トップページ
2011年 4月

2011年4月30日(土) - GW営業日誌2

 朝から生暖かい強い風が吹いているので、玄関目の植え込みの花びらがしょっちゅう中に入って来て何度も掃除をする一日になりそうだ。

 午前、トリペル出張本の整理。今回はミカン箱で3箱程度です、と主催の古書ダンデライオンさんから指示を受けている。メインテーマは「向田邦子が選んだ食いしん坊に贈る100冊の本」で、少しずつ集めてきたおよそ30数冊から、値付の確認と値段を書き込んだ付箋紙を1冊ずつ貼っていく。2年前にあうん堂の棚でひっそりとおこなったので、それ以降に集まったのがこれだけというのはいかがなものか。

 午後、連休中の顔なじみのお客さんが来店。micnicの笛吹きSさんも久しぶりに足を運んでくだり、しばし近況を伺う。夕方から雨が降ってきた。

 夜、本読み。


2011年4月29日(金) - GW営業日誌1

 あうん堂にとっては「年間三大労働日和」の一つ『GW』が今日から始まり、しかも今年は開店以来初めてとなる「12日連続営業」なのであります。売上げよりも私たちの体力が続くかどうか……それが課題ですぅ。

 8時、友人TT君が車でやって来て、そのまま私も乗り込み蚊爪ファームへ。ハイ、今年も純正茶豆の種300粒を密かに入手でき、今日が種まきであります。おじさん二人で世間話をしながら4畝に種付けし、モミガラを撒いた後に膨張ネットをセットして完了。日々の管理はTT君にお世話になるのだが、収穫までに何度か草むしりをするのは茶豆研究会のメンバーさんである。
 10時帰宅、TT君と一緒に珈琲を飲みながら開店時間を迎える。

 終日、帳場とキッチンを行ったり来たり。

DSCF0649 いつもはカフェの片隅に並べているご近所にお住まいのビーズ作家・川%uEFA891朱美子さんの作品展『和(なごみ)日和』が今日から始まって、それを目的に来店のお客さんも含め連休らしい店内である。後援している北國新聞の取材が入り、居合わせた女性に写真のモデルをお願いする。

 夜、京都・トリペルさんに送る古本のセレクトを続ける。


2011年4月24日(日) - 一箱古本市@源法院vol.7

 毎月最終日曜日は、主計町・源法院での一箱古本市である。昨日ずっと降り続いた雨も上がって、イカッタ、イカッタ。
 7時半、昨日雨のため運べなかった「一箱」計15箱をゴロゴロで2往復。その後、出品本を詰めた段ボール2箱を運び込んでから、出店者リストを添えた『一箱古本市通信』の原稿を持ってコンビニでコピーしてくる。

DSCF0641 9時、源法院境内で実行委員のNYANCAFE-BOOKSさん、オヨヨ・せせらぎさんたちと会場設営や出店者の受付作業に取り掛かり、予定通り10時にお寺の仏さんに参拝してスタート。吹き抜ける風が冷たくて日が差さないとサブいが、それでも雨が降らないのは良しとしなければ。
DSCF0643 今回初出店は「アフレ」さんと「紫庵」さんのお二人で、売れると思ったものが売れず……売れないと思ったものが売れて……、と話す。人の出が少し鈍いかね、とオロオロさんと話すが、連休前だからか。今回は出店しなかった「古本万歩計」さん、「上関文庫」さんも顔を出してくださり、のんびり立ち話。

 16時、出店者のみなさんの跡片付けを待って、境内で終了ミーティング。売上げ報告では、2万円を超えました、という出店者の報告に思わず拍手が。ちなみにあうん堂は7300円であります。ありがとうございました。あうん堂で一休みしていくという方たちに「一箱」を持ってもらうなど手伝ってもらう。

 今日は早めに店をクローズし、例によって実行委員の方たちとささやかな打上げをあうん堂でおこなう。次回は、5月29日か……すぐにやってくるなあ。


2011年4月23日(土) - ニワトコ 祝!オープン

 終日、古本屋仕事。27日から始まる『紙ものまつり』(東京・調布)出品グッズに関して、手紙舎のOさんと電話打ち合わせ。

DSCF0640 午後、惣菜Oさんが、25日に尾張町の自宅1Fで喫茶&食事のお店「ニワトコ」をオープンする夜想Oさん(今度からニワトコさんか)に仲間たちで贈る「はと時計」に添える花束(すべて食べられる野菜です)を持ってきてくれる。
DSCF0637 あうん堂は、家にある「活字」から店とOさんの名前を探し出して贈ることにしたが、「ニ」だけが見つからず、「に」でガマンしてもらおう。
 K子さんも一緒にOさんとニワトコさんのお店に出かけて行き、カフェは私が店番に入る。しばらくして戻ったK子さん、ホントに素敵なお店になってたわ、と感動して話す。ハイ、みなさんお昼しか営業していませんが、美味しいランチを食べに行ってください。

