トップページ
2016年 7月

2016年7月30日(土) - モルック 腹トレ

 9時、定例のモルック朝練は金沢城公園・大手門口広場に5人が集まり、若者(20〜30代)vs中高年(50〜60代)による3マッチ。夏風邪の鼻声オヤジが精彩を欠き、全敗。終了後、いつものコンビニで勝者に"ガリガリ君"をご馳走して、解散。次回の朝練は、秋風が吹く9月上旬までお休みです。

 終日、コホコホと空咳をしながら古本屋仕事。カフェママもコホッ、コホッと時々急き込んで風邪がうつったのかな。

CIMG5449CIMG5448 夜、モルックメンバーがあうん堂の駐車場に集まり、上期朝練打ち上げの「焼肉の会」でお腹を鍛える。黄昏どきの"焼肉&ビール"が美味しく、やがて遠くに花火の音が聞こえてくる。ああー、これぞ日本の夏だねえ!


2016年7月28日(木) - 夏風邪!?

 昨日から軽い咳が続き、身体も重くて力が入らず、三連定休は家でPC相手に片付け仕事と本読みと昼寝。
 甲山事件を追った松下竜一のノンフィクション『記憶の闇』(筑摩書房)を一気読み。事件当時のマスコミ報道で、私も捕まった保母さんが絶対に犯人だと思っていたのだが……冤罪事件の怖さを思い知らされる。
 
 夜、咳は一向に止まらず、声がセクシーな鼻声になってしまった。


2016年7月25日(月) - 真夏の買取り

 今日は10日前から約束してあった本の買取り日。9時、いつものレンタカー会社に自転車で出かけ、買取り先は市内でそれほど多くはないだろうと、3時間限定のヴィッツを借り受ける。
 10時、約束のKさん宅の近くまでは何とかたどり着くも、家がわからずKさんに電話を入れると、手前の道を曲がったところですが……と話しているうちにKさんの姿が見えた。
 作業場にある蔵書をすべて引き取っていただけますか? と言われ、一緒に見に行くと、工芸関係の分厚い画集が壁一面の本棚にびっしり詰まっている。あうん堂には経験の薄いジャンルの本なので、預かり本扱いにしてもらってさっそく運び出しを始める。
 それぞれ一階と二階に分散しており、とにももかくにも玄関先まで運び出し、あうん堂まで二往復。今日は特に日差しがきつく、汗びっしょり。返却予定の12時半はとっくに過ぎてしまい、結局いつものレンタカー料金扱いで返却。
CIMG5370CIMG5372 ガレージの整理が追い付かないので、預かり本を納めるために急きょいつものチリ交さんに来てもらって処分本を片付ける。先週から少し腰が痛かったことと今日の暑さの中の作業は遅々として進まず、それでも夕方までにはなんとかガレージに納めることができた。

 夜、なんとなく身体がだるいのは今日の作業のせいだろう。


2016年7月21日(木) - 北の国から

CIMG5325 北の国から、と言えば、五郎さん・螢・純の父子三人が暮らす富良野。富良野と言えば、ラベンダーにメロン……というわけで、本日室蘭Fさんから毎年恒例の"富良野メロン"が宅配で届く。メロンが届くと我が家は一気に夏を迎えるのです。添えられた生産者メモによれば、食べ頃は早くて25日以降、とのこと。ガマン、ガマンの日々が始まる。

 終日、明日の市会に備えて在庫本整理。


2016年7月20日(水) - 三度、桃が

CIMG5320 昨日に続き、今朝は姫路Sさんから岡山の"桃"が宅配で届く。おかげで我が家のモモ娘、もといモモばあばはハイテンションで、岡山(の桃)も食べ頃だけど和歌山(の桃)を先に食べるべきか……悩んだ挙句に両方しっかり口に入れていた。

 午後、富山県小杉にオープンした古書店「ひらすま書房」を訪ねることにし、旧JR北陸本線(現あいの風鉄道)・小杉駅まで鈍行に乗車。駅から商店街をぶらぶら歩くこと10分で到着。
CIMG5321CIMG5323 旧小杉郵便局だった建物をオーナーが改修の上、1Fの郵便局スペースを古書店と、食に関する仕事をしているオーナーの厨房、2Fの電話交換室だったスペースが作家さんのアトリエとそれぞれシェアしている。ヒラスマさんに案内していただいた後、富山・ほにゃららさんがふらりと現れ、3人でしばし歓談。
 再び小杉駅に戻り、かつては駅長・駅員が居て、キオスクの売店があって賑わっていただろう駅舎内で金沢行きの電車を待つ。ホームに出ると電車待ちのおよそ20人余りの全員がスマホをさわっている。
 17時40分、金沢駅着。スーパーで夕食の買い物をして帰る。


2016年7月19日(火) - 再び、桃が

 夏休み後最初の4日間の営業が終わり、早くも三連定休日の初日、今年もダッチゴシさんから紀ノ川市・桃山町の"あらかわの桃"が宅配便で届く。
CIMG5275 夏休みに私たちが買って来たB級品ではなく、形の揃ったA級品である。ふたを開けると甘い香りが広がり、モモ娘、もといモモばあちゃんはすかさず口に入れて一言、味はS級やわ!私が口にしたのは少し冷やした2時間後であった。

 午前、母の定期受診に付き添い、終了後タクシーで母と一緒に父の様子を見に行く。

 午後、お客さんからお借りしたコミック『進撃の巨人』を読み始める。最近のコミックを読むのはしばらくぶりなので、画と文章が一体になって頭の中に入ってこないのにはマイッタ。2巻の初めのところで中断し、しばしうたた寝。目が覚めてから隣家で在庫本整理。


2016年7月17日(日) - 百円野菜だよ!

