トップページ
2013年 8月

2013年8月30日(金) - あれこれ片付け仕事

 午前、源法院へ一箱古本市のお布施を届けに行き、その後銀行と郵便局を回って帰宅。今日も蒸し暑く、一気に汗が噴き出す始末。
 関西エルマガ社から、JR西日本沿線情報誌「西Navi」店舗紹介の依頼電話。取材はなく、店舗の写真をいただきたいとのこと、元鉄道員として引き受けることに。「金澤CULB」から関連イベントでブックセレクトの、テレビ金沢からは「読書の秋」をテーマにあうん堂を紹介したい旨、それぞれ電話が入る。いずれも「本」がテーマなので引き受けることに。

 午後、風野さんと本の雑誌社へお礼のメール。北陸中日新聞のMさんに当夜のイベントを収めたビデオの件で電話。ヤフオク入金処理を済ませたところに、伊丹Shinさんから長崎旅行のお土産が届く。何々"角煮まんじゅう" ?どうやら"豚まん"の類のようだ。
 さて本業を、と時計を見たら17時。惣菜Oさんが『町家巡遊2013』のチラシを届けてくれたので、忘れないうちに協賛金を支払ってしばし歓談。ニワトコさんは毎月行っている「夜トコ」のチラシを持って来店。9月もイベントが目白押しです。

 夜、K子さんは「女川祭り」の踊りの練習に出かけ、私は今夜も"挽肉抜き麻婆茄子"を作って、缶ビールを2本。明日で8月が終わりです。


2013年8月29日(木) - ノスタルジー ビアガーデン

 終日、イベントとあうん堂の月末整理。日差しが強くて家の中は蒸し暑いのだが、帳簿の数字の低さに汗が引っ込んでしまった。
 
 夜、ひかりの会メンバー有志による飲み会にK子さんと出かける。会場は、片町にある旧大和デパート(現ラブロ)屋上の特設ビアガーデンである。昨夜買っておいた前売り券を受付で手渡し、みなさんがやって来るのを待ってジョッキでカンパーイ!
 子供の頃の楽しみの一つがここ「大和」であった。親に連れられて屋上の遊園地で乗り物に乗るのは、地元で育った子どもにとってはまさに「ディズニー・ランド」でアトラクションを楽しむのと同じ。大和で働いていた元社員がサポートに入っており、彼としばし昔話。それにしても広いと思っていた屋上がこんなに狭かったなんて……昔の風景はいつだって広くて大きくて、少し切なくなってしまう。
 蒸し暑い夜となったので、メンバーのビールのピッチが速いったらありゃしない。22時前解散、ほろ酔いで東山までぶらぶら歩いて帰る。


2013年8月28日(水) - ジャズ本追い込み

 午前、遅めの朝食を摂った後、オンデマンドで『半沢直樹(東京編/第1話)』をK子さんと見る。CMが抜けているので、60分間(今回は延長放送です)イッキ見。
 
 午後、ニークワークスUさんがやって来るまで、編集中の『中川ワニジャズブック』ゲラ原稿読み。
 14時、Uさんとバイトをお願いしたY君が来店。私のノートPC(Y君が使う)とUさんのPC2台で、収録予定のジャズCDデータをチェックしている間、私は上階で先週のイベント会計整理。
 18時半、一通り作業が終わったのでY君は引き上げ、Uさんと作業済みのデータをやり取りしながら今後の進行状況を打ち合わせる。帰宅するUさんの車で片町まで送ってもらい、ビアガーデンの前売り券を買ってバスで帰宅。肌寒く、明日もこんなようだとビールが進まないなあ。

 夜、缶ビール2本でダウン。22:40就寝。


2013年8月27日(火) - ichiキャン娘

 朝方、窓から入る風がヒンヤリしてきて目が覚める。暦の上ではセフテンバーだよ。

 終日、週末のイベント3本立の後始末であちこち電話。県外の読者さんから『島田清次郎』本の注文が入り、さっそくサイン本を発送。

 夕方、漆のU嬢が2か月ぶりに元気な姿で現れる。今夜は屋根裏部屋に泊まるので案内した後、K子さんが用意した"トンカツ"を揚げたり、挽肉抜きの"麻婆茄子"を用意する。