 夜、歌劇座・集会室で開催された『日本とエネルギーの未来』シンポジウムにK子さんと出席。原発問題がテーマということもあり、たくさんの人が集まっている。22時帰宅。


2011年4月20日(水) - お花見3

 屋根裏部屋に泊まったリリーさんと3人で、カフェモーニング。今朝も室内は肌寒く、足元にはストーブを点ける始末である。

 11時半、月天心さん夫妻と今年最後のお花見に出かけるが、その前に東山・観音院下で町家を改修したばかりのKさん宅を4人で訪れる。一昨年の秋、改修前のこの町家でイベントをおこなうため、町家研究会のみなさんたちと部屋掃除をおこなったことがあり、その時の埃っぽい室内を知っているだけに、ビックリ。こんなにステキになるとは思わなかったなあ。東山の黒い屋根瓦を見下ろすカフェルームでKさんからコーヒーをご馳走になりながら、しばし歓談。

DSCF0629DSCF0630 月天心さんの車で卯辰山の奥にある「4百年の森」へ行き、今が満開の桜の下で持参の弁当を広げてのお花見は、風が冷たいのを除けばもう言うことなし。これでポカポカ陽気ならビールでも飲みたいところなのだが……気持ちを切り替え、一句ひねって披露するも一向に温まらず。
 14時半帰宅後、昼寝。

 夜、片付け仕事。


2011年4月19日(火) - いかスミパスタ

 古本屋仕事の合間に、当面のあうん堂本舗企画となるイベントや、お誘いのあるイベントについてあれこれ考える。考えるのは愉しいのだが、これが具体的になってその日が近づくまでなぜか準備が進まないのはどうしてだろう。

 今夜は、そんな企画の一つであるカフェあうん堂での『朗読劇/ラヴ・レターズ』公演(5/21)に向けて、出演者のカルロス&リリーさんのお二人とコラボン店長さん一緒の食事会をカフェで開催する。
DSCF0627 リリーさんが持って来てくれた採れたての魚や野菜で“イカスミパスタ/カルパッチョ/土筆の炒め物”を作ってくださり、K子さんもアンチョビを作るために買ってきたという“小イワシのフライ/ヤンソンさんの誘惑/トンカツ”をテーブルに並べ、みんなで美味しくいただきながら愉快に歓談。

 用事のあるコラボン店長さんが先に引き上げた後、カルロス&リリーによる『ラヴ・レターズ』のリハをK子さんと一緒に聞く。私の役目は、途中に流す音楽のタイミングと、舞台設営(というほど大げさではないのです)である。4人であれこれ話して0時を過ぎたところで今夜は終了。1:00就寝。


2011年4月18日(月) - 『そらあるき13』

 終日、冷たい雨降り。

 夜、新竪町・フェルメールでおこなわれる2ヵ月ぶりの『そらあるき』ミーティングにバスで出かける。予定では今月末の発行を予定していたのだが、先月の東日本大震災でメンバーが企画していたテーマで取材や原稿を書く状況ではなくなったこともあり、再度仕切り直しが今夜の目的である。
 6月末の発行でスケジュールを見直し、秋に発行予定の14号も同時進行でスタートすることが決まり、その後最近の金沢情報等歓談。街に(観光の)人がいなくなったねえ、がメンバーの感想で、話がいささか暗くなってきたところで解散。
 兼六園下の桜が散って白くなっている歩道を歩いて帰宅。


2011年4月15日(金) - お花見2

 終日、古本屋仕事。

 夕方、鉄道員時代の後輩Y君とT君来店。会うのは2年ぶりだろうか……みんなちっとも変わらないが、彼らの息子や娘が結婚したり就職したりしているのを聞くと、ちゃんといいお父さんになったもんだ。現職の二人から最近の会社事情やかつての部下の様子を教えてもらううちに、私もすっかり現職気分に戻ってしまう。
 夕食まで浅野川沿いに桜の花を見に出かけ、ついでにひがし茶屋街を散策する。二人とも金沢で仕事をしているというのにこのあたりにはやって来ないとのこと。いくつかおすすめの店を教えてあげているうちに食事を予約した時間になったので、主計町の空海に入り「お花見」が始まる。

