トップページ
2010年 2月

2010年2月28日(日) - 二月は逃げる

 今日で二月も終わり、明日から三月だ。今月のあうん堂は冬休みがあったから実働13日。大丈夫かい? と自分で自分にツッコミを入れながら、早めに開店準備を終える。9時半、昨夜屋根裏部屋に泊まった関西エルマガ社のNさんとK子さんの3人で“カフェモーニング”。

 午前、福井から「内田百%uE99692と安西水丸が好き」だという女性客が来店、棚にある数少ない内田本全部とトイレにおいてあった安西イラスト満載の村上春樹本を抱えて帳場に。しばし、本談義。

 午後、棚から猫本に落語本、そして谷川俊太郎+和田誠コンビの絵本が売れて、イカッタ。
 北欧はじめの会のSさんが顔を出してくれたので、3月に予定している中川ワニさんのイベントについて打ち合わせる。彼女が帰ると同時に同会のMさんが現われてビックリ。せっかくなので彼女たちとこれから一緒にやって行きたい企画についてあれこれ雑談。本業以外だといろんなアイデアが出るものだ。

 夜、NHK『龍馬伝』を見た後、本読み。23:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食>(モーニングの)自家製パン/サラダ/珈琲/ヨーグルト
<昼食> 鯛みそ/ごはん
<夜食>(忘れる)


2010年2月26日(金) - 古書組合総会

 9時半、久しぶりの雨降りの中、古本市に参加するため車で野々市へ。今回も出品本はなく、テーブルを並べる等会場の準備が終わるともうすることがないので、同業の皆さんと近況を雑談。今年1月に竪町に越してきたオヨヨ書林さんの入札風景のテレビ取材(放送予定は、3月2日18時台/テレビ金沢「テレ金ちゃん」)が入ることになっており、そのせいではないが今回はいつもより多くの出品があり、活気ある番組になりそうでイカッタ。お昼前の開札であうん堂は3点ゲット。

 午後、いつもの「フリ市」終了後、同会場を片付けて石川古書籍商組合の定時総会を開催。市会計担当のあうん堂だが決算承認も無事にいただき、ホッ。
 閉会後、コイン精米機で玄米10kgを精米したり、ベンリーズに寄って『そらあるき』のバックナンバーを受け取ったり、夕食の買物をしていたので、レンタカーを返して店に戻ると夕方になっていた。そのまま仕入れ本を店の玄関で整理してしまう。今夜の夕食は、永谷園の“鍋”シリーズから「寄せ鍋」。材料は切るだけだから楽です。

 夜、フィギア女子のフリーを見る。結果はK子さんから聞いていたが、キム・ヨナ嬢のパフォーマンスは素人のオヤジが見ても間違いなく金メダルでした。0:20就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/餅/ミルク
<昼食> おにぎり弁当
<夜食>(永谷園の)寄せ鍋/ごはん


2010年2月25日(木) - ハナ一番!

 午前、朝食もそこそこに駅前のイオンシネマで、映画『恋するベーカリー』(監督:ナンシー・マイヤーズ/出演:メリル・ストリーブ、スティーブ・マーチン/アレック・ボールドウィン)を見る。パン屋が舞台の「食べ物」映画、と勝手に思い込んでいたので、別れた元夫婦がなんと愛人関係になってしまうというストーリーには驚いた。まあ世の中こういうこともあるかもしれないが、一人で生きていくことはそれなりの覚悟がいるということを再認識させられる一本。☆3.5点。見終わってフォーラス内のインドネシア料理のお店に入り、K子さんと今の映画についてあれこれ好きなことを話しながらランチにする。

 午後、K子さんと別れて先に帰宅。彼女の帰りを待って一緒にレンタカーを借りに行き、そのままホームセンター・ムサシとキリン堂での買物はといえば、毎春恒例の「花粉症対策漢方薬&目薬」。昨日からすこし鼻がむずむずしていたのだが、今日になって一気に来ました「ハナ一番」。春だなあ。

 DSCF0074夕方、K子さんとバスで友人TT君の新居へお祝いの“牛肉”を持って訪問。犀川・雪見橋近くの彼の家は2週間前にリフォームが終わったので、今夜は内見会を兼ねての“すき焼きパーティ”である。持ち込んだ牛肉800gを3人でぺろりと平らげた後、これからの人生の過ごし方についてバカ話。 21時前に引き上げ、再びバスで武蔵まで戻り、そこから歩いて帰宅。23:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/ミルク
<昼食> インドネシア・ランチ
<夜食> すき焼き/缶ビール


2010年2月24日(水) - 月末会計整理

 確定申告の季節に入ったが、さしあたって大事なのが月末整理。今月は冬休みが半分だったから楽といえば楽なのだが……。

 午前、そんなわけで黙々とあうん堂の会計整理。K子さんは小松菜Tさんと一緒に「子育てワークショップ」にアドバイザーとして出かける。

 午後、ようやくめどがつき、通帳を握りしめて郵便局から銀行回り。その足で本町の市役所出張に出かけ住民票を取った後、歩いて香林坊まで行く。それにしても今日も4月並の気温で温かいなあ。うつのみや書店に『そらあるき』のバックナンバーを届け、新刊『オール・マイ・ラヴィング』(岩瀬成子)を買って再び歩いて帰る。

