トップページ
2009年 3月

2009年3月31日(火) - 年度末

 今朝のウォーキングは、「パン屋コース」。浅野川に沿って北上し、七ツ屋から駅に出て百番街の「ジャーマン」で“食パン/クロワッサン”を買って帰る。先に開店準備を済ませてから、途中になっている『イワト』の原稿書き。

 午前、カフェで遅めの朝食を取っていると、俳句のIさんが来店。昨日私たちが教えてあげたサンシュユの花を見てきたそうだ。『そらあるき』の私のルポ原稿に今回も俳句を付けてもらうので、下書き原稿をコピーして手渡しお願いする。

 午後、隣家で少し在庫本整理。明日、屋根裏部屋を利用する人がいるからだ。しかし、この1ヶ月間書庫を触らなかっただけで、あっという間に足の踏み場がなくなっている。
 会社時代の同僚Dさん来店、今日で仕事を辞めます、とのこと。定年退職後、嘱託で同じ職場で働いていたのだが、いよいよ年金もつくことだし、とDさん。近況をあれこれ聞かせてもらう。コラボンO店長が絵本『にっちゃん日記』の清算代金を届けてくれる。そうこうしているうちにまいどNさんはじめ、Tさん・Fさんと顔なじみのお客さんが続けてきたくれたので、店内は賑やかになる。

 夕方、一週間前にフィンランドへオーロラを見に行ってきました、という女性が、あうん堂のHPを見て、とおみやげの“ジンジャークッキー”をおすそ分けしてくださる。オーロラ観光、というので、『Mun Helsinki』を作る際にお世話になったK穣が現地でバイトしていることから、Kさんという若い女性がいませんでしたか? と聞いたところ、彼女にはいろいろお世話になりました、と言うのでびっくり。フィンランドも狭いなあ。

 夜、『イワト』原稿を何とか仕上げ、写真も添付してメールで送ったら23時半。なんとか今日までの締め切りに間に合って、イカッタ。引き続き『そらあるき』のルポ原稿を手直しして、ビーズHさんにこちらも写真とともに送信。たぶん(文章を)切らないと納まらないだろうな。久しぶりに深夜2:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/クロワッサン/珈琲
<昼食> ラーメン/ごはん
<夜食> 麻婆豆腐/揚げ焼/缶ビール1/ごはん




2009年3月30日(月) - 狸森焙煎所

 昨日、まだ雪が残っていそうな山形・上山市から珈琲豆が届く。送ってくださったのは、同市内の狸森(むじなもり)で今月19日に自家焙煎とカフェの店「狸森焙煎所」をオープンしたロミさんからである。
 彼と知り合ったのは、ちょうど1年前、中川ワニさんのお弟子さんとして北陸の珈琲教室に同行して来た時で、金沢では屋根裏部屋に連泊してくれたこともあって親しくなった。会社勤めを辞め、いつか自分が焙煎した珈琲豆で珈琲を淹れ、奥さんとカフェを開きたい、と話していたことがようやく実現したわけである。私のようにいわゆる第二の人生で好きなことを仕事にするのとは違い、若い人が長いこれからの人生を好きなことで仕事を続けていくのは大変なことである。どういう形で私たちも応援できるだろうか……朝のカフェでK子さんとそんなことを話しながらいただくロミさんの珈琲は、甘くて苦い。

 午前、明日が締め切りの原稿書き。

 午後、友人TT君がハローワークの帰りに寄ってくれる。今日は2時間も待たされたそうで、やっぱり年度末だからか。お抱え茶碗師Dさんが、注文してあった小鉢の納品で来店。続けて司書K嬢が花を抱えて来店、(5周年の)お祝いです、と私たちにプレゼント。ありがたくいただきさっそく店内に飾る。今日はお客さんも少なく、K子さんが彼女たちとカフェでのんびり歓談している。
 閉店前に来てくれたカップルは、冨山・滑川でカフェをやっているそうで、店に似合う古い『暮らしの手帖』を買ってくれる。彼らのお店の様子を伺うと、近々もう1軒カフェを開くというから、ロミさんといい、今日はこういう話が続くなあ。

 夜、再び原稿書きに励むも今ひとつまとまらず、明日にしよう。23:50就寝。


2009年3月29日(日) - 開店5周年翌日

 6時過ぎ起床、そのまま着替えてウォーキング。『そらあるき』原稿の下書きと関連資料をデザイナーのビーズHさんに届けたいので、今朝は寺町コースにする。
 兼六園下から21世紀美術館横を通り、桜橋から寺町台に上ってHさんのマンションへ。郵便箱に資料を入れてからW坂を降りて新竪町を抜け、片町・武蔵回りで帰宅。これで約70分か。

 午前、カメラのYさんが、整理したがや、と段ボール2箱に氏の蔵書を詰めてやってくる。これは(開店5周年の)お祝い代わり、とYさんのご近所で評判の“キムチ”をいただき、感謝。査定が終わるまでしばし歓談。
DSCF1297 フィンランド展実行部隊長のMさんとSさんがやって来て、どこかのオヤジのような怪しいミーティング。週末限定の“ピパルカック(ジンジャークッキー)”をすかさず買ってくれるところはさすがであった。

 午後、いい感じでお客さんが来てくれる中、昨日ゆっくりお話はできなかったが、本の取り置きをお願いされたを和歌山・桃里遊庵さんが、古本を引取りにやって来たので、K子さんも加わりしばし歓談。本もたくさん買っていただき、ありがたい。
夕方、高崎からやって来たというカップルと話していたら、高速千円で来ましたよ、とのこと。ハー、安いのはわかるが……。閉店前、買取り本の整理。

夜、会計整理と『日記』の書きこみを終えたところで、モーレツに眠くなる。0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> オイキムチ/とろろ昆布/ごはん
<夜食> (通販惣菜の)じゃがいも煮・鶏つくね/海苔/ごはん