 19時過ぎに店を閉めたK子さんも加わり、4人で愉快に会食。先に帰るK子さんと別れ、私たちは空海の裏の小路にあるBAR一葉で2次会、お酒はもっぱら「池月」である。22時、タクシーを呼んでもらい金沢駅へ行く二人を見送り、夜桜の下をほろ酔いで帰宅。そのままベッドに倒れこんでしまった。23:00就寝。


2011年4月14日(木) - 映画 『愛する人』

 9時、K子さんと武蔵辻のドトールで“モーニング”。ichiキャン・N嬢がここでバイトを始めたというのでさっそく覗きに来たものの彼女の姿はなく、「朝食セット」トレイを抱えて店の奥へ入る。禁煙スペースはほぼ満員だったので、久しぶりに喫煙スペースに座る。隣のおじさんがコーヒーを飲む前にすばやくタバコ1本に火をつけ、5分後には2本目に。昔は喫茶店でのタバコは当たり前だったが、今は珍しい光景になってしまった。肝心のコーヒーの味だが、ドトールはイケマス。

 シネモンドで映画『愛する人』(監督・脚本:ロドリゴ・ガルシア/出演:ナオミ・ワッツ、アネット・ベニング、サミュエル・L・ジャクソン)を見る。主人公の祖母・母・娘の3人のなんとも生きにくいふるまい(つらい生い立ちがあるのですが)にはちょっと共感できなかったなあ。☆3.0点。
 見終わって近くの「らくや」さんでランチをしようと立ち寄るも、あいにくと臨時休業。せせらぎ通りにオープンした「ひらみぱん」も混んでいて、隣のオヨヨ書林・せせらぎ店で店主のSさんと立ち話。結局昼食は武蔵辻に最近できたラーメン屋で済ませ、エムザB1の宮丸書店で川上弘美さんの新刊『東京日記3/ナマズの幸運。』を買って帰る。
 店の玄関周りの塗装作業はすでに終わっており、臭いが少しこもっているので戸をあけたまま隣家で先週のイベント出品本を片付ける。

 夜、アマゾンで頼まれた古本を2点オーダーした後、宮本輝本を読みふける。


2011年4月13日(水) - お花見

 絶好のお花見日和となった定休日は、家で片付け仕事。
DSCF0603 先ずは、3年ぶりとなる玄関の内外壁の化粧直し作業に備え、壁に掛けてある絵や本の取り外し作業(5分で終わったが)である。前回と同じ職人さんが二人やって来て、今日はシーリングと下塗りをおこなうとのこと。私は他にやることもなく、お昼過ぎまで上階で会計整理。
 本の雑誌社から最新号の『本の雑誌』が届く。中に入っている営業のHさんの手紙に、「……太りました、震災後。何でも地震のせいにして---!といわれますが。酒量が増えるばかりです。たべてばっかりです、出かけないでおります……」とある。うーむ、しっかり『本の雑誌』を売らなくては。

DSCF0606 午後、隣家の父母とK子さんの4人で浅野川河畔の東山緑地に出かけ、重箱を広げてのんびりお花見。重箱の中身は“おにぎり/焼きそば”というシンプルメニューだが、こうして青空の下でいただくものはどれもご馳走です。風に吹かれて飛んできた桜の花びらがお重の中に舞い落ちてきて、風情があります。今年もこんな時間を過ごせることにただただ感謝。
 帰宅後、ジャズを聴きながらHP日記を書き込む。

 夜、K子さんが通っているヨガ教室の体験コースに出席。1時間半余り腕を振ったり足を曲げたり背筋を伸ばしたりしたせいか、帰り道の身体の動きがスムーズになったような気がする。入浴後、心地よい疲れと鼻水が泊まらないこともあり、早々に寝ることにしよう。23:00就寝。


2011年4月12日(火) - 焼肉ツアー1

 終日、古本屋仕事……と書いてはみたものの、花冷えのせいでずっと鼻水が垂れっぱなしで、先週のイベント出店後の本の後始末に力が入らない。おかげで隣家の玄関の片面はダンボール箱で埋まっており、身体を横にしてそっと通り抜けている父母には申し訳ないなあ。