 夜、陶芸作家の中島寿子さん、OLやってるW嬢にU嬢も加わり4年前にスタートした「座頭市全篇を観る会(通称"ichiの会")」の三人娘(愛称"ichiキャンディーズ"が久しぶりに揃っての夕食会兼壮行会。夏の間富良野で働いていたU嬢だが、明日再び旅立つからである。話題は富良野の暮らしからW嬢や寿子さんの近況まで尽きない。でも彼女たち、出会ったころのことを思うと大人になったなあ。
 後片付けを手伝ってもらい、23時解散。若い人と話していると私たちも元気になった一夜であった。


2013年8月26日(月) - イベントその後

 6時20分起床。寝ぼけまなこでラジオ体操、電気椅子、BSで『あまちゃん』といういつものパターン。

 10時、カフェで昨夜トークを行っていただいた風野春樹さんに、北陸中日新聞のMさんによるインタビューが始まり、終わるまで本の雑誌編集長・浜本さんと歓談。インタビュー終了後、他にお客さんもいらっしゃらないのでK子さんも加わり歓談。風野さんの新刊にサインをいただき、棚に並べる。
 新刊書店「うつのみや」へ新刊の営業に行かれる浜本さんと街を歩くという風野さんを車で香林坊まで送って別れる。

 午後、週末落札されたヤフオク出品本の発送作業。郵便局の窓口に出し終えたのは16時であった。
 夕方、マシマシさん夫妻がやって来て、藤子不二雄全集の在庫をすべてお買い上げくださり、その後フランスパン談義。自転車で夕食の買い出しに出かけ、58円の"麻婆茄子"の素を買う。

 夜、ワニさんのジャズ本の件でUさんと電話打ち合わせ。22時過ぎには眠くなり、K子さんより早くベッドにひっくり返る。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
 <昼食> さんま蒲焼缶/ごはん
 <夕食> 麻婆茄子/サラダ/缶ビール2



2013年8月25日(日) - イベント3本勝負

 8月最後の日曜日はイベント3本立となってしまった。

 1本目は『中川ワニジャズブック』の校正データ資料作り。編集をお願いしているニークワークスUさんの手元を務めなければならないのだが、他のイベントがあるのでUさんが手配してくれたバイト君に来てもらうことになった。
 そんなわけで、6時半から上階をK子さんと大掃除(終日ここで作業となります)をして、作業は8時スタート。

 2本目は、毎月最終日曜日に開催している「一箱古本市」である。出品本や箱は昨日の内に準備を済ませてあったので、8時過ぎから会場の源法院へゴロゴロで運び入れ、メンバーのニャンカフェさん、オヨヨ・せせらぎさんたちと会場設営に取りかかり、こちらは10時スタート。そのまま一箱の店番に入る。秋の気配を感じる爽やかな風が吹いてはいるものの、日差しはまだまだきつく、時々境内の木から毛虫が落ちてきて賑やかである。
 15時過ぎ、3本目のイベントで講演をお願いしている風野春樹さんが会場に来られて初対面のごあいさつ。その後『本の雑誌』浜本編集長も足を運んでくださり、立ち話。

 16時、一箱古本市終了。大急ぎで会場を片付け店に戻り、資料を抱えて近江町市場内にある交流プラザに移動。風野春樹さん、浜本編集長、奥田学芸員のみなさんとロビーで今夜のブックトークイベントのミーティング。後はお客さんがたくさん来てくれるのを願うばかり。
 せせらぎさんに受付をお願いし、早仕舞いしてきたK子さんやニャンカフェさんに雑用を頼んでいるうちに開演の18時半となる。