2009年3月28日(土) - 開店5周年当日

DSCF1304 あうん堂は今日が開店記念日である。丸5年が過ぎたなんて……よく続いたもんです、とカフェママ。ほんとやねー、と古本屋オヤジ。とにもかくにも今日から気持ちも引き締め6年目をスタートしますので、みなさんよろしくお付き合い下さい。
 メールをチェックすると、大阪Yさん・新潟栄進堂さんからお祝いのメールが届いている。

 午前、昨日に続き骨折りNさんから電話が入り、どうやら新しい展開になりそうだ。お祝いのお花が届き、カフェは華やかに。福井Mさんはじめこちらは郵便葉書でお祝いが。ただただ感謝です。5周年DM未発送分の発送作業を済ませたところでお昼。

 午後、予定していた五木文庫の例会はキャンセルして店番に追われる。和歌山から桃里遊庵さんがお花を抱えて来店。ゆっくりとお話できないまま、金沢文芸館での編集会議に出席し、18時過ぎ終了。輪島塗の修行青年と友人夫妻が来店中だったので、しばし歓談。
 閉店後、K子さんが手早く作った“あるもの料理”でささやかにお祝いする。

 夜、ダッチ・ゴシさんからお祝いの電話が入った後、冷静に会計整理。缶ビール2本が効いて早々にベッドにもぐり込み、23:00就寝。


2009年3月27日(金) - 開店5周年前日

 午前、定例の古本市。今回はあうん堂の出品予定がなく、TT君の車は借りずに電車で会場がある野々市駅へ行く。出品作業がないとやはり楽だが、その分店の在庫本の整理は進まないからどうしたものか。会計作業に従事する。

 午後、組合理事会に出席して14時11分の電車で金沢駅に戻る。武蔵まで歩き、K子さんに頼まれていた“パインジュース/イチゴ”をエムザ地下で購入、その後東出珈琲店で“珈琲豆”を買い求め、近江町市場で夕食用の“うなぎの蒲焼”を買って帰る。
 店の入り口に本の山が積んであり、お客さんからの預かり本です、とK子さん。入口を塞ぐ勢いだったのですぐに整理をして、持込み者と電話で打ち合わせて買い取らせていただく。
 骨折りNさんから彼のプロジェクトについて状況報告の電話が入り、あうん堂での経験を少し話す。ニークワークスUさんが長期の出張から戻り、来月の「沢野ひとし展」の打合せ。

 夜、HPのメンテ作業。明日の開店5周年にあわせた挨拶文をアップして、23:30就寝。


2009年3月26日(木) - お花見2

 午前、昨日下書きを終えた『そらあるき』原稿を持って、今日はひがし茶屋街の入口近くにある観光案内所に詰めているというまいどNさんを訪ねる。Nさんからいただいた資料の不明な点を、案内書の前(日が差してきて暖かいのです)の椅子に腰掛け質問する。
 家に戻って、今度は金沢文芸館報『さんさろ』の原稿書き。五木文庫関連のエッセイは福井県在住の会員から昨日原稿が届いたので、所定のフォーマットに転記する。お願いしてあった字数だったのでイカッタ。

 午後、引き続き原稿書き。今度は私が担当の記事で、資料を元に何とか下書きだけは仕上げる。

 15時、K子さんが彼女ののヨガのお師匠さんであるUさんとヨガ仲間のTさんを誘ってお花見に行くと言うので、気晴らしに私もついて行く。
DSCF1295 Tさんの車でめざすは、一昨日の夜花見に出かけたサンシュユの花が満開の涌波へ。幻想的な夜の風情と異なり、黄色い花が空に向かって咲いている様子こそ「里の花」と呼ぶにふさわしい。
 浅野川べりの「彗星倶楽部」で4人でお茶しながら、のんびり歓談して帰宅。

 夜、『日記』を書きこんでアップ。眠くなり、23:00就寝。


2009年3月25日(水) - 締め切り間近1

 7時起床。嬉しい定休日は、今にも雨が降りそうなので傘を持って『そらあるき』原稿用の写真撮りに出かける。モデルは他に誰もいないのでK子さんにお願いはしたものの、寒さで鼻水を垂れるのはいかがなものか。
 浅野川に注ぐ源太郎川に沿って小立野台まで歩くことおよそ1時間、前回に続いて2回目なのでスムーズに歩ける。成巽閣の前から広坂を降りて香林坊のミスドで朝食。東急エクセルホテルフロントに立ち寄り宿泊の件で再確認後、横安江町・コラボンで目下開催中の個展を覗いて帰宅。

 午後、『そらあるき』の原稿書き。K子さんは映画の上映時間に外れたようで、健康プラザだけで帰ってきて昼寝。

 夜、会計整理を少しだけして早々にベッドにもぐり込む。22:45就寝。


2009年3月24日(火) - お花見1

 天気予報に雪マークが顔を出してくるくらい冷え込んでいるが、天気は良い。今朝のウォーキングは屋根裏部屋に泊まったハトさんも一緒に「卯辰山コース」を歩く。すばやく掃除を済ませ(といっても実行部隊は父ですが)、カフェでハトさんと“モーニング”。彼女のこれまでの生き方(と書いたがまだ20代です)についてあれこれ開いた質問を繰り出す私たちに、ハイハイ、と嫌がらずに答えてくれる。いやいや、お主やるな!という元気なお嬢さんです。

 終日、『そらあるき』の原稿書き。合間に帳場で古本屋仕事。いつも下で店番をしているよりも、こうして上階で何かをしている時の方が本のお客さんが多いのはどうしてか。

 夜、Sさんに食事を誘われていたので、K子さんとSさん宅へ出かける。雪ではなくて雨降り。食事が終わった後Sさんに、花見に行くけど行きませんか、と誘われる。
 一緒だったFさんの運転する車で夜の街を山の方に向かい、着いたのは市内涌波にある旧家の家で、立派な3本の「サンシュユ」が満開の黄色い花を咲かせている。これまでどこかで目にしたこともあるのだろうが、今夜初めてゆっくりと眺める。案内してくれたSさんは毎年この季節になると見にくるそうで、お知り合いの家ですか? と問うや、知らん家やから夜コッソリ見に来るんです、との答え。なんとも風流なお花見だ。