 夜、東山ほがらか倶楽部有志5名に加え、表参道有志1名と尾張町商店街有志2名による「第1回焼肉ツアー」を敢行する。忠臣蔵の「山」と「川」、あうん堂で「焼肉」といえば「テグ」が合言葉だったのだが、昨年末にオーナーが亡くなり、今年に入ってママも店を辞めたこともあって、新しい焼肉屋を開拓しよう!というのが今回のツアーの目的である。
 めざしたのは本町にある新しいお店(移転してきたのです)で、メニューにある肉をそれぞれ注文して口にする。煙を吸い込む際の寒気の音が意外と大きく、みんなで話す時に気になります。私とK子さんはともに、5点満点中3点。ツアーは始まったばかり、まだまだ続きます。
 帰宅後メールチェックして、23:30就寝。


2011年4月11日(月) - 座頭市映画会19

DSCF0600 午前、イベント関連の会計整理。レンタカー代金等々支払分も売上げでカバーできて、イカッタ。お買い上げくださったみなさん、ありがとうございました。郵便局へ行く途中の中の橋から眺める主計町の桜も、雨に打たれて寒そうだ。

 午後、イベント会場から撤収したままになっているダンボール箱を片付けようと思ったが、今日の寒さに鼻水が止まらず、身体もなんとなく疲れが残っているようで気合が入らない。そのうちに常連さんが入れ替わりいらっしゃったこともあって、一緒に歓談して過ごす。ichiキャンの陶芸作家・中島寿子さんが来店、今夜の(座頭市)映画会は来れなくなりました、と言いながら、後ろからお花が出てきた。遅くなりましたが7周年のお祝いを、と差し出されてビックリ、ありがたく受け取るオヤジであった。4月から独立の彼女の近況を伺うが、しっかりと暮らしのプランを建てて頑張っている。

DSCF0601 夜、ichiキャンの漆作家・植埜さんとOLW嬢が揃って市映画会にやって来た。玄関で「仕込み杖」ならぬ7周年祝いの「仕込み花」を抜かれてビックリ。さらには「草鞋」ならぬ「指靴下」まで出てきて、いやいやこの3人娘にはかなわないなあ。先月東京から東山に越してきたやあこさんも初参加で、シリーズ20作目『座頭市と用心棒』(監督:岡本喜八)を見る。なんだか座頭市も変わってきました。
 開店祝いをいただいたことでもあり、3周年の折に取材を受けたテレビ朝日『人生の楽園』のビデオをみんなに見てもらう。4年前だというのに私たちも若かったです。0:00就寝。


2011年4月10日(日) - 「春ららら市」 2

 週末開催の「春ららら市」は、今日が2日目の最終日。昨日と打って変わっての、春うららかな絶好のお散歩日和となり、たくさんお客さんが来てくださるといいなあ。
 7時半、昨夜準備した追加本を運び出そうと隣家に行くと、屋根裏部屋に泊まっている花月総本店の萩のさんと娘さんがすでに「春ららら市」に出かける(彼女も出店しています)用意をしている。カフェで一緒に“モーニング”をいただきながら、最近の彼女の暮らしの一部である「まるやま組」の様子を聞かせていただく。

 8時半、萩のさんと一緒に会場のしいのき迎賓館広場へ出発。開店まで時間があるのでK子さんも一緒である。昨日と同様荷物を降ろし、少し離れた駐車場へ車を置きに行く。
 戻るとK子さんがテント周りのシートをオヨヨさんやニャンカフェさんと外しており、その後昨日出せなかった本を芝生の上にまで広げて開店準備。車を預けに行くカルロスさんにK子さんが便乗して東山まで送ってもらえることになり、大助かり。『暮らしの手帖』を中心にした生活本、岩波ジュニア新書、そして「活字」が詰まった箱を芝生の上に並べたところで開店時間となる。

 終日、大忙しの店番。今日も昼から友人TT君に手伝ってもらったおかげで100円本も少し売れる。骨折りNさん一家や鬼瓦のMさん一家、一箱古本市参加組のTさん一家や万歩計さん等々たくさんの顔見知りのお客さんが来てくださってありがたい。
 昨日はまだツボミだった石垣の上のサクラは一気に花が開き、集まった人たちもなごやかに散歩している様子を目にすると、本当に幸せだと思う。

