菓子パン/車内コーヒー



2008年4月16日(水) - 『そらあるき』校正1

DSCF0083 あっという間に一週間が過ぎ、今日は定休日。店先のヒメリンゴの花が雨に打たれて咲き始めるが、今年はたくさん咲きそうだ。

 午前、『そらあるき』掲載写真を取りがてら、散歩。エムザB1で明日の大阪出張に備えてお土産を物色、定番の中田屋の“きんつば”と不室屋の“麩”を購入。店内のポスターに『山本容子版画展』と書いてあるのが目に留まり、そのまま5Fのギャラリーへ。小ぶりのもので気に入ったものがあれば、とゆっくり見て回るが、今回は展示会の発端となっている画集『jazzing/山本容子のジャズ絵本』(講談社)とポストカードを購入する。

 駅前の喫茶店で店の正面写真を撮ってからバスで寺町へ。バス停近くの食堂でランチメニューをいただき、向かいの果物屋で“いちご”を買って、ビーズHさんの事務所を訪ねる。

 午後、ベンリーズさん、フェルメールさん、ノワイヨさんたちと『そらあるき/第7号』の校正作業。作業がいつもより一週間遅れており、週末もう一度集まることにして夕方解散。犀川沿いをぶらぶら歩いて片町から香林坊・武蔵を抜けて帰宅。

 夜、『ヘルシンキMAP』の資料作り。2:00就寝。


2008年4月13日(日) - 浅野川園遊会

 昨日に続き、屋根裏部屋にお泊りのゲスト・東京からのKさんご夫妻と“カフェ・モーニング”。Kさんとは、2年前の夏休みにストックホルムを旅していた時に宿泊先のYHの食堂で出会い、それがきっかけで昨年の春にはKさんご夫妻と彼らの友人が金沢旅行にみえ、そして今年はお花見を兼ねて二人で遊びにいらしたというわけである。いつものように食事をご一緒しながらゲストのお話を伺うのだが、ホントいろんな人生を知ることになって勉強になります。

 昨日から始まった「浅野川園遊会」は、曇り空だが幸い雨も降らず、イカッタ。開店早々俳句のIさんが園遊会の会場で買ってきたという“フライドチキン/ポテトフライ”を手土産に来店。以後夕方まで、関取Nさん・ライターIさんといった顔なじみのお客さんも園遊会のついでに立寄ってくれる。とりわけ会社員時代に転勤先の敦賀で親しかったUさんご夫妻が、嬉しいお土産「焼きさば/へしこ」を持ってはるばる若狭・上中から遊びに来てくれる。感謝。

 そんなこんなで夕方まで慌しく過ごし、園遊会が終わる夕方からはとうとう雨降り。

 夜、新竪町・フェルメールさんの店でおこなわれる『そらあるき』の編集ミーティングに歩いて出かけるが、途中兼六園下の満開の桜は雨で哀しそうである。メンバー7人が集まり、デザイナーのHさんとそれぞれゲラのチェック。GW前の発行に向けての最後の追い込みだが、一週間作業が遅れている。

 23:30終了、歩いて帰宅すると0時を回っている。シャワーを浴びて、1:00就寝。


2008年4月12日(土) - 詩集

 眠い、眠い、と言いながら、昨夜のライブのままだったカフェの椅子や本棚を元にも戻していると、キャピタルさんとルミさんが朝食を取りにやって来る。K子さんも加わり、4人で焼きたてのパンを頂きながらお二人の今後の活動や暮らしについて話を伺う。話題はアメリカ(キャピタルさんはアメリカ青年です)でのいろんな生活習慣に及び、深く納得するオヤジであった。

 ダイックSさんとニークワークスUさんが迎えにやって来る。今夜は加賀市でのライブなので、兼六園でのお花見をして現地まで送ってあげるそうな。17日のもっきりやでのライブで再開することを約束して、二人を見送る。