 Fさんに東山まで送ってもらう。0:30就寝。


2009年3月23日(月) - ジャズLP名盤

 午前、K子さんのアドラー仲間であるIさんとNさんが揃って野々市から遊びに来てくれる。私もK子さんも会うのは久しぶりで、先日彼女たちに送った5周年DMを見て来てくれたのである。ありがたいです。他にお客さんはいないので、ワイワイ賑やかに歓談。

DSCF1247 午後、『そらあるき』エッセイ原稿をデザイナーのビーズHさんにメールで送っていると、中川ワニさんが来店。先日のジャズ談義の反省会ではなく、前回できなかったジャズLP盤の値付作業をやってもらうためである。残っていた25枚すべての値付を終えたのは18時。後は私が目録にまとめ、写真とともにHPにアップする仕事が残っている。昨年の暮れにレコードを仕入れてから3ヶ月、どうかたくさん売れますように!ちなみに気になるお値段は、8千円から最高6万円という、オヤジもビックリのプライスだが、みんなお買い得だよ、とこれは値付をしてくれたワニさんのお言葉です。興味のある方はどうぞご連絡下さい。
 
 夜、新竪町・フェルメールで『そらあるき』編集ミーティングに出席。当面のメンバーの原稿進捗状況を話した後、これからの最終スケジュールを確認する。いやいや、もう日がないなあ。自転車で帰宅し、23:30就寝。


2009年3月21日(土) - 三連休

 昨夜、屋根裏部屋に泊まったダッチ・ゴシさんがダッチオーブンの鉄鍋を片付け終えるのを待って、3人で“カフェ・モーニング”。1週間後のあうん堂開店5周年に関する話題と、ゴシさんの第二の人生について歓談。これから高岡回りで帰宅するというゴシさんを見送り、終日古本屋仕事。

 旅行中の本好き青年が、せっかく金沢に来たので地元の作家の本はないですか? と嬉しい質問。鏡花に西田幾多郎の本を紹介し、本人が好きだと言う作家の本も合わせてまとめ買いしてくれる。イカッタ、イカッタ。

 三連休の中日だが、お客さんの動きは特に変わらないまま閉店。

 夜、『そらあるき』の原稿書き。0:00就寝。



2009年3月20日(金) - ジャズ談義

 中川ワニさんによる2日前の「珈琲教室」に続き、今日は「ジャズ談義」を開催する。最近の2回はフルーティYumiさんたちが加わってのジャズライブを企画していたが、今回は久しぶりにワニさんだけのトークである。

 午後、大阪からあうん堂関西支部長のダッチ・ゴシさんが鉄鍋3個を抱えて現れ、店の前でDO(ダッチオーブン)の支度を始める。しばらくして内灘にあるカフェ・UNICさんで珈琲教室を開いていたワニさんが、開始の15分前に到着する。ヤッベイお昼食べてないんだわ、と言うので、急きょK子さんが“おにぎり”を作り始め、予定より10分遅れてジャズ談義がスタートする。

DSCF1220 参加者12名はほとんどが顔見知りのみなさんで、ゆっくり椅子に腰かけてワニさんのトークとジャズを愉しむ。テーマはワニさんがこの3ヶ月間で買い求めたジャズCD約70枚をもとに、ジャズの愉しみ方やCDとの出会いについての話とCDの曲を聴くのだが、合間に今あうん堂がワニさんに手伝ってもらっている「ジャズ名盤LP」の整理状況を話してもらう。玄関からはDOの良い匂いが入ってきてなかなかである。

DSCF1224 18時過ぎ終了。出来上がったDO料理をカフェに運び込み、ささやかな打上げを兼ねての“一品持ち寄り会”を開催する。メンバーは、ワニさん・ゴシさん・サーファーSさん・カラオケSさん・Taneちゃんに私たちの7名である。持ち寄ったのは、“冨山の蒲鉾/福井の焼き鯖寿司/自家製漬物/筑前煮”に“鯛の塩ガマ/アホスープ”といったDO料理の数々。美味しい料理に愉快な話で大いに盛り上がる。仕上げにゴシさんが“チョコ・フォンジュ”を作ってくれると言うので、フルーティyumiさんを呼ぶTaneちゃんであった。
 23時半解散。屋根裏部屋に泊まるゴシさんに少し片付けを手伝ってもらい、1:00就寝。


2009年3月19日(木) - 動く「にっちゃん」

 屋根裏部屋に泊まっている井内さんとK子さんの3人で“カフェ・モーニング”。伏見の町屋に住んで陶芸活動をおこなっている井内さんのお仕事の様子など、未だ合格をもらってはいないK子さんが淹れたワニ珈琲をいただきながらのんびり歓談。

 午前、あうん堂の自転車で個展会場のノワイヨさんのところへ行きます、という彼に乗車指導をおこなった後、片付け仕事。花粉症の症状がひどく、たまらなくなって薬屋へ“点鼻薬/目薬”を買いに走る。K子さんのアドラー仲間のTさんがやって来たところで一緒に昼食。

 午後、散歩がてら新竪町のノワイヨへ。途中、phonoさんに5周年DMを届け、次にあうん堂のロゴを作ってくれたデザイナーのKanaさんが4月にオープン予定のお店の様子を覗きに行く。自分で出来るところは一人でコツコツとやってます、と話す彼女と工事中の店内で立ち話。ノワイヨさんで“甘酒ミルク”用にと井内さんの作品を購入。Tさんとはここで別れ、美容院に行くと言うK子さんとは片町・ラブロ前で別れてバスで帰宅。
DSCF1217 秋草愛さんから新刊本が届き、もう一つ「にっちゃん(絵本『にっちゃん日記』の主人公です)」のアニメのDVDも入っている。これはお宝ですぞ。
 それにしても今日は花粉症がきつく、夕方まで家に引きこもる。