 17時、予定どおり店仕舞い。他のテントの出店者はパタパタと片づけが終わって引き上げていくが、私たち古本組は本の箱入れと平台の撤収で一仕事。TT君にも手伝ってもらい本だけをひとまず持ち帰り、再度平台を積み込み撤収を終えたのは19時であった。ニークワークスUさんの事務所に平台を戻し、レンタカーを返して20時過ぎに帰宅。

 夜、缶ビールでK子さんとささやかに打上げ会。店の方にもたくさんお客さんが来てくださったとのこと、イカッタ、イカッタ。「BS日本の名作100本」から『鉄道員(ぽっぽや)』を見て、0:30就寝。


2011年4月09日(土) - 「春ららら市」 1

 6時半起床。昨日からの雨は降りやまず、あいにくのイベント初日を迎える。
 7時45分、平台などすでに積み込んである車に乗り込み、会場のしいのき迎賓館広場へ向かう。搬入出用の駐車場は会場から離れており、指定されたテントに近い道路脇には他の出店者の車が停まっている。みなさん手早く荷物を降ろしているので私も10分ばかりで荷物を降ろし、一旦店に戻って出品本の段ボール箱を積み込み再び会場へ戻る。同じテントで出店するオヨヨ書林さん・せせらぎさん・NYANCAFE-BOOKSさんもすでに荷物をテント内に運び入れており、あうん堂分も雨に濡れないよう運び入れてから指定の駐車場へ車を持って行く。

DSCF0599 10時、周りをシートで囲ったテントの中で4店が肩を寄せ合うようにして本を並べ、いよいよ二日間の古本即売会が始まる。今回は手頃な価格設定(200円〜300円)とし、ジャンルも小説・エッセイ本・ハウツー本・詩集・料理本・鉄道本に絞り込んでいる。しかし客足はさっぱり、この雨ではなあ……。温かいコーヒーをNYANCAFE-BOOKSさんからいただき、オヨヨさんともども立ち話して雨がやんでくれることを願う。

DSCF0597 午後、ようやく雨はやんできたが風が冷たい。友人TT君が店番の手伝いに来てくれたので、広坂通りのカフェで昼食。少し温まるものの、店内は禁煙ではないので早々に退散。他の出店者のテントを回って再び店番に入る。あうん堂の常連さんが来てくださり、感謝。私はテントの中で、みなさんは傘を差したままのんびり歓談。雨もあがり明るくなって来たところであうん堂ののぼり旗を立て、終了時間の17時まで一頑張り。立ち仕事で腰がだるい。
 並べた本は再びダンボール箱に詰め、テントの真ん中に4店分を集めて引き上げる。

 夜、本日手に留めてもらえなかったジャンルの本を入れ替えるために、隣家でセレクト作業。屋根裏部屋には今日出店していた輪島の花月総本店さん母娘が泊まっている。23:00就寝。


2011年4月08日(金) - 出店準備3

 9時半、今にも雨が降りそうな中、野々市・交遊舎でおこなわれる古本交換会に車で出かける。本日の出品本は、お客さんから預かった雑誌一箱の1点だけだが札は入らず、セリ(オークション)にてなんとか落としてもらう。明日からのイベント用にふさわしい一山があったので、気合を込めて札を入れるも落とせず。昼食を挟んで他の出品3点をゲットしたものの、こちらはあうん堂の棚に出すことにしよう。

 15時過ぎ帰宅。車にイベント用の椅子やのぼり、ブルーシートなどを積み込む。予報どおり雨が降ってきて、このまま明日も雨降りだとイベントの人出が……。顔なじみのお客さんとカフェで歓談。

 夜、出店用にと準備してきた本が入った段ボール箱を隣家から店の入口に運び入れる。大小あわせて20箱、たくさん売れますように。1:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> 弁当
<夜食> 鍋/ごはん


2011年4月07日(木) - 出店準備2

 午前、片付け仕事。
 
 お昼前、金沢駅西口コンコース内のコンビニで中川ワニさんと待ち合わせ、駅西口前のオフィスビルに出かける。このビルの一室にてアンチク・ヒデさん、骨折りNさんとともに怪しいミーティング。終了後東口へ移動し、4人でランチ&コーヒータイム。

 午後、職場へ戻るヒデさん、Nさん、そして北陸ツアーも終わりようやく春休みとなったワニさんと別れて帰宅。隣家で週末のイベント『春ららら市』の出店準備。夕方、明日の古本市と週末のイベント用にレンタカーを3日間借り行き、その足でニークワークスUさんの事務所に預けてある平台2セットを積んでくる。