 地元出身の天才作家と呼ばれた島清(しませい)こと島田清次郎の人物伝『島田清次郎 誰にも愛されなかった男』の出版を記念してあうん堂が企画したのは、著者である風野春樹さんのトークイベントである。お客さんも20名を超えて来てくださる。
 浜本編集長と奥田学芸員に出版のいきさつや風野さんの現地調査の様子を語っていただき、その後風野さんに「天才と狂人の呪縛」と題するトークが始まる。質問コーナー、サイン会と続き、盛況のうちに20時半終了。
 会場を居酒屋・がっぽさんに移動し、風野さんたちゲストのみなさん、手伝っていただいたニャンカフェさん、せせらぎさんたちとの打上げ会では、愉しいひとときを過ごす。これであうん堂の夏も終わったなあ。

【本日の主夫&主婦レシピ】
 <朝食> トースト/珈琲
 <昼食> 菓子パン.アイスコーヒー
 <夕食> 刺身・天ぷら・焼き魚@がっぽ



2013年8月11日(日) - 自由研究 打上げ

 あうん堂で自由研究に励んでいたSawaちゃん、予定通り5日間の研究期間が昨日で終わったが、勢いで今日も開店からカフェママのお手伝いに入っている。朝一番にNYAN−CAFE BOOKSさん夫妻が「Sawaちゃん本」を買いに来てくれて、大喜びの彼女であった。

 終日、古本屋仕事。

 夕方、伊丹からShinさん一家が車で帰省。閉店後、カフェでSawaちゃんの自由研究終了の打上げ会。双子の弟・Taiちゃんも1週間ぶりに顔を合わすので、Sawaちゃんとあれこれ話が弾んでいる。
 今夜の『半沢直樹』はあきらめ、上階に4人枕を並べて、22:00就寝。


2013年8月10日(土) - ガールバー5

 6時半、NHKラジオ体操を済ませた後、隣家の電気椅子に座って朝刊を読み終え、7時半からはBSで『あまちゃん』を見るという生活習慣にすっかりなじんでしまったのは……オヤジだけであります。

 5日目に入ったガールバーは週末を迎え、「Sawaちゃん本」が売れずに悩むSawaちゃんに、こういう時は値札の<半額セール>に限るんだよ、とアドバイス。後ろからカフェママが、あなたもそうすればもっと売れるのに、とツッコミを入れてきた。無視、無視っ!『ドラえもん』以下、すべて値札に赤で半値を書き込んでいるSawaちゃんを見ると、健気だなあ。

 終日、古本屋仕事。暑さでさすがに上階での仕事は耐え切れずクーラーを入れると、ちょこちょこさぼりに来るSawaちゃん。このあたりはカフェママと同じだ。

 夜、古本屋を始めたきっかけについてSawaちゃんから直撃インタビューを受けたところで、自由研究のテーマはすべて完了とのこと。ハイ、お疲れ様でした。
 PCを抱えてカフェに降り、『半沢直樹(第2話)』をオンデマンドで見る。23:40就寝。


2013年8月09日(金) - ガールバー4

 9時、一昨日から屋根裏部屋に泊まっている木工作家の松本さん、古道具再生の猪原さんのお二人に、今日が4日目のSawaちゃん、私たちの5人で"カフェモーニング"。途中から惣菜Oさんも加わって、作家さんの暮らしについていろいろ聞かせていただく。

 終日、古本屋仕事の傍ら、Sawaちゃんの自由研究「ブックカフェのお仕事」をサポートする。
 4日目に入ってすっかり接客も板についてきたSawaちゃんだが、今日のテーマはあうん堂にやって来たお客さんへのインタビュー。「どうしてあうん堂に来たのですか(Why)」の質問にみなさんきちんと答えてくださるが、質問はこれ一つ。
 えっそれだけ?という顔のお客さんが多く、サポートの私が、(20代の女性の)お客さんには今お付き合いしている人はいますか?とフォローするも、みんなからひんしゅくを買ってしまった。

 夜、ヨガ教室にK子さんが出かけ、炊事当番の私は"親子丼"を作ってSawaちゃんと二人、テレビの音楽番組を見て過ごす。
 22時、暗くないと眠れないSawaちゃんのため、下階にPCを持って降り、オンデマンド315円の『半沢直樹(1話)』を見る。23:30就寝。  


2013年8月08日(木) - 倍返し!