 夜、山田太一ドラマ『ありふれた奇跡』の最終回を見て、23:30就寝。


2009年3月18日(水) - 中川ワニ珈琲教室

 本日、あうん堂では中川ワニさんの「珈琲教室」。

 店掃除にあわせて教室の会場設営。隣家からテーブル2台と座布団を持込み、カフェの椅子は書棚スペースに押し込んで準備を進めてゆく。もうこれで6回目にはなるのかなあ……要領もわかってきて1時間後には設営と掃除も終り、そのままテーブルで朝食。
 沢野ひとしさんから来月の個展の件で電話。DMのできあがりがいいよ、と誉めていただき、ホッ。来週、御茶ノ水・茗名渓堂書店で始まる同様の「原画展」に続いてのあうん堂の開催なので、作品の搬入等いくつか打合せをおこなう。

 11時、ワニさんがやって来たので、まずはお願いしてあるあうん堂が仕入れたジャズLP盤の値付作業にかかっていただく。その間私は盤の写真撮影をおこなう。昼食を挟んで8枚仕上げたところで本日は終了。ちなみにこの中の一番高いお値段は、ナ、ナント、6万円也。も、もう、お宝鑑定団にだ、だそうかしら。

DSCF1215 14時、珈琲教室がスタート。定員いっぱいの15名が神妙な面持ちでワニさんの珈琲を淹れるところを見つめている。前半、後半各2回の計4回生徒さんが珈琲(ワニ珈琲です)を淹れて、そのすべてをワニさんが試飲してゆくのである。BGMは、これもワニさんが“ジャズ談義”用に持ち込んだCDである。爽やかな音楽に比べ、「合格!」の一声はなかなか発せられないなあ。2時間半はあっという間に過ぎ、和気相々の内に教室は終わった。

 屋根裏部屋に泊まることになっている京都からの陶芸作家さんが荷物を置きにやってくるのを待って、先生のワニさん、教室の豆挽き担当・K子さん、そして教室のお湯担当・オヤジの三人でささやかな打上げを焼肉「テグ」で開催する。どうもどうも、の乾杯後、近況を歓談して21時半お開きとなる。帰宅後、昨夜は遅く、また鼻水も止まらないので早めにベッドにもぐり込む。22:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> ちらし寿司/ふかしのすまし
<夜食> (テグで)焼肉




2009年3月17日(火) - 写真ソフト復活

 午前、昨夜発送準備を終えた『沢野ひとし「山の時間」展』と、「あうん堂開店5周年」のDMセットに、今日は朝から宛名シールとメール便シールの添付作業。古本のお客さんはいないというのに、これが思ったより手間取る。K子さんにもお願いはするのだが、あいにくカフェのお客さんが続くので、こちらも作業ははかどらない。

 午後、電脳師Kさんが先週に続いてPCのメンテナンスに来てくれる。今日は、購入以来一度も取り替えてはいない電池の交換と、これが肝心の「写真ソフト」の再起動である。
 前者は1分で済んだが、後者が思うように進まないのは原因の特定に手間取ったからである。結局、この3週間あまりPCの容量不足対策として、扱いに不慣れなオヤジ(まあ私ですが)が写真データをUSBに移動したことでソフトが読めなくなった(と書いてはみたものの今でもよくわからない)ことが原因だそうな。ここまでわかれば後はKさんがひたすらキーボードを叩き、ようやく復旧させる。
DSCF1216 さっそく3日前に撮った家の前の芽を吹き始めた“ヒメリンゴ”の写真データをPCに取り込む。イカッタ、イカッタ。
 コラボンO店長が明日の「珈琲教室」用器材一式を届けてくれたので、しばし歓談。昨日のコラボン会場ではワニさんの「合格!」という声は一度もなかったそうな。うーむ。

 夕方、友人TT君がやって来て、畑作りをやるわ、と言う。ちょうど野菜も作っている惣菜Oさんがやって来たので、彼女のことを紹介するやあれこれ質問攻めのTT君であった。どさくさにまぎれて、茶豆を作りなさい、と私。

 夜、ジャズLP盤のクリーニング作業。25枚仕上げたら0時を回ってしまったが、これがすべてお宝になるかと思えば、なんのこれしき!である。0:40就寝。


2009年3月16日(月) - フォーク世代

 ウォーキングの時は青空が広がっていたのに、開店前には曇り空の肌寒い日になっている。

 午前、カフェ奥テーブルで遅めの朝食を取っていると、中年男性がやって来た。実は開店30分前に一度訪ねて来てくれたのだが、その時間ではチョッと無理(余裕があればOKなのです)だったので時間を調整していただいたのである。
 お客さんは金沢で音楽の仕事をしているという大場慎介さんは、オフコース・かぐや姫時代のフォーク世代で、一緒に仕事をしていたとのこと。古本屋のオヤジは大場さんのもう一つ上のフォーク世代なので、しばし音楽談義。その間お客さんは一人も来なかった。いつかあうん堂でライブを、という大場さん。私も興味があるので考えることにしよう。

 午後、5周年DMと沢野ひとし展DMの発送準備に取りかかる。発送用の封筒に入れる簡単な挨拶文を作り、送付先の宛名シールとともにプリントアウトする。この間鼻水が出っ放しで、風邪? 花粉症? とK子さんに訊かれるのだが、難しい質問だなあ。
 持込の買取りが1件。『日記』を書きこみアップしてから近所の「しら井」さんへ夕食用の昆布巻きを買いに行く。

 夜、引き続きDMの発送作業。相変わらず鼻水が止まらないので、風邪と花粉症の薬を飲み込み。23:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> (自家製の)クロワッサン2/珈琲
<昼食> からし菜煮/韓国海苔/ごはん
<夜食> (しら井さんの)昆布巻き/からし菜煮/ごはん




2009年3月15日(日) - 若者たちがゆく

 ゴアテックスのコートの下にセーター、といういでたちで5日ぶりのウォーキングから戻ると、シャツは汗で濡れている。春だねえ。店も静かな日曜日。

 午前、青年二人組が来店、一人は以前来てくれたのか何となく見覚えがある。しばらくして本を抱えて帳場にやって来たので、しばし雑談。やはり前に来てくれたそうで、そのとき一緒だった友人の音楽アルバムを製作していると言う。趣味ではなくそれが仕事だそうで、売れる? と問うや、ハイ厳しいです、との答え。上階でオークションの発送作業。