 終日、店番。今日は、三好達治・寺山修司・高村光太郎・島崎藤村の詩集が売れる。4月になるとみんなの気持ちがリセットされるからなんだろう。

 今夜も屋根裏部屋に東京から知人のKさんご夫妻が泊まるので、合間にK子さんが掃除に行ったりと、なにかしら慌しいまま過ぎてゆく。閉店後、K子さんと「浅野川園遊会」の宵イベントを散歩がてら見に行くと、たくさんの人が出ているなあ。今年の桜も今日明日で見納めだ。

 夜、メールで届いている雑誌『MOE』の校正原稿をチェック。NHKの土曜ドラマ『トップセールス』に見入ってしまう。23:30就寝。


2008年4月11日(金) - ボサノバ・ライブ

 朝一番、古本市に出品する本の山を、ゴロゴロに積んで車に積み込む。今夜あうん堂でのライブに出演するキャピタルさんから、これからあうん堂に出かけたいと思います、と電話が入る。早朝、東京からの夜行バスで既に金沢についているのである。彼ら(ジョイントする井上ルミさんも一緒)がやって来るまでの間、母を車で病院に送ったりしていたので、すれ違いのまま古本市に出かける。

 昼食を挟んでの今日の市会には5点出品し、すべて札が入ったのでイカッタ。会場には福井のK堂さん親子が出席、4月から店を継ぎますのでよろしくお願いします、と二代目の息子さんから挨拶を受ける。古本業界には明るい話です。15時、市会終了後車を返して帰宅したら、散歩帰りのキャピタルさんとルミさんが顔を出したので、近況を伺う。

 17時、店をクローズ。ライブをお願いしているフルーティYumiさんが、メンバーのクロさん(キーボード)・Kazuさん(ボーカル)とともにやって来る。少し遅れて今回のライブのプロジューサーでもあるダイックSさんとニークワークスUさんも来てくれたので、みんなで会場設営に取りかかる。

DSCF0069 19時、4周年記念の最後のイベントとなった『ボサノバ・ライブ』がスタート。今回はキャピタルさんに3曲リクエストしてあったが、全て歌ってくれて、けっこう盛り上がる。ちなみにリクエスト曲は、「早く家に帰りたい」(サイモン&ガーファンクル)、「ある日突然」(トワ・エ・モア)、「やさしい悪魔」(キャンディーズ)で、ダイックSさんは映画『バグダッド・カフェ』のテーマ曲である。

 21時終了。そのままキャピタルさんたちを囲んでの打上げに移り、みんなでワイワイと話が弾む。0時過ぎ解散となり、K子さんと二人で跡片付けを済ませ、2:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> トースト/ミルク
 <昼食> おにぎり弁当
 <夕食> 打上げ会



2008年4月10日(木) - 桜は見ごろ2

 6時半起床。よく寝たせいで鼻水はピタッと止まっている。のんびり朝食を取ってから、『日記』の書きこみ。

 11時、『さんさろ』原稿のうちの一つ「文学散歩マップ」の資料確認のため、金沢文芸館へ出かける。編集メンバーのポエマーOさんと簡単に打ち合わせた後、『全国五木文庫展』の受付に入っているYさんと、しばし歓談。お昼過ぎに帰宅し、ありあわせのもので昼食。K子さんは映画を見に出かけて不在。

 午後、『そらあるき』のデザイナー・ビーズHさんから、掲載写真の件で電話。『さんさろ』原稿と併せて資料をまとめ、HさんとOさんに送信。夕方まで明日の古本市に出品する在庫本の整理。途中、レンタカーを借りに行き、帰っているK子さんと明日のライブ打ち上げ用の食材買出し。雨が降ってきて浅野川沿いの桜は冷たそうである。本整理はキリのよいところまで、とセッセと仕事をしていたら20時までかかってしまう。雨がひどいので車に積み込むのは明日にしよう。

 夜、『ヘルシンキMAP』委託販売の件で大阪のKさん宛に依頼のメール。昨日奈良からきてくださったSさんからメールが届いているので、お詫び(痛恨の「ポストカード/渡し忘れ」事件です)のメールを送る。0:30就寝。