 夜、車で玉鉾町で知人夫婦が営むのラーメン屋「のぼる」さんに初めて行く。そのまま金沢市民芸術村でのK-CAT公演『ヴェニスの商人』を見る。22時帰宅後、出店用のポップ作り。0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> ランチ
<夜食>(のぼるで)京しおラーメン


2011年4月06日(水) - 出店準備1

 朝から青空が広がって気持ちよく、エイっと気合を込めてベッドシーツやフトンを窓の外に放り出す。それにしてもこんなに天気がよくて日が差すと、部屋の中の埃がやたら目に付くなあ。雑巾がけのあと掃除機をしっかりかける。
 9時過ぎ、昨夜屋根裏部屋に泊まった能登島Oさんと3人でカフェモーニング。

 午前、ネットオークションで購入した古本が届く。紀行本2冊、ブックデザイン本・画家エッセイ・写真集が各1冊で、中から写真集『アンドレ・ケルテス』を拾い読み(洋書なのでとりあえず写真だけですが)。先月新刊で買った『オン・リーディングス』で彼の写真が気に入って今回ゲットしたのだが、やっぱりいいです 昼食、町家塾へK子さんと出かけるもイベント開催中だったので見送り(実はランチをやっていたと、夜同塾のヨガ教室に出かけたK子さんが話してた)、東山交番横の「とどろき亭」でランチにする。

 午後、K子さんは映画に出かけ、私は隣家で週末に予定している『春ららら市』への出店準備を行う。

 夜、ネットオークションに4点出品後、BSで黒沢清監督の『トウキョウソナタ』を見て、0:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> ホームパン/ヨーグルト/珈琲
<昼食>(ランチの)ハンバーグ
<夜食> シラスチャーハン/中華スープ


2011年4月05日(火) - 委託販売あれこれ

 午前、昨日連絡のあった南陀楼綾繁さんと京都・トリペルさんの古本関連イベントについて、協力と参加のメールを送る。

 午後、委託販売を行っていた商品の返送作業。北欧関連の小品で作家さんとは面識がなかったものの、応援のつもりで半年余りカフェに置いてあったのだが、やはり地味な作品ということもあって反応は今ひとつであった。このあたりの感想を一言沿えて発送したが、これからの委託商品の扱いはもっとしっかりと考えていかなければ、と私も反省。
 次いで、本の雑誌社の委託本たな卸し作業。こちらは少しずつだが売れていること、本自体が面白いこともあるがやっぱり出版社のみなさんの顔が見えることで、並べているこちらも気合が入るのだ。

 夕方、カフェは顔なじみのみなさんばかりとなり、気楽に歓談。能登島Oさんとカルロスさんが揃ってみえたので、K子さんも加わりミーティング。実は来月21日の昼下がり、彼ら二人による朗読『ラヴ・レターズvol.1』を企画しており、この後二人はリハーサルのため金沢市民芸術村へ向かう。夕食、久しぶりに缶ビールを飲む。

 夜、ネットオークションの雑務を済ませ、昨夜に続きBSで『二十四の瞳』を見る。以前見た時の印象ではただただ「おなご先生」の話だとばかり思っていたのに……今夜も泣いてしまった。0:45就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> 餅2/珈琲
<昼食> ニシン缶/イトメンチャンポンメン/ごはん
<夜食> とり野菜鍋/ほっけいろづけ/缶ビール2


2011年4月04日(月) - 7周年DM

 南陀楼綾繁さんから、今回の東日本大震災で被災された方たちへ、全国各地の「一箱古本市」仲間たちによる支援活動として提案書がメールで届く。一読して協力可能と思うので、返事を考える。もう一件、先日来店してくださった京都の古書ダンデライオンさんから、彼も関わっているお店「トリペル」で開催予定の古本フェスに参加しませんか、のお誘いが。すでに話はお会いした時に伺っていたので、こちらも参加しようと思う。 