 6時起床。洗面を済ませ、ラジオから「ちゃん、ちゃーか、ちゃん……」とラジオ体操のメロディが流れるまで朝刊を読む。
 今日も軽やかに(気持ちですが)体操を済ませ、上階でひっくり返っている二人を叩き起こして『あまちゃん』だ。

 定休日の今日、K子さんとSawaちゃんはそろってお出かけするようで、私は終日、PC相手にヤフオク作業やHP日録の書き込みなど片付け仕事、のつもりなのに、ダスキンモップの交換やセレモニーホールの利用説明、新聞購読の勧誘が次から次とやって来る。
 15時過ぎ、お出かけの二人が帰宅。玉川こども図書館でずっと本を読んでいたとのこと、これが日本の正しい夏の休日の過ごし方だ。

 今夜も、22時消灯。これも日本の正しい夏の夜の過ごし方だ。


2013年8月07日(水) - 嬉しい定休日

 今日も一人でラジオ体操、定休日だから従業員の寝坊は大目に見ることにしよう。本日の「あまちゃん」、種市先輩とアキちゃんの動きに反応するSawaちゃんを見ていると、こちらも目が離せねー。

 10時半、3人でお出かけ。先ずは横安江町のコラボンへダンゴの顔を見に行くも、あいにくO店長が所用で店を1時間余り閉めるとのこと。それじゃああとでね、と武蔵から路線バスで香林坊へ、フラットバスに乗り込んで石引のNYAN-CAFE BOOKSに向かう。
 リンダ店長とは昨日あうん堂で顔を合わせているSawaちゃん、今日もいろいろ相手をしてもらい、猫の児童書を2冊、自分の売上金から購入している。

 午後、再びフラットバスに乗り、県立美術館前で下車。近くの公園の芝生で持参の"いなり寿司"で遅めの昼食。広坂に出てバスで武蔵に行き、再びコラボンへ。のんびりダンゴの頭を撫でているSawaちゃんを横目にO店長と3人で四方山話。15時前に帰宅、私はベッドでうたた寝する。
 16時、東山の「ギャラリー椋」で開かれている「第2回金沢・世界工芸トリエンナーレ サテライト/大村大悟展」を覗き、作家の大村さんから作品の解説をしていただく。
 帰路、スーパーで夕食の買い出しをして帰宅。今夜は久しぶりに"焼き餃子"をしようと白菜・玉ねぎを刻むが、玉葱の辛さがたまらない。
 約束の時間になったので涙こらえてK子さん、Sawaちゃんの3人で近所の8班Ayaさん宅へ、コースケ君(もうすぐ2か月)のお風呂を入れに行く。入れる準備をする前にケータイが鳴り、今夜から屋根裏部屋に連泊する工芸作家さんお二人が個展会場オーナーのノワイヨさんとあうん堂に到着したという。取って返して屋根裏部屋の案内を終え、再びAyaさんの家に行くとお湯張り仕事が残っていた。
 AyaさんとK子さんが二人がかりでコースケ君を風呂に入れ、身体洗いをSawaちゃんが手伝う。世の中の動きとは別次元の時間がゆったりと流れている。
 お風呂から上がってミルクを飲み、寝入ったところで引き上げ、再び餃子作り。皮に包むのは女性陣で、私はひたすら焼くばかり。計56個焼き上げ、Ayaさんのところに10個お裾分け。残りは3人でしっかりとお腹に入れるのであった。

 夜、K子さんは町家塾での「女川流し踊り」の練習に出かけていったので、Sawaちゃんとテレビの歌番組を見た後、ネットで「あまちゃん」チェック。これも隔世遺伝かなあ。22:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】
 <朝食> 食パン/ワニ珈琲/スイカ
 <昼食> (夕べの)いなり寿司
 <夕食> ギョーザ/缶ビール2