 夜、TSUTAYA DISCASで借りているDVD『愛おしき隣人』(監督:ロイ・アンダーソン/2008年スウェーデン)を見る。ショート・ショートのような映画で、途中眠くなって(後で聞いたらK子さんも眠かったそうだ)しまった。村上春樹『国境の南 太陽の西』(講談社)を読み終え。1:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食>(夕べの)餃子鍋/ごはん
<昼食>(まだまだ)餃子鍋/ごはん
<夜食>(できあいの)春巻・煮豆/ごはん




2010年2月22日(月) - ガンバレ!受験生

DSCF0072 9時半、朝食が終わる頃にニークワークスUさん来店。先週東京に出張しており、東京駅でしか売っていないお土産です、と「ヘッドマークお香」をいただく。いろいろ考えるもんだなあ。開店時間まで「6周年DM」作成ミーティング、材料となる本を20冊ほど彼女に預ける。

 午前、3月発行予定のお菓子の本を出版する主婦の友社にあうん堂のショップ情報をFAXする。どうして古本屋が<お菓子>なのかは本が出たら読んでください。
 15時、友人TT君来店。フリーターのTT君にアルバイトを紹介したのだが、今日はあうん堂で私の知人でもあるそのオーナーと面談なのである。前半私も加わって仕事のことなど少しアドバイスした後、上階で中川ワニさんの珈琲教室スケジュールを作成する。砺波・滑川・福井・金沢で計5回の開催を決定する。

 夕方、あうん堂には珍しい学生服姿の男子高校生二人が来店。あらあ高校生? とK子さん。うちは古本屋なんですよ、とK子さんが声をかけると、ハイ本を探しに来ました、と高校生A君。しばらくして本棚にいる二人に声をかけると、3日後に1次試験です、とB君。あなたは? とA君に声をかけると、僕は推薦で決まりました、とのこと。いろんな本が読みたいけど何がいいですか? と二人に聞かれるが、こういう質問を受けるのは、それも若者に聞かれるなんて嬉しい限りだ。村上春樹と宮本輝を薦めたが、しばらくして帳場に持ってきた本は、宮本輝『青が散る』と三田誠広のエッセイであった。がんばってね、と入口で靴を履いているB君にエールを送る。

 夜、隣家で電気椅子に腰掛け、傍の本棚にあった村上春樹本を手に取り、B君に負けぬよう読み始める。0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/餅/珈琲
<昼食> 稲庭うどん/生卵/ごはん
<夜食> 焼き魚/ごはん 


2010年2月21日(日) - 『北欧の旅』

 午前、天気もよいので自転車で近八書房さんまで古本屋仕事。戻って注文をいただいた東京・沢野さん宛て書籍の発送作業。店のお客さんもいい感じで来て下さり、「まるごと本棚/谷川俊太郎本」や本雑誌社の新刊本もよく売れる。やっぱし天気かなあ。

 午後、帳場で店番。今日は暑いです、とサイクロンSさんが汗をかきかき来店。夕方、こんな時間には珍しく富山からサーファーSさんが顔を出してくれたので、しばし近況を歓談。帰り際に本を2点買ってくださる。

51EfiiHrWoL__SL500_AA240_ 夜、NHK『龍馬伝』を見た後、ずっと読みかけだったチャペック『北欧の旅』(ちくま文庫)をようやく読了。チャペック夫妻たちは1936年、ベルゲンから船でノールカップをめざし、帰路は鉄道でスウェーデンに入るという紀行本だが、2003年に私たちが旅したルートに似ていて懐かしく読む。23:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食>(夕べの)フライ/里芋煮/ごはん
<昼食> ジャガイモと玉子炒め/ごはん
<夜食> 鮭ごはん/味噌汁


2010年2月20日(土) - はっさく

DSCF0064 朝一番にダッチ・ゴシさんから「はっさく」と書かれた段ボール箱が届く。読み終えた本をあうん堂のためにわざわざ送ってくれて……と箱を開けたら、本当の蜜柑“はっさく”だったので驚いた。和歌山勤務だから“はっさく”とはありがたく、あうん堂・大阪支店営業部長に留めておくのはもったいないか。さっそく口にするが、実に美味しい“はっさく”である。

 午前、『クウネル』の品切バックナンバー20冊を棚出ししたところ、すぐに一冊お客さんが買ってくださった。東京の沢野さんからまとまった注文も入り、オヤジは気合が入る。よーし。

 午後、帳場で古本屋仕事。まるごと本棚から谷川俊太郎本もいい感じで出て行く。よーし。夕方、火消しのMさんと惣菜Oさんだけとなったので、K子さんも加わり近況を歓談。

 夜、“はっさく”のお礼を留守電に入れてあったので、ゴシさんから折り返しの電話が入り、職場の先輩がこだわって作っているんです、としばし“はっさく”談義。
 隣家で電気椅子に座り本読み。書庫から取り出した詩集を中心にネットオークション用のデータ作り。23:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/餅/珈琲
<昼食>(夕べの)キムチ鍋/ごはん
<夜食> アジフライ/里芋煮/ごはん


2010年2月19日(金) - キムチ鍋

 今日も朝食は“トースト”。毎日同じメニューだが、飽きないのはパンが「超熟」「ドンク」「アンデルセン」「あうん堂(自家製です)」と変わるからだろう。で、今朝のパンはと見れば「超芳醇」であった。