2008年4月09日(水) - 桜は見ごろ1

 嬉しい定休日は、昨日で片付け仕事のヤマを越えたこともあって、久しぶりに朝からゆるゆる気分である。天気が良いので定休日恒例のベッドシーツの取替えと、ベッド本体の反転作業、上階床に溢れた本や雑誌を下のカフェ床に全て降ろしての掃除機掛け。勢いが付いたので屋根裏部屋の窓拭きまでしてしまう。

 午前、電脳師Kさんがやって来てほぼ5ヶ月ぶりのPCメンテナンス。いくつかソフトの更新をおこなっている間、隣家から在庫本を持ち出し整理する。今回のメンテナンスでは、迷惑メール対応の最新アウトルック・エクスプレスに切り替えてもらう。なるほど、これは便利だわい。平野甲賀さんの文字フォントソフト「コウカ゛ク゛ロテスク」も取り込んでもらい、他にも気なっていたところを直してもらう。懸案だった新サーバーの移行は来週実施することにして、本日の作業は終了。

DSCF0057 午後、金沢文芸館へ『さんさろ』原稿を持って行く。途中、中の橋の上から眺める川沿いの桜の花がほぼ満開となっていて、しばし立ち尽くす。夕方まで溜まっている『日記』を書きこみアップ。その間、鼻水とクシャミ攻勢でオヤジの目と鼻は涙でぐしゃぐしゃになっている。花粉症の時期は過ぎたから、これはきっと寝不足による体力不足に違いない。塩野七生・ローマ本を抱えて隣家の電気椅子へ。しかし、ユリウス・カエサル(英語読みでは、ジュリアス・シーザー)編は面白いなあ。

 夜、缶ビール(サッポロ黒ラベルだぞ)でささやかに年度末仕事の区切りを祝い、早々にベッドにもぐり込む。とにもかくにも、体力回復には寝るのが一番!22:20就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> トースト/レタスと玉葱炒め/ミルク
 <昼食> 餅3/ラーメン
 <夕食> お好み焼き/缶ビール2



2008年4月08日(火) - みっつヤマ越し2

 寝不足のまま今朝も7時半起床。冬休み明けからずっと続いていた本業以外の片付け仕事も、ようやく先が見えてきた。

 午前、春休みも終り、昨日同様お客さんはお花見や仕事で忙しいだろうと、上階で片付け仕事の追い込み。

 午後、顔なじみのお客さんである、まいどNさん・俳句のIさん・元気印のDさんに混じって、古本屋を開業したいのですが、とわざわざあうん堂を訪ねて来てくれた奈良のSさんが加わり、夕方までカフェは賑やかである。閉店前には惣菜Oさんと8班Ayaさんが、これからお花見宴会なんです、と顔を出し、パンのSさんも仕事帰りにやってきてくれる。ありがたいです。

 帳場で、奈良のSさんにお買い上げいただいた萩のゆきさんのポストカードを渡し忘れたのに気付き、夕食の場所を教えてあげた店へ自転車で届けに行くも、会えず。ショーバイ人としては恥ずかしい限り。すごすごと帰って来る途中、家の近くでK子さんとSさんにバッタリ、一緒にひがし茶屋街入口のお寿司屋さんで夕食。

 夜、花粉症ではないと思うのだが、くしゃみと鼻水顔で『さんさろ』の紙面レイアウトをおこなうこと2時間。ポエマーOさんに最終データをメールで送り、割付した用紙は明日文芸館に届ける手配を済ます。よーし、これでみっつ目のヤマも越えて、明日からは本業と出版企画の仕上げに取りかかることができるぞ。0:30就寝。


2008年4月07日(月) - みっつヤマ越し1

 昨夜寝る時、5時チョット前に(目覚ましを)セットして、とK子さんから頼まれた通りにしてあったのだが、目が覚めたのは6時半。いやはや、このところ寝不足気味のオヤジには、目覚ましの音すら聞えなかったのか、とつぶやいていると、その前に起きたから止めたの、とK子さん。紛らわしい頼みだわい。