 午後、いい感じでお客さんが来てくれる。珍しく展覧会の目録を買ってくれたのは、父親と一緒の女子高生。日本画の目録だったので、勉強しているの? と声をかけると、市内のT高校に通っていると言う。
 井上靖本に鉄道本などを抱えて帳場に現れた男性は自宅にGレール(だったと思う)模型を作っていると言う。鉄道が好きで先月はチェコに行ってきたというので、いいですね、と声をかけると、自由業で(鉄道の)映像をやりたい、とのこと。うーむ。
 哲学本を買ってくれたシューカツ中の女性(いわゆる黒のシューカツルックだったので、後で本人に確かめました)は京都で法学を学んでいるそうで、いろいろシューカツの話を聞かせてもらう。
 夕方やって来た女性はウィーンの暮らし本を買ってくれたので、(ウィーンに)暮らしてたんですか? との質問に、一年間音楽の勉強をしていました、との答え。今はそういったお仕事ではないそうで、いつかやりたいです、と思いを話してくれる。今日は好きなことに向かって歩んでいるお客さんばかりで、聞いているだけでとても元気が出るなあ。

 閉店間際にアドラー心理学仲間のKさんご夫妻が顔を出してくれる。元気が出る本をお願いします、とご主人が言うので、隣家の書棚から『ファイティング寿限無』(立川談四楼)を選んで勧める。

 夜、NHK「天地人」を見た後、Fさんの頼まれ仕事を片付ける。TBS「情熱大陸/特集・松本隆」を見て、0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> 海苔/潮サケ/ごはん
<夜食> 小松菜とベーコン炒め/味噌汁/ごはん




2009年3月14日(土) - おめでたい話

 雨の中、4日ぶりのウォーキングにK子さんと出かけたものの、300歩進んだところでものすごい雨降りに歩くのは諦めて家に戻る。開店時間には小降りとなり、古本市で売れ残った本や整理済みの廃本をチリ交310号車に取りに来てもらうよう電話する。

 午前、コーハイY君が会社時代の先輩Fさんや鉄道総研勤務のF技師、そして同僚だったYさんと一緒に来店。鉄道時代の話やお互いの近況など、しばし歓談。

 午後、週末にしては静かな店内にやってきてくれるのは、まいどNさん・ナースOさん・シジマYさんといった顔なじみのお客さんたちでありがたい。
 放浪Sさんがやって来たので、産まれました? と問うや、ハイ昨日、と嬉しそうな返事。今月、奥さんが予定月だったのである。居合わせた常連さんも話しに加わり、しばしおめでたい「赤ちゃん」談義。みんなの顔がほころんでいるぞ。ところで(赤ちゃんの名前は難しいの? honokaと名付けました、とSさん。うん、それはいいいい、とK子さん。

 夜、「NHKのど自慢/全国グランプリ大会」の様子を見るとはなしに見ていたが、出場者のプロフィール紹介や、家族たちの応援の様子がなんとなく見え透いているのがちょっと嫌だなあ。そこのところを狙ってるのよ、とパソコンしながら横目で見ているK子さん。それより、3月も半ばを過ぎて片付け仕事の締め切りが気になってきた。0:00就寝。


2009年3月13日(金) - 古本市

 朝一番、昨夜用意した古本市の出品本を車に積み込む。今にも雨が降りそうな気配で、なんとかこのまま降らなければよいのだが……。

 午前、野々市・交遊舎での古本市に出席。出品本を会場に運び終わる頃、ポツポツと雨が降ってきた。7点出品し、5点に札が入る。今日は他の組合員が出品した2点に札を入れ、2点ゲット。まさに「古本交換会」である。

 午後、フリ市で1点落としてもらったので、残った1点(雑誌の山です)は持ち帰ることになる。今日も参加者が少なく早めに終了。帰路、100円精米をおこない、musashiで商品用の紙袋を買って帰る。荷物を降ろしてからTT君のところへ車を返しに行き、バスで帰宅。新刊の『アルネ27号』が届いており、パラパラ拾い読み。今号では俳優のもたいまさこさんのインタビューが面白そうだ。

 隣家で落札本を整理していると、中川ワニさんが珈琲教室用とあうん堂用の“珈琲豆”を持って来店。お正月以来なので、どうもどうも、と挨拶を交わし、来週の「珈琲教室&ジャズ談義」について打ち合わせた後、しばし近況を話す。

 夜、K子さんはヨガに出かけ、私は隣家で落札本整理。当日に片付けておくと後から便利なのだ。ベッドで『本の雑誌』に目を通しているうちに眠くなり、23:50就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/ミルク
<昼食> おにぎり弁当
<夜食> ハム玉子焼/海苔/味噌汁/ごはん




2009年3月12日(木) - 怪しいミーティング

 今日は定休日なので、珍しく8時まで寝ていた。天気が良いのでフトンを窓から外に放り出し、掃除機を回す。

 午前、14日のホワイトデーのプレゼントにあわせて、長らく借りていたDVDなどもお返ししようと朝から梱包作業。次いで、快適な動きのPCで『日記』を書きこみアップし、今度はデジカメデータの取り込みにかかるも、こちらは動かない。何度か触ってはみたもののらちがあかず、電脳師KさんにSOSのメールを入れる。
 小松菜Tさんとランチに行ってきます、とK子さんはそそくさと出かけていき、オヤジは“日清焼そば”を作る。

 午後、骨折りNさんから、これから(沢野ひとしさんの)本を買いに行くぞ、とケータイに電話。お湯を沸かし珈琲を淹れて待つこと15分、アンチク・ヒデさんも一緒に来てくれたので、今年最初の怪しいミーティングを始めよう。
 Nさんが開口一番、(店の)休みはK子さんはおらんことわかってるけど(お土産の)“おはぎ”の匂いに反応すると思うな、と彼女の行動をよく読んでいるなあ。今日のテーマは、
 1 Nさんの新規プロジェクトの進行報告
 2 あうん堂の08年営業報告
 3 沢野ひとしさんの原画展
である。“おはぎ”を半分食べ終えた頃K子さんが帰ってきたので、残しておいてイカッタ。
 夕方まで古本市の出品本整理。友人TT君が車で寄ってくれたので、一緒に彼のマンションまで行き、そのまま車を借りて帰る。