 午前、同業の「宝の本」さん来店。組合関連の用事を済ませた後、K子さんも加わりしばし古本業について雑談。カフェにお客さんがいるので、昼食は私が用意して先に済ませる。

 午後、K子さんと上階でバンクーバー五輪・男子フィギアフリーを見ていると、物知りTさんに続いて北欧はじめの会のSさんが打ち合わせのためにやって来たので一緒にテレビ観戦。織田選手の靴紐が切れるとはなあ……。
 今春から農業を学び始めたサプリMさんが同期生のSさんと授業の帰りに来店、K子さんに代わって珈琲を淹れる。試合が終わって降りてきたSさんと、先日おこなわれた北欧イベント「金沢マトカ」での委託商品の精算及び夏のイベントの下打合せ。ビーズデザインHさんから私に、ニークワークスUさんに仕事を紹介したいのですが、と電話が、K子さんには来週の「餃子パーティ」の件で出席者に関する電話。二人とも交替で電話ばかりの昼下がりだ。
 夕方、炊事当番なのでスーパーに買い物に出かけ、“白菜・しめじ・ニラ・豆腐・豚バラ”を購入。サブイ夜はあったかい“キムチ鍋”に限る。

 夜、ネットオークション出品作業。23:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> 玉ネギ入り玉子焼き/ごはん
<夜食>(永谷園の)キムチ鍋


2010年2月18日(木) - 雪見酒

 嬉しい定休日は2日目、時おり雪が舞う様子を眺めながらK子さんとのんびり朝食。BGMは、パソコンに取り込んだ「ジャズピアノ全集」をランダムに流しておく。

 午前、バンクーバー五輪・スピードスケートの様子を横目に、日記の書きこみ。隣家の電気椅子に座っていたK子さん、お昼はどうしましょうか、と言いながら帰ってきたところで、囲碁のFさんから電話。私もオフなので遊んでもらえませんか、と名人戦の申し込みであった。

DSCF0038 午後、映画に行かないK子さんは本読み。Fさんがやって来て一番勝負。結果は……書くまでもなし。15時過ぎ、頼んであった探求本を受取りにFさんの車で金沢文圃閣まで往復してもらい大助かり。夕方までネットオークションの出品データ作り。
 無性にお酒が飲みたくなり、みぞれの中長靴を履いて酒屋へ。「常きげん」という名前だけで気持ちよく酔ってしまいそうな「山廃純米酒/魂の酒」を購入。今夜はごはんがないの、とK子さんがたっぷりと作った“八宝菜”を肴に冷でお酒を飲む。

 夜、魂まで酔ってしまい、22:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> 餅3
<夜食> 八宝菜/串カツ/酒


2010年2月17日(水) - 春の淡雪

DSCF0036 昨夜の雪は大したことはなく、それでも屋根や木々にはうっすら雪が積もっている。天気が良くて冷え込んだ分、雪が凍ってキラキラ輝いている。屋根裏部屋に泊まっている能登島Oさんと3人、上階でモーニング。

 午前、日記を書き込んだりの片付け仕事。

 午後、K子さんは映画に、私は月天心さんの“どら焼”を買い求めてから、郵便局と銀行を回って駅西のM建設ビルに骨折りNさんを訪ねる。久しぶりの訪問なので近況等積もる話に時間が過ぎ、すっかり仕事の手を止めてしまった。
 15時半、Nさんのオフィスを後にして武蔵の近八書房さんに行く。探求本をチェックするも見当たらず、そのまま近江町市場横の「東出珈琲店」に行きコーヒーブレイク。幻のコーヒー・ゲイシャが入っています、とオーナーに勧められ、注文。レモンの香りがするシンプルな珈琲であった。カウンターでしばし歓談。17時半帰宅。
 K子さんも近江町市場に寄って魚を買ってきたらしく。今夜の炊事当番を代わってくれる。これはキノドクなー、と思ったら、今夜のヨガ教室で終了後食事会があるとのこと。なるほど、そのための弁当を作るからか……。

 夜、入浴後にネットオークションへの出品作業。K子さんが帰ってくる前にベッドにもぐりこみ、23:15就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/菓子パン/エスプレッソ
<昼食> 小松菜おひたし/海草味噌汁/ごまみそ/ごはん
<夜食> ネギトロ巻/イカ刺し


2010年2月16日(火) - カレー作り

 朝一番に“カレー”の仕込みに入る。いつも材料を用意してフードプロセッサーにかける作業はK子さんがおこなうのだが、今回は久しぶりにオヤジが初めから手がけるため、使用材料の重量を量ってメモしておく。途中で生姜が切れているのに気付き、K子さんが近所の八百屋へダッシュ。しょうがない話です。

 午前、K子さんに、この(東野圭吾の)本は読まないかね、と俳句のIさんが来店。じゃあうちにも(東野圭吾の)文庫があるから読みませんか、と声をかけるので、古本屋オヤジは隣家の書庫へダッシュ!おかげでIさんが帰るときには手に3冊の本があった。

 午後、在庫本の片付け仕事。合間に沢野ひとしさんから探求本の件で電話とFAX。夕方から雪になる。

 夜、バンクーバー五輪/男子フィギア・ショートプログラムの模様をTVで見る。上位に日本選手が3人も並ぶなんて、札幌大会を知っている世代には考えられないことだ。
 ベッドにもぐりこみ、春日太一『天才 勝新太郎』(文春新書)読了。勝新のイメージが180度覆させられ、あうん堂で続けている「座頭市」映画を見る目が変わった。1:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> チキンカレー
<夜食> 鶏の唐揚/ごはん