 終日、片付け仕事。

DSCF0567 すでに店のお客さんにはお配りしている「あうん堂・開店7周年DM」の発送作業。袋入れと宛名シール貼りは私が、DMだけの発送分の切手貼りと「一箱古本市DM」とのセット分のメール便シール貼りはK子さんにお願いし、お昼過ぎには完了。夕方まで、こちらも気になっていた前日までのHP日録を書きこみアップする。やれやれ。
 夕方、自転車で夕食の買物に出かけるが、風がこんなに冷たいなんて……鼻をたらして帰ってきた。そのまま早めに今夜の夕食メニュー(1品勝負です)を作り上げ、ヨガ教室に出かけるK子さんに代わってカフェキッチンに入り、並木町Tさんと月天心妻さんとのんびり歓談。

 夜、BSで新しくスタートした「山田洋二が選ぶ日本の映画100本」の第1回目である小津安二郎監督の『東京物語』を見る。前にも見ているのだが、親子の心情が本当にうまく表現されていて考えさせられる。0:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> ロールパン/菓子パン/珈琲
<昼食> いかなご/ラーメン/ごはん
<夜食> 豚の生姜焼き/ごはん


2011年4月03日(日) - 春はまだまだ2

 午前、火消しのMさんが休日だというのにスーツ姿で現われ、これから飲み会に行きます、と言う。仕事関連で地域の関係者と懇親会だそうで、私も鉄道員時代にはこういうこともあったことを思い出す。上階でHPのメンテ。
 Mさんが帰った後、サプリMさん・もの知りTさんと顔なじみのみなさんが現われるが、口々にサブイ、サブイと言っている。昨日と違って日が差しているが、外は風が冷たいそうだ。竹屋さんが散歩途中に寄ってくれたので、長町の「ひらみぱん」の様子をオーナーと親しい竹屋さんに教えてもらう。

 午後、昨日とは打って変わっていい感じでお客さんが来てくださり、サイクロンSさんも久しぶりに自転車でやって来る。先日届いたばかりのフリペ『cycle』を手渡し、東日本大震災の支援に追われたこの3週間の様子を伺う。
 並木町Tさんがお茶しているテーブルで、7周年のDMの発送作業。とりあえずアドレスをプリントアウトして貼り付け、添え書きをおこないながらK子さんも加わりお茶する。今日は古本屋仕事にはならず。
 夕方、北欧はじめの会のMさんとSさんが揃って顔を出し、今月フィンランドに出かける予定の女性とカフェで待ち合わせて彼女の相談に乗るとのこと。その橋渡しをしたのは私だが、1日に転勤したばかりのMさんには申し訳なかったなあ。

 夜、DMの添え書きを続ける。0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> ロールパン/トースト/珈琲
<昼食> 目玉焼き/天ぷらの玉子とじ/ごはん
<夜食>(夕べの残りの)ゲソと大根煮/ひろうず煮物/ごはん


2011年4月02日(土) - 春はまだまだ1

春の陽気にはほど遠く、起床後しばらくファンヒーターを点けて着替えする始末。鼻水とくしゃみだけが春の気配を漂わすのみ。

 午前、カフェは週末とは思えぬ静けさだが、古本屋は……同じですぅ。溜まってばかりのHP日録をセッセと書きこみアップ。

DSCF0532 午後、サーファーSさん来店。気持ちは平日モードになっているので、今日は有休ですか、と声を掛けたところ、週末は休めるんですよ、と言われてしまった。Sさんから富山の結構知られている洋菓子の詰め合わせをお土産にいただく。以前に他のお客さんからいただいたこの中の一つをカフェでSさんにお裾分けしたところ、近所に(この菓子屋が)あっていろんな(種類の)ものがあるから持ってきてあげる、と言われたことを思い出しながらさっそく口にする。
 釈淳徳さん来店し、『正信偈本』の製作についてミーティング。続編の第二部(校正中)、第三部(初稿上がり)ともに、やっぱり(理解してもらうには)硬すぎるわ、と淳徳さん。最初からそう思ったわ、とこちらはK子さん。私はテーマに関心があるので深くは思わなかったが、当面『絵解き正信偈(仮称)』を先行することにする。
 閉店前に北欧はじめの会Mさん来店、1日付で職場が代わった彼女に引継ぎ等転勤に付きものの話を伺う。私は長くて3年で転勤を経験していたが、彼女は5年間の職場を離れることになったので結構大変な様子である。話も尽きないのでそのまま3人でカフェで夕食。通勤が楽になったから今度から仕事帰りに来れます、と言い、元気よく帰って行った。

 夜、ネットオークションへの入力データ作り。NHK『TAROの塔(最終回)』を見る。ドラマをゆっくりと見るなんて1ヶ月ぶりだ。そういえば民放TVはこの1ヶ月まったく見ていない。0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> チキンカレー
<夜食> ゲソと大根煮/焼そば/サラダ/ごはん