 夜、中川ワニさんの『ジャズ談義』(3/20)の詳細をようやく決定し、HPにアップしてから中古ジャズレコードのクリーニング作業。盤の写真も取るのでけっこう時間がかかる。0:00就寝。


2009年3月11日(水) - クレジットカード

 7時起床。伊丹に行っているK子さんから、お昼前に戻ります、との電話が入り、それじゃ金沢駅で、と答えて隣家に行き、電気椅子に腰掛け朝刊に目を通す。“目玉焼き”を作って、朝食。
 クレジットの引き落としが出来ませんでした、という通知が昨日届いており、調べると先月分の入金をすっかり失念(封筒によけてあったのだが)していたせいである。やれやれ。

 午前、まとめて会計整理を済ませ、ネット注文の本を梱包して郵便局へ持って行く。風が冷たいが良い天気だ。郵便局からそのまま金沢駅へ向かい、11時15分着のサンダーバードで帰ってきたK子さんと待ち合わせる。
 武蔵・エムザのクレジットカウンターへ行き、未入金を支払う。そういえば先日JR券をカードで買おうとしたが使えなかったので、(カードの)磁気の具合が、と窓口の女性に申し出たところ、さっそく確かめてくれて、問題ありません、とあっけない答え。事情を話すと、(口座残高不足で)引き落としされなかったので使用停止扱いだったようです、とやんわり言われ、思わず下を向くオヤジであった。エムザ地下でランチをして帰宅。

 午後、いつの間にか雨降り。F銀行へ入金に出かけ、その後在庫本整理。不在時にリブロ外商のMさんが入荷仕立ての『本の雑誌/4月号』を届けてくれており、それはこの号に私たちが登場しますよ、と先日話してあったからだ。さっそく中を開いて探すとありました。興味のある方は本屋さんでちょっと覗いてみてください。

 夜、ヨガ教室から戻ったK子さんと焼肉を食べにテグへ出かける。外はさらに冷え込んできたなと思ったら、テグの帰り道では雪が舞っていた。お風呂で温まり、0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/ハム/目玉焼き/珈琲
<昼食> (ベーカリーで)パスタランチ
<夜食> (テグで)焼肉/生中2


2009年3月10日(火) - カフェパパ3

 カフェの店番も3日目となると、流れもようようにつかめてきて、朝から段取りもいいテンポでおこなう。“甘酒ミルク”がなくなったのでテーブルからポップメニューを撤去、ついでに本メニューもチェックすると、“小松菜ジュース/パインジュース/東出珈琲”はすでになく、“シラスチャーハン/ココア”は作れないし……これではカフェとは言えないな。

 午前、カフェも古本もお客さんはおらず、花月総本店の商品のたな卸しをおこなう。東山に住む「sue-blanshe」さんが作っている品を自身で持ってきたので、カフェの片隅に並べてもらう。これでカフェで扱う雑貨は、輪島・石畑さんのビーズ作品、吉田さんのアクセサリーに続き3点となる。

 午後、ドイツでパン作りのマイスターを修行しているH青年の妹さんがひょっこり来店、彼女が作ったというスイーツをお土産にいただく。そうこうしているうちにお客さんが続き、ひととおりオーダーを片付けてから妹さんと歓談。話題は、彼女が先月ドイツのH兄さんを訪ねた際の写真を見ながら、もっぱら甘党談義。今月末で大学を卒業の彼女、4月から夢の実現に向かってさらに2年間勉強を続けるという。青春だなあ。

 しばらくバイトもお休みのTT君がやって来たので、のんびり雑談。今日は昨日に比べてお客さんは少ないものの、カフェはそれなりに営業が成り立ってよいのだが、本業の古本部門は売上ゼロか、と案じていたら、東京からだと言う女性が文庫を1冊手にして帳場に現れる。イカッタ、イカッタ。

 閉店後、雨降りなので歩いてスーパーへ買物に行き、半額商品を数点買って帰る。夕食、ささやかに缶ビールで店番終了の一人慰労会。

 夜、ほろ酔いのまま早々にベッドにもぐり込み、22:30就寝。


2009年3月09日(月) - カフェパパ2

 K子さんは伊丹に出かけているので、今朝のウォーキングは一人。そのせいか、いつもより5分早く戻ってくる。
 夕べのごはんが残っているので、すばやく“チャーハン”を作り、しっかり腹ごしらえをする。とにもかくにも今日は一人で店番なので、昼食は「抜き!」の覚悟なのだ。

 午前、五木文庫の資料をプリントアウト。電脳師Kさんがやって来て、7年目となる我が家のPCの容量アップ作業に取りかかる。2時間半後、ハードディスクの取替えが終りさっそくPCを操作すると、いやいや速い!ったら速い。今まではPC本体をオンした後、しばらく他の作業(掃除や皿洗いです)を片付け終えた頃にようやくメールチェックが出来たのが、なんとあっという間にメールが開いている。すごいなあ……これならもっと早く容量アップしておけばよかった。

 午後、冨山からKさんが買取り本を車で持込んでくれたので、しばし古本屋仕事。続けてお抱え茶碗師・ドーガミさんが、依頼してあった“マドラー”を納品にやって来る。今回も恒例の“5周年記念マドラー”で、1本ずつすべて手書きである。昨年作った分は残り30本となっており、いよいよあうん堂の定番商品となりそうだ。
 お客さんも引き続き来てくれて、やはり昼食は食べられず。閉店後、キッチンを片付けてから夕食の買物に出かける。