2010年2月15日(月) - ミーティング あれこれ

 午前、古書組合・総会資料の発送準備。プリントアウトした資料を持ってコンビニへ。前回はコピーした後の原稿を忘れたので、今回はしっかり確認。郵便局で切手を買って帰り、K子さんに手伝ってもらい封筒詰めをおこなったところで、昼食。

 午後、コラボンO店長が絵本『にっちゃん日記』の売上金を持って来店、ありがたいです。3月のワニさんの珈琲教室のスケジュールを確認しながらK子さんともども3人で歓談。語りの野上氏が顔を出してくれたので、やはり来月に予定している「一人語りの会(仮称)」について会の大枠を決めてしまう。
 15時、市教育委員会のIさんがハッパさんとともに来店。若者のための町家ショップ見学会の行程が決まりその最終確認をしていると、やはり同じプログラムに入っている月天心さんが見えたので彼と席を替わる。なんだか今日はイベントミーティングの日になってしまった。21美のK女史が袋に本を詰めて現われる。そういえば今年初めての買取りで、ようやく本業に立ち戻る。閉店間際に北九州市から旅行でやって来た女性が絵本『にっちゃん日記』を買ってくださる。今週だけで3冊も売れるとは……。
 今日は炊事当番なので、物置にあったジャガイモと冷蔵庫の中の挽肉で“炒め物”を作り、K子さんがすばやく食べてヨガに出かけて行った。

 夜、コラボンで『そらあるき11号』の編集ミーティングに出席。デザイナーのHさんから、原稿締切は3月20日、のメモがメンバー全員に渡される。まだまだ先だがすぐに来るのは「年の暮れ」と「締切」か。22時半帰宅。0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> コロッケ/ハムエッグ/ごはん
<夜食> 挽肉とじゃがいも炒め/ごはん


2010年2月14日(日) - チョコ あれこれ

 終日、帳場で古本屋仕事を、キッチンでカフェを手伝う。

 休み明けから始まった『まるごと本棚・第一集/谷川俊太郎フェア』に並べた本の中から、絵本を中心にこの2日間で5冊売れる。『同・第二集/岩波文庫復刊フェア』はまだまだこれからだ。物知りTさんがやって来たので、彼女の車をお借りしてやまびこ書房さんに探求本を受け取りに行って来る。

 今日はバレンタインデー。古本屋のオヤジにも、下は小学生から上はアラカン世代まで幅広い女性からチョコを贈られる。いただく度にカフェママもお礼を述べ、キッチンの隅ですばやく口に放り込んでいる。あのーこれは私に届いた……、と声をかけると、どんな味だったかワタシがキチンとメモしておいてあげるから、とのこと。ハイ、ハイ。
DSCF0026 今年のチョコNO.1は、昨年に続き神戸Ricaさんから届いたキワモノの一品で、彼女の容貌とこのチョコとのギャップは一体どうなっているのかしらん。

 夕方、友人TT君が同期の友人H君を案内して来店。10年ぶりに顔を合わしたH君だが、3人で話していると10代のあの頃に気持ちは戻ってしまい、この夏同窓会をやろう、と日まで決めてしまう。
 北欧はじめの会のSさんとMさんが揃って現われ、先週のイベントのお礼を言われる。今回はモノを提供しただけだし、なんといってもイベントを仕掛けたみなさんが一番大変だったでしょう、と話した後、来月あうん堂で予定している「北欧ジャズの会」に彼女たちにも手伝っていただくことにする。

 夜、いただいたチョコを口にしながら、NHK『龍馬伝』を見る。そういえばカフェママからは義理チョコすら届いていないことに気付いたが、今年も気付かないふりをしておこう。23:30就寝。


2010年2月13日(土) - 6周年DM

 9時、ニークワークスUさん来店。毎春作成している「あうん堂開店記念DM」の大まかな下打ち合わせをおこなう。いやいや、もう6年か……。半分雑談だが、それでもこうして話をしているうちに面白い企画が出てきた。

 終日、帳場とキッチンを行ったり来たり。合間には、探求本リストを同業のやまびこさんにFAXしたり、落札本の発送のため金沢駅構内にある郵便局まで自転車で出かけたりして過ごす。とにもかくにも、店は冬休み明け最初の週末のせいかいい感じでお客さんが来て下さる。おかげでごはんがなくなってしまい、夕食はテグで“焼肉”。

 夜、今日から始まったバンクーバー五輪の開会式の様子をTVで少し見て、23:00就寝。

 


2010年2月12日(金) - 営業再開

DSCF0008DSCF0009 2週間ぶりに営業を再開する初日。古本部門は今日からブックフェア/『谷川俊太郎&岩波復刊文庫』で、カフェ部門は「中川ワニ珈琲」でスタートだ。店の掃除を忘れない父がバケツ片手にやってきたが、お客さんもあうん堂を忘れないで来てくださることを願いつつ、市に出かける。

 午前、野々市・交遊舎で古書組合の古本市に参加する。昨夜からの雪のせいか参加者は少なく、それでも元気よく市会が始まる。あうん堂は今回出品も落札本もなし。終了後、理事会。次回の市会後におこなわれる定時総会の打ち合わせをおこなってから会場で遅めの昼食。残っていた新世界さん、時代屋さん、一刻館さんと近況等情報交換。