 早起きのK子さんがカフェモーニングの用意を終える8時頃、屋根裏部屋に泊まったKさんが顔を出し、いつものようにカフェ奥テーブルで3人揃って朝食。会社への熱き思いを語るkさん、今日はJRの富山回りで高山のオークヴィレッジへ向かうのだが、話が弾んで出立時間が遅れ、小走りで家を出てゆくのを見送るのだあった。ちゃんと電車に間に合ったかなあ。

 午前、お客さんの姿はまったくなく、上階で『さんさろ』の原稿書き。

 午後、カフェに来てくれたお客さんは数名。古本の売上げも久しぶりにゼロかと思いきや、1冊だけ売れてイカッタ。

 夜、みっつ目のヤマも大詰めとなった『さんさろ/文学散歩』のマップ作りに取りかかる。今回は香林坊界隈の文学散歩で、PCから取り出した付近のマップを見ながらシコシコと書き写し、1時過ぎに完了。更に原稿の割付をおこない、3:00就寝。


2008年4月06日(日) - サイタサイタ桜ガサイタ

 2日前から急に咲き始めた桜だが、今日は朝からの陽気でパッと咲きそうだ。9時、この一週間、ワニさんの珈琲教室等に併せて金沢に滞在していたロミさんが屋根裏部屋から荷物を持ってやって来た。3人で珈琲を飲みながら、ロミさんの夢の実現について歓談。元気をもらえるなあ。バスで帰京すると言うロミさんを見送った後、開店準備。

 終日、キッチンと帳場を行ったり来たり。

 午前、昨夜のライブに来てくださった和歌山のTさんや、東京の0さんご夫妻お茶しに来てくれたので、しばし歓談。

 午後、桜がパッと咲くとみんなのココロも浮かれるのか、お花見に行ってきました、というお客さんがいい感じで来てくれる。中学時代の同級Kさんに、久しぶりの琵琶娘Nさんとご主人が訪ねてくれたのにはビックリ。夕方には、屋根裏部屋に泊まるKさんが来店。聞けば、昨夜は打上げ会の後のワニさんと朝方まで話していたそうな。Kさんもさることながら、ワニさんもタフだなあ。

 夜、隣家の電気椅子に腰掛け、『ローマ人の物語5』を読みふける。その後、みっつ目のヤマに向かって片付け仕事。1:30就寝。


2008年4月05日(土) - ジャズ<ライブ>談義

 本日は、「あうん堂4周年記念イベント」第2弾、中川ワニさんの 『ジャズ<ライブ>談義』である。

 1年前の同企画に続いて、今年2月には東京・三軒茶屋でも開催しており、今夜のトーク&ライブ・イベントには、その三茶会場に来てくださったお客さん・Oさんご夫妻とKさんが金沢旅行を兼ねて申し込んでくれており、ありがたい。和歌山からは金沢出身のTさんが友人2人とこちらも旅行を兼ねて金沢に来ており、Oさんたち同様ライブに参加してくれるそうな。

 午後、ワニさんが来店。K子さんに、珈琲を、と注文すると、他のものにしないの、と言われて、えっ珈琲は飲めないの? とビックリしている。(ワニさんに)珈琲を淹れるのキンチョーするから、と言いつつ、3分後にはちゃんちゃんと運んできたのだが。そのままワニさんは、居合わせた8班Ayaさん・ミドさんたちと時間まで歓談。

 夕方、ロミさんに手伝っていただきいつものように会場を設営していると、友人を案内してきたけどクローズなんだ、と笑いながらMROYさんが顔を見せてくれたので、ワニさんを紹介する。そうこうしているうちに、今夜のライブをおこなってくれるフルーティーYumiさんがボーカルのKazuさんとキーボードのクロさんを車に乗せてやって来た。