2013年8月06日(火) - ガールバー3

 6時半、ラジオ体操に参加したのはオヤジだけで、SawaちゃんはK子さんとともに起きてこないのも、やっぱし隔世遺伝か。
 計2500円也の有料粗大ゴミ「扇風機・座卓・衣装ケース」を玄関先に出した後、朝食を取っていると"中川ワニ珈琲"が宅配で届く。そうだ来週帰省するワニさんのこと、本人はここにいますけど珈琲豆はないんですぅ、とK子さんに言われないよう気を配っているんだ。

 午前、3日目に入ってカフェの仕事(注文取りと珈琲&ケーキ運び等)も慣れてきたSawaちゃんに、常連の釈淳徳さんや物知りTさんがいろいろ声をかけてくれる。私はヤフオク本の発送作業。

 午後、一箱古本市の案内チラシの増し刷分を、デザインしてくれたイナヅミ嬢が届けてくれる。岩波文庫のパロディで大好評、おかげで依頼仕事も増えてると聞き、イカッタ。カフェママも暇なのかなにやら彼女とヒソヒソ話をしているので、手持ちぶさたのSawaちゃんが上階でPCを開いてドラえもんのゲームをしている。
 ニャンカフェさんがわざわざSawa本棚を見に来て下さったようで、下階からお呼びが掛かる。例によってセールストークの結果、最終日に売れ残っていたら2冊買ってもらえることになったようで、その時は値引するとのこと。いやいや、この点はオヤジも見習わなくてはいけないなあ。月天心妻さん、ご近所のOさんもやって来て店内はにぎやかになり、カフェママの面目が立つ。
 夏休みに出かけた三次市の宿泊先の卑弥呼蔵オーナー・宇坪さんとご主人が、車で若狭から福井経由で金沢に来ました、とわざわざあうん堂を訪ねてくださり、ビックリ。あうん堂のことなどしばし歓談。
 イナヅミ嬢が欲しかったという本をSawa本棚で見つけて購入。売れたよー、と耳元でつぶやかれ、今日も負けたか、と思った矢先、宇坪さんのご主人(漫画家の宇河弘樹さんです)が本をまとめ買いしてくださり、これで古本屋も面目がたった。
 夕方、並木町Tさんから"メロン"のおすそ分け。Sawaちゃんにも声をかけてくれる。19時少し前にはお客さんも引き上げたので店を閉め、カフェで夕食。

 夜、なにやともあれ「ガールバー」前半の3日間が無事終了。上階床下に敷いた布団とベッドに3人転がり、店や学校のことなどあれこれ話をし、今夜は22:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】
 <朝食> (夕べの)コロッケ/パン/桃/珈琲
 <昼食> チキンカレー
 <夕食> 茄子の豚肉巻き/芋のツルと揚げの煮物/いなり寿司/缶ビール2



2013年8月05日(月) - ガールバー2

 6時半のラジオ体操にSawaちゃんが参加するも、婆、もといK子さんは起きる気配はみじんもない。1時間後、BSで「あまちゃん」を3人で見た後、私は掃除、Sawaちゃんは身支度を整え、K子さんは洗濯機を回して隣家の電気椅子に向かう。

 午前、K子さんの兄夫婦が採れたて野菜を持って遊びに来てくれたので、Sawaちゃんが本棚を案内してセールストーク。おかげで3冊のお買い上げとなり、大喜びであった。

 午後、当面のあうん堂企画仕事についてあれこれ考える。
 町家巡遊では「本と仕事に関する本」の棚をオヨヨ・せせらぎさんとそれぞれの店で作ることに決定。また、期間中の特製グッズとして、面識の出来た「つづらのわがし」さんに昨日依頼した和菓子だが、巡遊をプロジュースする髷のIさんからは、楽しみです、のメールが届く。
 このところ間の空いたワニさんのジャズ本について、来週帰省するワニさんとミーティング
しましょう、とこちらはニークワークスUさんからメールが。『そらあるき15』の進行表も届いており、外は暑いが暦の上ではディセンバーだ。
 下階から、また(Sawaちゃんの古本が)売れたよー、の声が。ク、クッ、グヤジイ!今日は炊事当番なので買い物に行き、店番はSawaちゃんとK子さんに任せて"コロッケ"を作る。