 午後、レンタカーを返し、帰り道にあるスーパーで夕食の買い物を済ませて帰宅。16時、北欧はじめの会のメンバーでジャズが大好きだと言うK青年と怪しいミーティング。夕方には、並木町TさんやナースOさん、8班Ayaさんに語りのNさんなど顔なじみのお客さんがお茶しに来て下さり、感謝。閉店時間まで私たちも一緒になって歓談。

 夜、ネットオークション出品本のデータ作り。ベッドで読みかけの本を少し読んだところでダウン。0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/ミルク
<昼食> おにぎり弁当
<夜食> 野菜炒め/ごはん


2010年2月11日(木) - 冬休み16/再開準備2

 午前、古書組合の会計整理。K子さんが小松菜Tさんの車でどこかの温泉に出かけていく頃、私は昨日はみ出した棚の本を片付け始める。冬休み前と同じ棚ではお客さんに飽きられるので、「谷川俊太郎本&復刊文庫」の棚出しに合わせカフェ内の本箱レイアウトを変えていく。

 午後、外は時おり激しい雨降り。なんとか棚を片付け掃除機をかけたところでレンタカーを借りに行く。雨はいつしか重い雪に変わって、車を借り終えた頃には一面の雪景色になっている。やまびこ書房さんに立ち寄り、探している本を取り出してもらう間近況を立ち話。16時半帰宅。
 待ちかねたぞ!あうん堂、と言わんがのごとく、囲碁のFさんの車が駐車場にあり、昨日に続き名人戦を一局。K子さんも帰ってきて今夜の「あうん堂映画会」や明日からの営業に備えてカフェでなにやらしている。肝心の名人戦は、惨敗。

 夜、毎月恒例の『座頭市』映画会。参加者はいつものFさん・ichiキャン3名に、前回に続くIさんとコケ青年Yさんの8名。80分というコンパクトな上映時間は無駄がなくて一気に見てしまう。終了後は愉しく映画談義をして、21時解散。HPに営業再開の告知と日記を書きこみ、0:00就寝。愉しかった16日間の冬休みも終わった。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食>(夕べの)焼きサバ/ごまみそ/ごはん
<夜食> とり野菜鍋/ごはん


2010年2月10日(水) - 冬休み15/再開準備1

 今年の冬休みも残すところ2日、あっという間だなあ。コンビニへ“パン”を買いに行ってる間にK子さんが珈琲を淹れ、戻ってすぐに朝食。

 午前、本棚整理。休み中に準備してきた「谷川俊太郎本」約250冊を棚出しするが、その前にはみ出し本を片付けないと納まらない(当たり前のことだが)。今回は絵本が充実しているので、興味のおありの方はあうん堂にお急ぎ下さい。

 午後、囲碁のFさん来店。言わずと知れた「名人戦」を一局お手合わせ願うも、結果は五十目の負け。その後夕方まで引き続き本棚整理。谷川俊太郎本に続き、メインは岩波の復刊文庫を中心にレアな文庫棚が出来上がる。よーし、再開記念フェアはこの二本立で行くぞ。
 隣家のテレビが我が家のテレビの4倍はあろうかという「37インチ・デジタル対応」に買い換えることになり、K子さんと二人して電気屋さんの取扱い説明を父母と一緒に聞いていると、約50年前に初めてテレビが家にやって来たときもこんなふうにして母と一緒に見たことを思い出した。

 夜、隣家の電気椅子で本読み。戻ってから「ちくま文庫」の値付作業。明日も続けないと終わらない。0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> シチュー/ごはん
<夜食> 焼きサバ/ごまみそ/ごはん


2010年2月09日(火) - 冬休み14/ラスト新年会

 資源ごみを出しに外に出ると生暖かな風が吹いている。道端の雪も小さくなって、この冬の雪も見納めか……。

 午前、HPに日記を書き込んだ後、北欧イベント絡みで届いたメールにせっせと返事を書く。先週の東京出張でお会いできなかったみみすまOさんからのハガキと、アマゾンに注文してあった『天才 勝新太郎』(文春新書)と『クウネル/vol.42』が届く。前者は北尾トロさんのメルマガで知った一冊で、目下『座頭市全26本上映会』を開催しているあうん堂としては外せない。でもこれでまた読書リストが増えたなあ。

 午後、K子さんの知人のHさんが所用で来訪。上階でお土産にいただいた“クリームパン”を口にしながら一緒にコーヒータイム。その後、在庫本の中から岩波文庫約150冊の値付作業。K子さんにも手伝ってもらい、夕方には完了。

 17時、並木町Tさんがやって来て3人で小橋のバス停へ。今夜は火消しのMさんがプロジュースする季節遅れの「新年会」で、会場の糸田町にある「居酒屋・ふく楽」へ路線バスで向かう。
 18時過ぎ、あうん堂の顔なじみのお客さんたちが揃ったところで宴がスタート。少し遅れて3人が加わり、30代から70代まで世代を超えた総勢9名で愉快なひとときを過ごし、22時お開きとなる。帰り道が同じグループ同士でタクシーに分乗、私たち3人は橋場町交差点で下車。浅野川大橋たもとでTさんを見送り22時半帰宅、そのままベッドにもぐりこむ。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> ホットケーキ/珈琲
<昼食> 玉子炒飯/中華スープ
<夜食>(ふく楽で)居酒屋メニュー/生中2