 夜、昨日以上に疲れて、今夜は22:00就寝。


2009年3月08日(日) - カフェパパ1

 午前、五木文庫金沢・3月例会案内資料資料作り。会費の入金状況や『さんさろ』原稿依頼をメンバー2人に電話で確認する。3月は、『そらあるき』の原稿書きに加え、ワニさんの珈琲教室に沢野さんの個展のPRが控えているから慌しい。それになにより、月末にはあうん堂の「5周年」がやってくるのである。昨日とは打って変わってお客さんがいい感じで来てくれて、カフェを手伝う。

 午後、帳場とカフェキッチンを行ったり来たり。

 夕方、K子さんは伊丹に出かけるので、おおまかにカフェメニューの在庫状況を確認して仕事を引き継ぐ。もう時間も遅いので、お客さんの対応よりもキッチンの跡片付けが忙しい。
 閉店後、上階のキッチンに置いたままの“カレー鍋”等を片付けたら19時半。自転車で近所のスーパーに買物に行き、ありあわせのおかずで夕食。

 夜、久しぶりにNHK『天地人』を見る。今日はカフェの手伝いで立ちっぱなしだったせいで、PCの前に座ったものの眠くてしょうがない。『日記』も少し書き始めたが、このままでは前回同様眠ってデータを消しそうなので、諦めて22:15就寝。


2009年3月07日(土) - 水除け地蔵

 今朝のウォーキングは、浅野川・東山緑地から河川敷を上流に向かって歩く。実は、金沢文芸館報『さんさろ』の取材で鈴見橋を対岸に渡ったところにある「水除け地蔵堂」を見つけるのが目的で、橋から少し下がった道の脇にそのお堂があり、とりあえず写真を撮って帰宅する。

 終日、古本屋仕事。

 福音館から絵本が出ているのむらさんが久しぶりにやって来たので、彼女から預かっている『これなあーんだ』の精算をおこなう。帰りに五木さんの本を買っていただいたが、結局今日はこの1冊だけしか売れず。まあ、いっか。カフェに望みを託そう……と目をやれば、黙々と本を読むカフェママが一人。
 まいどNさんから「水除け地蔵」の資料をいただき、感謝。

 夜、相変わらずPCの容量不足で作業に集中できず、早々にあきらめNHKドラマ『白州次郎』を見よう。


2009年3月06日(金) - 春の雨

 朝から静かな春の雨音が聞えてくる。ベッドから抜け出したとたんに鼻水が出てきて、やがてクシャミが。花粉症というよりも、冷たい部屋の温度に身体がすぐ対応しないのでしょう、とはヨガで鍛えているK子さんのありがたいお言葉である。ハイハイ。

 午前、雑誌『Arne』のたな卸しを行い、15日発売の27号の注文冊数を決めなければ。この一年間のバックナンバー在庫を見ると、かつてほど売れていない。そういえば注文案内チラシに、年内いっぱいで終刊します、と書いてあった。送料も考え、今回は6冊に決めてFAXする。福音館から絵本を出している野村さんが見えたので、彼女からの委託分の精算を1年ぶりに済ます。

 午後、隣家で在庫本を整理し、棚出し本を抱えて帳場で値付作業。PCメンテナンスの件で電脳師Kさんにメール。
 雨降りのせいか、ここまでのお客さんは5人。夕方に2人やって来て、最後にデザイナーTさんが顔を出してくれたものの、これでも8人か……。Tさんから確定申告について質問があり、K子さんとあれこれ答えているうちに閉店時間となる。Tさんはテグ(焼肉屋)へ、K子さんはヨガに出かけ、私は“チキンカレー”で夕食。

 夜、早々に『日記』を書きこんでしまい、当面のあうん堂の企画書作りをしよう。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/クロワッサン/玉子焼/珈琲
<昼食> あげ焼/野菜サラダ/ごはん
<夜食> チキンカレー




2009年3月05日(木) - 東山町屋句会

 7時半、昨夜作成した確定申告書を持ってK子さんとウォーキング。コンビニで申告書に添付する証明書をコピーしてから、南町に1月オープンしたばかりの「ホテルリソルトリニティ金沢」で“モーニング”。たまには、イッカ。
 食事後六枚町から中央市場を抜け、西念にある駅西合同庁舎の金沢税務署に向かう。確定申告書を入れた封筒を署内の受付ポストに投函して、これで今年の確定申告が終わった。

 金沢駅まで戻り、M建設ビルに骨折りNさんを訪ねるもあいにくと不在だったので、7Fのアンチク・ヒデさんを訪ねて、しばし歓談。沢野さんのDMを預け、新刊の『山の時間』を見せたところ、それ貰うよ、とその場で買ってくれる。持つべきは先輩です。11時過ぎに帰宅。

 午後、昨日の『日記』を書きこみアップ。K子さんはカフェで“クロワッサン&おやき”を焼いており、下階に降りていくとパン屋さんの匂いが満ちている。出来上がった頃隣家の父母を呼び、一緒にお茶する。朝からのウォーキングとおなかが膨れたせいで眠くなり、久しぶりにベッドで昼寝。
 PCの容量不足に対するメンテナンスの件で電脳師Kさんから具体的な対応策がメールで届き、最終的な作業をお願いする。デジカメ写真が取り込めず、メールを受信するたびに「容量不足のため……」というメッセージが出てくる状況も、あと3日の辛抱だ。

 夜、東山町屋句会の会場にあうん堂を提供しており、世話役のHさんはじめ句会メンバー3人にTT君と私ともうお一人新顔が混じっての句会が始まる。中年オヤジが中心の今夜の句会だったが、参加してみるとなかなか味のある遊びだと実感する。
 ・指折りて句作愉しむ春一夜
 ・アリガトウ淡き想いをホワイトデイ
 21時半解散。山田太一ドラマ『ありふれた奇跡』を見てから今日の『日記』をアップ。23:45就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> (ホテルで)モーニング
<昼食> (頂きものの)手巻き寿司/ラーメン
<夜食> メンチカツ/ごはん