DSCF0051DSCF0054 19時、ワニさんのジャズのお話で前半スタート、今回のテーマは「ボーカル」。後半はベース弾きタネちゃんも加わっての<トリオ+ボーカル>ライブ。20名のお客さんで一杯のライブは、最後まで愉快なひとときを過ごすこととなり、イカッタ。

 終了後、器材を片付けてからささやかにカフェで打上げ会。気が付いたら0時を回っている。食器だけ片付けて、1:20就寝。
 


2008年4月04日(金) - 木蓮 開花宣言

DSCF0049 昨夜ものすごい雷が鳴って今朝はどうなるかと思いきや、ちゃんと春の暖かい風が吹いている。火消しのMさんからいただいた木蓮の花がデッキの壷の中で一斉に咲き始め、まるでカフェママが2人居るようだわい。

 朝一番に、昨日町会長を引き継いだKさん宅へ、前任者から預かっていた「町会旗/防災マイク/腕章/メガホン」を持って行く。こういうところはサラリーマン時代からすばやいのです。

 終日、本業の雑務を片付ける。金沢文芸館のYさんから、現在開催中の『全国五木文庫展』の会期を延長してもらえないか、との電話。これはありがたい話なので、メンバーのYさんと打ち合わせて了解の旨Yさんに返事する。6日午後からの撤収作業を変更するので、他のメンバーに連絡を入れる。私もそのための準備作業が一週間延びるので、大いに助かるなあ。

 夕方、焙煎修行中のロミさんが再来店、明日の「ジャズ談義」に合せての屋根裏部屋宿泊である。富山での様子など、しばし歓談。夜、早々にベッドにもぐり込み、23:00就寝。


2008年4月03日(木) - ふたつヤマ越し5

 今日はヤマ場である。

 午前、『そらあるき』の編集後記をセッセと書いて、ビーズHさんに送る。後は彼女に頁構成をお願いして、細かい直しはそれからだ。

 午後、金沢文芸館報 『さんさろ』の原稿書きは半分仕上げてOさんに送信。次いで、『ヘルシンキMAP』の校正作業。夕方、ニークワークスUさんがやって来て、ミーティング。最終スケジュールは来週決定とする。

 夜、公民館で町会の定時総会に出席。2年間勤めた町会長は本日限りで任期を終える。ご近所付き合いの最たる町会仕事の中でも役員業務はいつかは一度しなくては、と思ってはいたのだが、それにしても会計・副町会長と合せると、足かけ8年も関わっていたとはなあ。

 総会終了後、すばやく後任のKさんに会場内で引継。その足でcollabonに出かけ、『そらあるき』の編集ミーティングに遅れて出席。メンバーの原稿進捗状況と今後のスケジュールを話して、22時半帰宅。とにもかくにもふたつ目のヤマを越す。さて、みっつ目のヤマである『さんさろ』原稿の残りに手を付けるか。


2008年4月02日(水) - ふたつヤマ越し4

 嬉しい定休日だというのに、終日、『そらあるき』の原稿書き。締切日は3ヶ月前からわかっているのだが……いろいろ考えている時間があったら書くまっし! と後ろからK子さんのツッコミが入りそうなので、机の前でウンウンうなる。

 午前、エッセイ原稿の下書きのみ。午後はパソコンに向かっての原稿書き。夕方、デザイナーのビーズHさんにメール送信。やれやれ。

 夜、担当の『突撃取材ルポ』原稿に取りかかり、深夜1時半になんとかこちらもメールで送る。その後写真も送って、2:00就寝。


2008年4月01日(火) - ふたつヤマ越し3

 今日から新年度である。入社式がおこなわれ、定期異動の発令日でもある。サラリーマン時代、初々しい新卒社員がびごちなく挨拶回りをしていたことを思い出すなあ。あうん堂の新年度は先月の28日だったが、そういえば朝の点呼で訓示を垂れるのを忘れておった。