2010年2月08日(月) - 冬休み13/ようやく一本

 午前、上階物置内の片付け仕事。途中でまだ間に合ったゴミ出しに行ったりして、物置はすっきり。

 午後、K子さんと駅前のイオン・シネマへ。この休み中に見る初めての映画は、『食堂かたつむり』(監督:富永まい/出演:柴咲コウ、余喜美子、江波杏子)。「食べることは人を幸せにする」という料理映画のコンセプトをファンタスティックに描いていて楽しめる。☆3.5点。クレジットに、オカズデザインさんや中川ちえさんの名前が出てきて、そういえば先週東京でちえさんにお会いした時そんなような話題がありました。
 百番街で遅めの昼食は“シナモンドーナッツ&コーヒー”セット500円なり。歩いて帰宅後電気椅子で本読み、のつもりがうたた寝。

DSCF0178 夜、月天心さんのご自宅でお招きの「鍋の会」に二人で参加し、ガラス作家の今井さんに越山Yさんも加わって、総勢6名で“豆乳鍋”を囲み愉快に過ごす。22時半お開きとなり帰宅、ほろ酔い気分で23:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> チキンカレー
<昼食> ドーナッツ/コーヒー
<夜食> 豆乳鍋/缶ビール


2010年2月07日(日) - 冬休み12/ようやく一冊

 8時起床。ベッドメーキングを済ませ、パンを焼きながら珈琲を淹れているところに屋根裏部屋からO青年がやって来た。青空が広がり雪がまぶしい窓の外を眺めながら、O青年と旅の話など歓談。昨日の北欧イベントに貸し出してあったカフェのテーブルや椅子が戻ってきたので、O青年にも手伝ってもらってカフェに納める。

 午前、今夜の夜行バスで帰るというO青年を見送り、上階で溜まっている4日分の日記を書き込む。途中、散歩がてら尾張町のそば屋「くら」さんへお昼を食べに行く。

 午後、2時間余り昼寝。K子さんが帰ってくる少し前に目が覚め、日記の続きを仕上げてしまう。
b1002061 夕方、隣家の電気椅子に腰掛け、津野海太郎『したくないことはしない−植草甚一の青春』(新潮社)をようやく読了。冬休みに入ってようやく一冊目か。夕食前に宗源酒店へ「ASAHI 本生」を買いに行く。昨夜買った「淡麗生」は飲み慣れていないせいか口にあわなかったからだ。

 夜、2週間ぶりにNHK『龍馬伝』を見る。アマゾンで新書と雑誌を注文する。新書は金沢の書店になかったからで、雑誌はついでである。たまにこういう買い方をするのだが、新刊書店やあうん堂のような実店舗での本探しはそれはそれで楽しいとはいうものの、この手軽さと全品送料無料で明後日には届くアマゾンでみんな本を買うわけだ。23:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食>(くらで)カツ丼
<夜食> 天ぷら/缶ビール2


2010年2月06日(土) - 冬休み11/気分はフィニッシュ

 6時半起床。直ちに上階で掃除機をかけて、玄関前の雪かきを済ます。K子さんは“モーニング”の用意を整えたところで今夜屋根裏部屋に宿泊予定のOさんが到着するのを待つ。そのOさん、(夜行バスが)少し遅れました、と8時過ぎにあうん堂に到着。
 カフェはテーブルもなくがらんとしており、上階で3人で朝食。先週の東京出張の際つくば市のギャラリーカフェ「シンゴスターリビング」を訪ねたが、オーナーのIさんつながりで今朝のOさんとの朝食なのである。週末は私もK子さんもそれぞれイベント絡みで不在がちでもあり、この時間しかお会いできないのでは、としばし歓談。

 午前、K子さんはワークショップがおこなわれる福井に向けて出て行き、私は北欧関連イベント「ヴァロ フィンランド光の旅」がおこなわれている市民芸術村・里山の家に行く。「北欧はじめの会」のSさん、Mさんに挨拶をし、昨夜お会いしたCASE社のYさんが富山の「CHILLING STYLE」さんとお話しているのでご挨拶。Mさんに写真集『フィンランド 光の旅』(プチグラパブリッシング)の著者で九州産業大学建築学科教授の小泉隆氏を紹介していただく。しばらくしてハッパさんがやって来たので、小泉先生、Yさんを彼に紹介した後、4人で金沢の町家建築巡りに出かける。スケジュールはハッパさんにお願いしてあり、まず最初に訪れたのは尾張町のN邸。いつもここの前を通って気にはなっていたが、思いがけない機会でのお宅拝見である。Nさんご夫妻の案内で見せていただいたが、本格的な現代和風建築を垣間見ることができてイカッタ。昼食、近くの壷屋壷亭で“治部煮膳”。

 午後、主計町のY邸からひがし茶屋街を抜け、2丁目にある昨日オープンしたばかりの「金澤町家職人工房」にお邪魔する。金工作家兼オーナーの秋友美穂さんとは以前にあうん堂でお会いしたことがあってハッパさんともども、どうもどうも、とご挨拶。そのままわが町会に移動し、ハッパさん宅で8班Ayaさんからお茶をご馳走になりながら、しばしフィンランド談義に花が咲く。Yさんが目下力を入れているアラビア社の若手作家・Heini Riitahuhtaさんの個展が東京でこの4月開催されるそうで、あうん堂さん是非金沢でもやりましょうよ、とネジを巻かれる。勢いで、それは良いですね、と思わず口走る元町会長であった。
 これから名古屋に戻るYさんと多摩川図書館を見に行くという小泉先生を、がらんとして在庫本が山積みのあうん堂をちょっとご案内してから、橋場町バス停で見送り帰宅。身体が冷えてしまった。