 夜、ヨガ教室に二人は出かけたので、1人でコロッケ&ビール。家で作るコロッケは本当にうまい。今夜も22:00就寝。


2013年8月04日(日) - ガールバー1

 8時半、伊丹Shinさん・Sawaちゃんに私たちの4人で"カフェモーニング"。今日から1週間、初めての一人暮らしを体験するSawaちゃんに、無理しなくていいからね、と声をかけてShinさんが開店前に伊丹に帰っていく。
 開店5分前、エプロン姿のSawaちゃんとカフェママの3人で点呼の後、「いらっしゃいませー」の声出しをおこなって店を開ける。今日から5日間、あうん堂は「ガールバー(婆)」となります。

 午前、Sawaちゃんが持ち込んだ古本を入り口の平台と本棚スペースに計2箇所に並べ、彼女が書いたポップを張り付ける。
 お昼前、お客さん来ないねえ、とSawaちゃん。今日は暑いからかなあ、と天気のせいにするカフェママであった。

 午後、ぽつりぽつりとお客さんがあるものの、Sawa本もオヤジ本も売れず。いつここうなのかなあ、と言う彼女に、そんなことないんだよ、と私。
 そんな初日だったが閉店時間までエプロンを外さぬSawaちゃんであった。

 夜、持参のノートに何やらメモをしているSawaちゃんは今年の秋で11歳になる小学4年生。双子の弟にメールを送るというのでPCを貸してあげると、ローマ字変換で片手打ちだ。私が11歳の時は鉛筆なめなめ、5円ハガキに書くのが精一杯だったのに。彼女に合わせて、22:00就寝。


2013年8月03日(土) - ラジオ体操

 三日坊主だと言われるのが怖くて今日まで内緒にしていた「ラジオ体操」も1週間が過ぎたので、ここにカミングアウトします。カフェで両手を振り回すには天井が気になり、80%の力しか出せないのが玉にキズだが、継続は力なり、であります。なんとなく体調が整ったところで朝刊に目を通してBSで『あまちゃん』を見る。じぇじぇ!あまちゃん「アメ女」を解雇か……。

 午前、在庫本を整理して、棚出しとヤフオク出品に区分けする。

 午後、久しぶりに輪島から塗師Iさん夫妻が来店。
 夕方、この夏休み中に自由研究であうん堂を取り上げるというSawaちゃんを伊丹Shinさんが連れて電車で帰省。
 
 夜、明日からのスケジュールは4人で"焼肉"を食べながらのミーティングだったが、みんな生ビールと肉に気を取られて話にならず。


2013年8月02日(金) - 少子化なんのその

 8時半、隣家の玄関先で毎週火・金曜に並ぶタケノファームの野菜を買うために、今朝も行列(3人です)が出来ており、野菜が届くまで私が話し相手を務める。
 10分遅れでTT君が持ち込むや、あっという間に無くなってしまった。トマトが4個、ピーマン6個、茄子4個と採れたて野菜がそれぞれ一袋に入って100円だもの。もうそんなに取れなくなってきたし次回(火曜)はパスして1週間後だ、とTT君。

 午前、あうん堂ブライダル部で唯一のカップルYさん夫妻に赤ちゃんが生まれたメールが昨夜届き、お祝いの返信メール。あうん堂つながりでは、4月に二階堂さん、ドイツパンのHさん、6月に入って8班ayaさんと空前のベビーラッシュなのです。めでたい、めでたい。
 本の雑誌社Mさんに、今月末のブックトークイベントの件でメール。あいかわらず段取りの遅いあうん堂です。

 午後、町家巡遊2013の件で髷のIさんと惣菜Oさん来店、9月の期間中のイベントについて打ち合わせ。
 昨日ようやく届いた夏葉社さんの新刊『本屋図鑑』を棚に並べ、動かぬ本や雑誌を他の雑誌に置き換えて、なんとか8月商戦に立ち向かわねば。