2009年3月04日(水) - 確定申告

 今朝もマスクオヤジでウォーキング。昨夜はビールでおなかが一杯になりご飯を口にしなかったせいか、おなかが空いてたまらない。隣家の電気椅子に座っているK子さんがなかなか戻ってこないので、先に“目玉焼き”と“トースト”を焼き上げたところへすばやく彼女が帰ってきた。大した鼻だ。
 2人でアメリカAIG社グループを話題に朝食。実は今月末、同グループのひとつエジソン生命で私が入っている積立年金が満期になるからである。明るいニュースのない会社だけに困ったものだ。

 午前、確定申告の準備作業。いつも入力している「家計簿ソフト」から昨年分を出力し、これも昨年の申告用フォーマットにデータを打ち込んでゆく。
 途中、事前に注文してあった沢野ひとしさんの新刊画文集『山の時間』(白山書房)が宅配便で届いたので拾い読みする。すでに発売を記念してのあうん堂での「原画展」DMは出来上がっているので、いよいよこれからPR活動だ。

 午後、K子さんは健康プラザと映画館に出かけ、私は申告準備を続ける。16時、金沢文芸館へ館報「さんさろ」の編集ミーティングに出かける。戻って、いよいよ国税局のHPから申告書作成作業に入り、2時間余りでプリントアウト。トヨタ・ソニー・パナソニック同様「減収減益」とはいうものの、昨年は『Mun Helsinki』を出版したことが一番の要因である。でもたくさんのお客さんを得ることができて、良しとしよう。

 夕食が遅くなったので還付金で外食。いくら還る? とのK子さんの質問に、500円だわ、と正直に答えたら、彼女が手にした餃子が一瞬宙に止まっていた。

 夜、2日前の『日記』を書き込んだものの、ボタンを押し間違えて消えてしまう。23:40就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/目玉焼/珈琲
<昼食> シラスチャーハン
<夜食> (中華屋で)チャーハン/餃子




2009年3月01日(日) - オヤジの「春一番」!

 目が覚めるとなぜか目が痒く、しばらくすると鼻水が垂れてきた。いやいや、今年もオヤジにはきつい“春一番”の花粉症が突然やって来たぞ。1年ぶりとなる漢方薬を飲み、次に目薬を差そうと思ったが、これって大丈夫かね? とK子さんに問うや、そんなもんなーんともないわいね、と一言で片付けられた。まっいいか。
 朝食後、電車で野々市の交遊舎へ出かけ、古本交換会の会場予約をして帰宅。その間、ただただナミダ目のオヤジであった。

 午前、3ヶ月ぶりに引っ張り出した自転車に乗り、東山・高木糀屋さんで“糀”を1枚、カメラのキタムラで「USB」を2個購入、帰ってさっそくPCの容量不足に対処する。しかし、お昼を過ぎても問題は解決せず、諦めて古本屋仕事に専念する。

 午後、5周年記念DMと、沢野さんの個展案内DMが出来上がり、デザイナーのTさんが届けてくれる。その後、K子さんの高校時代の友人や、ライターIさん、8班Ayaさんご夫妻が来てくれてありがたい。

 夜、雨が降る中を『そらあるき』編集ミーティングのためコラボンへ出かけ、22時半帰宅。『日記』を書き込んだがボタンを押し間違えてしまい、全部消えてしまった。やれやれ、23:50就寝。


 

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18
19
20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ログイン
保存
   URLを携帯に送る ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。
過去ログ: 最近の日記:
2024/ 2
2024/ 1
2023/12
2023/11
2023/10
2023/ 9
2023/ 7
2023/ 6
2023/ 5
2023/ 4
2023/ 3
2023/ 2
2023/ 1
2022/12
2022/11
2022/10
2022/ 9
2022/ 8
2022/ 7
2022/ 6
2022/ 4
2022/ 3
2022/ 2
2022/ 1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/ 9
2021/ 8
2021/ 7
2021/ 6
2021/ 5
2021/ 4
2021/ 3
2021/ 2
2021/ 1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/ 9
2020/ 8
2020/ 7
2020/ 6
2020/ 5
2020/ 4
2020/ 3
2020/ 2
2020/ 1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/ 9
2019/ 8
2019/ 7
2019/ 6
2019/ 5
2019/ 4
2019/ 3
2019/ 2
2019/ 1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/ 9
2018/ 8
2018/ 7
2018/ 6
2018/ 5
2018/ 4
2018/ 3
2018/ 2
2018/ 1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/ 9
2017/ 8
2017/ 7
2017/ 6
2017/ 5
2017/ 4
2017/ 3
2017/ 2
2017/ 1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/ 9
2016/ 8
2016/ 7
2016/ 6
2016/ 5
2016/ 4
2016/ 3
2016/ 2
2016/ 1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/ 9
2015/ 8
2015/ 7
2015/ 6
2015/ 5
2015/ 4
2015/ 3
2015/ 2
2015/ 1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/ 9
2014/ 8
2014/ 7
2014/ 6
2014/ 5
2014/ 4
2014/ 3
2014/ 2
2014/ 1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/ 9
2013/ 8
2013/ 7
2013/ 6
2013/ 5
2013/ 4
2013/ 3
2013/ 2
2013/ 1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/ 9
2012/ 8
2012/ 7
2012/ 6
2012/ 5
2012/ 4
2012/ 3
2012/ 2
2012/ 1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/ 9
2011/ 8
2011/ 7
2011/ 6
2011/ 5
2011/ 4
2011/ 3
2011/ 2
2011/ 1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/ 9
2010/ 8
2010/ 7
2010/ 6
2010/ 5
2010/ 4
2010/ 3
2010/ 2
2010/ 1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/ 9
2009/ 8
2009/ 7
2009/ 6
2009/ 5
2009/ 4
2009/ 3
2009/ 2
2009/ 1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/ 9
2008/ 8
2008/ 7
2008/ 6
2008/ 5
2008/ 4
2008/ 3
2008/ 2
2008/ 1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/ 9
2007/ 8
2007/ 7
2007/ 6
2007/ 5
2007/ 4
2007/ 3
『ミツバチと私』

鰻丼

冬の雨

さらば サンダーバード号

組合定時総会

DNA

加治木まんじゅう

フリーソフトで作るブログ