 夜、ハッパさんたちとタクシーで里山の家に行き、小泉先生のトークの会が始まるまで居合わせたあうん堂のお客さんたちと雑談。19時スタートのトークの会は、小泉先生自身が撮られ著書に使われたフィンランドの写真を見ながら、先生が解説を加えていく。いくつか私たちも訪ねた懐かしい風景もあり、とてもよかった。私はフィンランドに限らず北欧の風景ではあの青い空と雲が一番好きなのだが、それに「光」というキーワードが加わった。あーまた行きたくなった。
 終了後、小泉先生の著書にサインをいただき、またいつかお会いしましょう、と話して引き上げる。会場出口で「クッピ」さんご夫妻をSさんに紹介されたが、あれあれ1年前のこのイベントでお会いした方だった。いやいやフィンランドつながりは侮れません。ハッパさんの車に、駅まで乗せてください、とコケのY青年も乗り込み、東山まで乗せてもらい、22時帰宅。K子さんは福井泊りなのでコンビニに“夜店の焼そば/パン/缶ビール”を買いに行く。冷たい風のせいで雪道がバリバリになっている。0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> 治部煮定食
<夜食> 焼そば/缶ビール1


2010年2月05日(金) - 冬休み10/おでん

 7時半起床、雪降り続くので今日も家に引きこもり、終日在庫本整理と片づけ仕事。

 夕方、市民芸術村・里山の家で明日開催される北欧関連イベント「ヴァロ フィンランド光と影」にあうん堂のテーブルや椅子を並べてカフェにするというので、関係者である北陸製菓さんから3人が車で取りにやってくる。なぜ北陸製菓さんかといえば、金沢では知る人ぞ知るマニアックな菓子“ムーミンビスケット”を作っているからである。搬出が終わり、その会場である里山の家で渋谷・大山町でフィンランドの家具メーカー「ピロイネン社」のショールームや北欧デザインプロダクツに関わっているCASE社のYさんとの待ち合わせに出かけようとしたところで、「北欧はじめの会」のS嬢から電話。あのー椅子が足らないのですが、と言われ、なるほど店にはまだ5脚残っている。どうも打ち合わせ不足で行き違いがあり、K子さんに後を任せて会場に出かける。

 18時、メールではやりとりをしていたものの初対面のYさんと里山の家でお会いし、そのまま夕食を兼ねて金沢駅百番街にあるおでんの「黒百合」で歓談。ここ「黒百合」で飲むのは何年ぶりだろう。旧金沢駅の頃、ステージョンデパートに抜ける地下改札口を出たところにあったカウンターだけの店が懐かしく思い出され、当時のことなどYさんにお話したり、Yさんのお仕事のことなど伺う。今夜は珍しく最初から“万歳楽”の冷酒で、“おでん”には日本酒があうなあ。
 駅前のホテルに泊まっているYさんをホテルまで送って、21時半帰宅。ほろ酔いで直ちにベッドにもぐりこむ。22:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> ここに内容
<夜食> おでん/冷酒


2010年2月04日(木) - 冬休み9/春は来ぬ

DSCF0177 今日は「立春」。暦の上では春だが今朝も雪が降り積もっている。
 午前、外はサブいし雪もやまないので、昨日に続き谷川本の整理を続ける。K子さんに値付作業を手伝ってもらう。

 午後、囲碁のFさんが遊びに来たので1局お手合わせをする。結果は書くまでもなく大敗。夕方までには値付作業を終える。よし、休み明けは谷川俊太郎特集ができるぞ。

 夜、連日の『コロンボ』をBS2で見て、23:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/菓子パン/珈琲
<昼食> とろろそば
<夜食> 煮物/ごはん


2010年2月03日(水) - 冬休み8/在庫本整理その2

DSCF0175 節分の今日、外は一面の銀世界。久しぶりに雪かきをするも、駐車場と天窓の雪かきはスルー。だってこれが冬休みの醍醐味なのだから。中の橋まで散歩がてら雪の様子を見にゆくが、やっぱしサブい。急いで戻ってK子さんとのんびり朝食。

 終日、谷川本の整理。K子さんは映画に出かける。

 15時過ぎにコラボンを訪ね、O店長と3月予定している中川ワニさんの珈琲教室の件で打ち合わせを兼ねて雑談。エムザBIで夕食の食材を買って帰宅。冬休みでも炊事当番は決まっており、“親子丼”を作ることにする。ヨガ教室に出かけるK子さんのご飯が足りず、私の分だけ作る。

 夜、BS2『コロンボ』。冬休みも半分が終わった。23:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> おにぎり2
<夜食> 親子丼


2010年2月02日(火) - 冬休み7/在庫本整理その1

 7時起床。東京都心では雪、とニュースで繰り返されているが、金沢でも一面の雪景色。でも、こっちは特にニュースにもならない。

 午前、東京出張の会計整理を済ませ、隣家の在庫本整理。

 午後、隣家の在庫本の中から「谷川俊太郎本」3箱を上階に持ち込み、のんびり清掃作業。K子さんはめずらしく主婦をしている。

 夜、BS2で『刑事コロンボ』。窓の外では雪が降り続いている。23:15就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> 餅/ミルク
<昼食> 目玉焼き/ごはん
<夜食> あげ焼き/煮物/ごはん