2011年4月01日(金) - 関西古本屋事情2

 今日も朝からくしゃみと鼻水が止まらず、オヤジの花粉治療袋から、目薬・鼻スプレー・漢方小青竜湯エキス錠を取り出し、目・鼻・口に注ぎ込む。あと残るのは耳だけか。

 終日、古本屋仕事だが、メインはネットオークションの発送と取引連絡である。合間に溜まっているHP日録を書きこんでいると、下階からK子さんに呼ばれる。

 本を買ってくださった女性は、先日京都から来てくださったダンデライオンさんと一緒に「町家古本はんのき」で共同出店される「ヲトメの素人古本はなめがね本舗」さん(もちろん初対面です)であった。彼から金沢へ行くのなら、と紹介され足を運んでくださったとのこと、ありがたいです。これからのお店のことなど立ち話ながらいろいろ聞かせていただき、帰り際彼女が出している目録を1冊いただく。

 夜、馬場公民館で行われる町内会の定期総会に出席。状況によっては議長の役目を頼まれていたのだが、本来の役目の方が出席できたので、今回は静かに話を聞くだけであった。
 町家塾でのライブに出かけていったK子さんが帰ってきたところで夕食。缶ビールを飲んだら眠くなり、23:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> 煮物/ごはん
<夜食>(母の)天ぷら/缶ビール1


 

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18
19
20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ログイン
保存
   URLを携帯に送る ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。
過去ログ: 最近の日記:
2024/ 2
2024/ 1
2023/12
2023/11
2023/10
2023/ 9
2023/ 7
2023/ 6
2023/ 5
2023/ 4
2023/ 3
2023/ 2
2023/ 1
2022/12
2022/11
2022/10
2022/ 9
2022/ 8
2022/ 7
2022/ 6
2022/ 4
2022/ 3
2022/ 2
2022/ 1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/ 9
2021/ 8
2021/ 7
2021/ 6
2021/ 5
2021/ 4
2021/ 3
2021/ 2
2021/ 1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/ 9
2020/ 8
2020/ 7
2020/ 6
2020/ 5
2020/ 4
2020/ 3
2020/ 2
2020/ 1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/ 9
2019/ 8
2019/ 7
2019/ 6
2019/ 5
2019/ 4
2019/ 3
2019/ 2
2019/ 1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/ 9
2018/ 8
2018/ 7
2018/ 6
2018/ 5
2018/ 4
2018/ 3
2018/ 2
2018/ 1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/ 9
2017/ 8
2017/ 7
2017/ 6
2017/ 5
2017/ 4
2017/ 3
2017/ 2
2017/ 1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/ 9
2016/ 8
2016/ 7
2016/ 6
2016/ 5
2016/ 4
2016/ 3
2016/ 2
2016/ 1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/ 9
2015/ 8
2015/ 7
2015/ 6
2015/ 5
2015/ 4
2015/ 3
2015/ 2
2015/ 1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/ 9
2014/ 8
2014/ 7
2014/ 6
2014/ 5
2014/ 4
2014/ 3
2014/ 2
2014/ 1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/ 9
2013/ 8
2013/ 7
2013/ 6
2013/ 5
2013/ 4
2013/ 3
2013/ 2
2013/ 1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/ 9
2012/ 8
2012/ 7
2012/ 6
2012/ 5
2012/ 4
2012/ 3
2012/ 2
2012/ 1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/ 9
2011/ 8
2011/ 7
2011/ 6
2011/ 5
2011/ 4
2011/ 3
2011/ 2
2011/ 1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/ 9
2010/ 8
2010/ 7
2010/ 6
2010/ 5
2010/ 4
2010/ 3
2010/ 2
2010/ 1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/ 9
2009/ 8
2009/ 7
2009/ 6
2009/ 5
2009/ 4
2009/ 3
2009/ 2
2009/ 1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/ 9
2008/ 8
2008/ 7
2008/ 6
2008/ 5
2008/ 4
2008/ 3
2008/ 2
2008/ 1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/ 9
2007/ 8
2007/ 7
2007/ 6
2007/ 5
2007/ 4
2007/ 3
『ミツバチと私』

鰻丼

冬の雨

さらば サンダーバード号

組合定時総会

DNA

加治木まんじゅう

フリーソフトで作るブログ