 午前、店番をK子さんに任せて、川向こうのM先生宅へ引越しのお手伝い。といっても汗をかくようなお手伝いではなく、室内の段ボール箱の小移動で、30分余りで一件落着。それにしてもM先生宅の引越しは明日だというのに……大丈夫かなあ。

DSCF0037 午後、早めにカフェの椅子を片付け始め、珈琲教室の会場作り。14時、参加者15名が全員揃ったところで中川ワニさんの珈琲教室が始まる。店中珈琲の香りが立ち込め、相変わらず辛口のワニさんの講評に参加者一同自信を無くし始めているぞ。17時終了。今回の教室には福井や富山からも参加していただき、ありがたい限りである。こういう日はうまい具合にお客さんの姿もなく、ありがたいやら淋しいやら……。

 夜、カフェで打上げ会。ワニさんとお弟子さんで今回いろいろ手伝ってくださったロミさん、たまたま遊びに来てくれていたフォーラスKさんに私たち5人で、夜遅くまで愉快に過ごす。跡片付けを済ませ、0:50就寝。


 

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18
19
20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ログイン
保存
   URLを携帯に送る ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。
過去ログ: 最近の日記:
2024/ 2
2024/ 1
2023/12
2023/11
2023/10
2023/ 9
2023/ 7
2023/ 6
2023/ 5
2023/ 4
2023/ 3
2023/ 2
2023/ 1
2022/12
2022/11
2022/10
2022/ 9
2022/ 8
2022/ 7
2022/ 6
2022/ 4
2022/ 3
2022/ 2
2022/ 1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/ 9
2021/ 8
2021/ 7
2021/ 6
2021/ 5
2021/ 4
2021/ 3
2021/ 2
2021/ 1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/ 9
2020/ 8
2020/ 7
2020/ 6
2020/ 5
2020/ 4
2020/ 3
2020/ 2
2020/ 1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/ 9
2019/ 8
2019/ 7
2019/ 6
2019/ 5
2019/ 4
2019/ 3
2019/ 2
2019/ 1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/ 9
2018/ 8
2018/ 7
2018/ 6
2018/ 5
2018/ 4
2018/ 3
2018/ 2
2018/ 1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/ 9
2017/ 8
2017/ 7
2017/ 6
2017/ 5
2017/ 4
2017/ 3
2017/ 2
2017/ 1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/ 9
2016/ 8
2016/ 7
2016/ 6
2016/ 5
2016/ 4
2016/ 3
2016/ 2
2016/ 1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/ 9
2015/ 8
2015/ 7
2015/ 6
2015/ 5
2015/ 4
2015/ 3
2015/ 2
2015/ 1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/ 9
2014/ 8
2014/ 7
2014/ 6
2014/ 5
2014/ 4
2014/ 3
2014/ 2
2014/ 1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/ 9
2013/ 8
2013/ 7
2013/ 6
2013/ 5
2013/ 4
2013/ 3
2013/ 2
2013/ 1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/ 9
2012/ 8
2012/ 7
2012/ 6
2012/ 5
2012/ 4
2012/ 3
2012/ 2
2012/ 1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/ 9
2011/ 8
2011/ 7
2011/ 6
2011/ 5
2011/ 4
2011/ 3
2011/ 2
2011/ 1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/ 9
2010/ 8
2010/ 7
2010/ 6
2010/ 5
2010/ 4
2010/ 3
2010/ 2
2010/ 1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/ 9
2009/ 8
2009/ 7
2009/ 6
2009/ 5
2009/ 4
2009/ 3
2009/ 2
2009/ 1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/ 9
2008/ 8
2008/ 7
2008/ 6
2008/ 5
2008/ 4
2008/ 3
2008/ 2
2008/ 1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/ 9
2007/ 8
2007/ 7
2007/ 6
2007/ 5
2007/ 4
2007/ 3
『ミツバチと私』

鰻丼

冬の雨

さらば サンダーバード号

組合定時総会

DNA

加治木まんじゅう

フリーソフトで作るブログ