2010年2月01日(月) - 冬休み6/東京出張その5

 9時、神田のホテルをチェックアウト。東京出張最終日の今朝はどんより曇り空で、予報では午後から雨。神田の古本市に行こうかと迷ったが、今夜金沢のライブハウスでサンタ・モーニングのライブもあるのでそれに間に合うような時間で金沢に帰ることに決め、K子さんが訪ねる予定にしていた蕨市にあるユーズドの衣類等を扱う店「おんぼらっと」で過ごすことに決める。

DSCF0171 10時、蕨駅着。K子さんは一度行ったことがあるが私は初めてである。店を運営しているメンバー仲間の一人NさんはK子さんの古い友人で、私も彼女やご主人とは昔からのおつきあいである。携帯電話を耳にしたK子さんについて歩き、今日は定休日だがわざわざ開けてもらった店になんとか到着し、Nさんと歓談。売り上げは全て「あしなが育英会」に寄付しているそうで、その売り上げはあうん堂を圧倒していてびっくり。
 さっそく貸切状態の店内の商品をK子さんが手当たり次第手に取り始め、ヘルシンキのマーケットみたいだわ、とコーフンしている。だって大半の衣類が300円で、高くても1000円でおつりが来るのだ。結果は、K子さんが13点でその内3点をすでに身につけている。私は3点。Nさんのご主人も顔を出し、一緒に店内で近所のすし屋で買ってきた“細巻”を食べながら愉快に過ごす。

 14時、予報どおり雨降りとなり、駅までNさんのご主人に車で送ってもらう。大宮14時38分発の上越新幹線に乗車、湯沢でしっかりと乗車券を握りしめ「はくたか」に乗り換え、18時16分金沢到着。百番街で軽く夕食を済ませ、帰宅。

 夜、ライブに行く予定だったが、家に帰って荷物を片づけたところで二人ともパワー切れ。ライブは見送り、久しぶりにあうん堂の珈琲を淹れてK子さんと5日間の出張を振り返る。訪ねた人13名、ライブが3箇所、購入本は古本市と書店等であわせて約60冊か……愉しかったです。22:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食>(抜き)
<昼食> 巻寿し
<夜食>(百番街で)カツカレー


 

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18
19
20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ログイン
保存
   URLを携帯に送る ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。
過去ログ: 最近の日記:
2024/ 2
2024/ 1
2023/12
2023/11
2023/10
2023/ 9
2023/ 7
2023/ 6
2023/ 5
2023/ 4
2023/ 3
2023/ 2
2023/ 1
2022/12
2022/11
2022/10
2022/ 9
2022/ 8
2022/ 7
2022/ 6
2022/ 4
2022/ 3
2022/ 2
2022/ 1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/ 9
2021/ 8
2021/ 7
2021/ 6
2021/ 5
2021/ 4
2021/ 3
2021/ 2
2021/ 1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/ 9
2020/ 8
2020/ 7
2020/ 6
2020/ 5
2020/ 4
2020/ 3
2020/ 2
2020/ 1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/ 9
2019/ 8
2019/ 7
2019/ 6
2019/ 5
2019/ 4
2019/ 3
2019/ 2
2019/ 1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/ 9
2018/ 8
2018/ 7
2018/ 6
2018/ 5
2018/ 4
2018/ 3
2018/ 2
2018/ 1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/ 9
2017/ 8
2017/ 7
2017/ 6
2017/ 5
2017/ 4
2017/ 3
2017/ 2
2017/ 1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/ 9
2016/ 8
2016/ 7
2016/ 6
2016/ 5
2016/ 4
2016/ 3
2016/ 2
2016/ 1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/ 9
2015/ 8
2015/ 7
2015/ 6
2015/ 5
2015/ 4
2015/ 3
2015/ 2
2015/ 1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/ 9
2014/ 8
2014/ 7
2014/ 6
2014/ 5
2014/ 4
2014/ 3
2014/ 2
2014/ 1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/ 9
2013/ 8
2013/ 7
2013/ 6
2013/ 5
2013/ 4
2013/ 3
2013/ 2
2013/ 1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/ 9
2012/ 8
2012/ 7
2012/ 6
2012/ 5
2012/ 4
2012/ 3
2012/ 2
2012/ 1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/ 9
2011/ 8
2011/ 7
2011/ 6
2011/ 5
2011/ 4
2011/ 3
2011/ 2
2011/ 1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/ 9
2010/ 8
2010/ 7
2010/ 6
2010/ 5
2010/ 4
2010/ 3
2010/ 2
2010/ 1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/ 9
2009/ 8
2009/ 7
2009/ 6
2009/ 5
2009/ 4
2009/ 3
2009/ 2
2009/ 1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/ 9
2008/ 8
2008/ 7
2008/ 6
2008/ 5
2008/ 4
2008/ 3
2008/ 2
2008/ 1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/ 9
2007/ 8
2007/ 7
2007/ 6
2007/ 5
2007/ 4
2007/ 3
『ミツバチと私』

鰻丼

冬の雨

さらば サンダーバード号

組合定時総会

DNA

加治木まんじゅう

フリーソフトで作るブログ