 夜、缶ビール(発泡酒ですが)2本で喉を潤したら、眠い。22:30就寝。


2013年8月01日(木) - 今日から葉月

 今年は梅雨が明けぬまま8月に入ってしまい、初日のあうん堂は定休日。

 終日、会計整理など片付け仕事。

 夕方、夏休み旅行で来沢中の北尾トロさん一家が来店。久しぶりにお話が出来るので、顔見知りのNYAN-CAFE BOOKSさんはお店を閉めて顔を出していただき、みんなで近況など歓談。
 いろいろ話題には事欠かず、楽しいひとときを過ごした後、オヨヨさんのお店に顔を出すというトロさん一家を見送る。途中までの道案内はニャンカフェさんにお願いする。

 夜、読みかけの『謎の独立国家ソマリランド』をベッドで読むが、この厚さなので持つ手が10分と持たず、なかなか頁が進まない。


 

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18
19
20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ログイン
保存
   URLを携帯に送る ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。
過去ログ: 最近の日記:
2024/ 2
2024/ 1
2023/12
2023/11
2023/10
2023/ 9
2023/ 7
2023/ 6
2023/ 5
2023/ 4
2023/ 3
2023/ 2
2023/ 1
2022/12
2022/11
2022/10
2022/ 9
2022/ 8
2022/ 7
2022/ 6
2022/ 4
2022/ 3
2022/ 2
2022/ 1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/ 9
2021/ 8
2021/ 7
2021/ 6
2021/ 5
2021/ 4
2021/ 3
2021/ 2
2021/ 1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/ 9
2020/ 8
2020/ 7
2020/ 6
2020/ 5
2020/ 4
2020/ 3
2020/ 2
2020/ 1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/ 9
2019/ 8
2019/ 7
2019/ 6
2019/ 5
2019/ 4
2019/ 3
2019/ 2
2019/ 1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/ 9
2018/ 8
2018/ 7
2018/ 6
2018/ 5
2018/ 4
2018/ 3
2018/ 2
2018/ 1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/ 9
2017/ 8
2017/ 7
2017/ 6
2017/ 5
2017/ 4
2017/ 3
2017/ 2
2017/ 1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/ 9
2016/ 8
2016/ 7
2016/ 6
2016/ 5
2016/ 4
2016/ 3
2016/ 2
2016/ 1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/ 9
2015/ 8
2015/ 7
2015/ 6
2015/ 5
2015/ 4
2015/ 3
2015/ 2
2015/ 1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/ 9
2014/ 8
2014/ 7
2014/ 6
2014/ 5
2014/ 4
2014/ 3
2014/ 2
2014/ 1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/ 9
2013/ 8
2013/ 7
2013/ 6
2013/ 5
2013/ 4
2013/ 3
2013/ 2
2013/ 1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/ 9
2012/ 8
2012/ 7
2012/ 6
2012/ 5
2012/ 4
2012/ 3
2012/ 2
2012/ 1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/ 9
2011/ 8
2011/ 7
2011/ 6
2011/ 5
2011/ 4
2011/ 3
2011/ 2
2011/ 1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/ 9
2010/ 8
2010/ 7
2010/ 6
2010/ 5
2010/ 4
2010/ 3
2010/ 2
2010/ 1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/ 9
2009/ 8
2009/ 7
2009/ 6
2009/ 5
2009/ 4
2009/ 3
2009/ 2
2009/ 1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/ 9
2008/ 8
2008/ 7
2008/ 6
2008/ 5
2008/ 4
2008/ 3
2008/ 2
2008/ 1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/ 9
2007/ 8
2007/ 7
2007/ 6
2007/ 5
2007/ 4
2007/ 3
『ミツバチと私』

鰻丼

冬の雨

さらば サンダーバード号

組合定時総会

DNA

加治木まんじゅう

フリーソフトで作るブログ