 6時半起床。手早く店掃除を済ませ、"カフェモーニング(朝食)"用の仕込を済ませると8時。
CIMG5274 続いてポツポツと雨の降る中、隣家の玄関前に長テーブルを出して、友人TT君が作っている夏野菜の販売スペースを確保したところで"モーニング"のお客さんが来店。急いで"ホットケーキ"を焼かなくては。
 しばらくしてTT君が採れたて野菜を持って来たので一緒にセッティング。これで百円は安いんじゃない? 形がバラバラだしな、などと言いながら、初回の今日は「ナス/キュウリ/トマト/ピーマン/エンドウ」各々が詰まった22袋を並べた後、一緒にカフェで朝食。

 本日、3連休の中日ということもあっていい感じでお客さんが来てくださり、終日店番。


2016年7月16日(土) - 空とこども絵本館

 8時半、小松市・空とこども絵本館内の広場で開催される『開館10周年記念イベント/Bookカフェ』に、NYANCAFE−BOOKS、紫庵、のみ書店さんたちと出店するため、レンタカーで会場に向かう。
CIMG5270 今回、テーブルと椅子をお借りできたことが頭に残っていたせいか、日差し対策のテントも借りられると早合点して持参しなかったので、身体も本も終日炎天下にさらされながら、10時スタートのオープニングイベントを見る。
CIMG5272CIMG5273 お昼前には熱中症にならないよう、隣の紫庵・のみ書店組のテント(こちらは主催者にあらかじめ準備をお願いしてあったとのこと)に入れてもらい、参加者一同のんびり本談義をしながら店番となる。
 15時、終了。前回の『太宰本フェア』で使用した木箱を今回も使っているので、撤収は10分で完了。金沢に戻り、木箱を店内に仮置きして車を返して戻ると18時であった。これで当分ブックイベントはなく、店売りとヤフオク出品の二本柱でしっかりと稼がなくちゃ。


2016年7月14日(木) - 夏休み17/餃子怖い!

 17日間の楽しい夏休みも今日が最終日。

 終日、夏休み中のHP日録を書込み、アップ。なんとか夏休みが終わるまでに全日分を描こうと頑張るも力尽きてしまい、ベッドで本読みと昼寝。

 夜、夏休みの打上げと称し、K子さんと"餃子パーティ"。大判の皮56枚を使い切り、48枚を焼いて二人でしっかりと食べる。さて、明日から営業再開! マイペースでしっかり働こう!
 


2016年7月13日(水) - 夏休み16/思い出のライブハウスへ

 終日、『太宰本フェア』の出品本整理と営業再開に向けて店掃除。

 夜、五郎島Mさんの車に二人乗り込み、片町にある元ライブハウス・ケントスで開催される劇団Kazari@Drive公演『パッショナート』を見に行く。このケントス、60年代アメリカンポップスのライブハウスで、サラリーマンの頃二次会で何度か来たことがあった。
 10年前からライブハウスとしての営業はしてはいないが、貸ホールとして時々使われているとのことで、今夜の芝居上演もその一つ。
 NYANCAFE−BOOKSのカルロスさんが客演していることもあって、最前列のテーブルに昨日一緒だったシニア4人組が陣取り、アクティブな公演を楽しむ。夏休みも残り一日だなあ。


2016年7月12日(火) - 夏休み15/ぶらり越前旅

 早朝、金沢駅コンコースに集まったのは、五郎島Mさん・友人TT君・K子さんに私のシニア4人組。あうん堂の長期休暇(夏&冬休み)中に鉄道・バスを乗り継ぎぶらりと出かける温泉日帰りツアーである。
CIMG5197 6時57分始発の普通電車で終点の福井へ。車内は通勤通学者でそこそこに混み合っている。当初、骨折りNさんのアドバイスを受け、福井駅で九頭竜湖線に乗り換え越前大野に行き、"越前そば/とんちゃん"を食べた後、みらくる温泉で一風呂浴びる予定だったが、本日館内設備のメンテナンスで休館、ということが昨夜判明し、急きょ計画変更して武生駅に向かう。
CIMG5201 駅前の観光案内所でマップをもらい、のんびり街歩き。蔵の辻を抜け「ちひろの生まれた家」を訪ねる。武生に縁がある女性は、紫式部と歌人の俵万智の他にいわさきちひろもそうだとは知らなかった。
CIMG5204 隣が餅屋さんだったので"あべかわ餅"を一個ずつ頬張りながら、タンス町通り・寺町通りをブラ歩き。鉄道員の頃、エライさんの昼食のお供で入ったことのある「うるし屋」(営業していないが建物は昔のまま)を見つける。
CIMG5206 駅前近くのいろは食堂で昼食。メニューは、各々"ボルガライス/ソースかつ丼付おろしそば"をオーダーし、私とTT君は昼間のビール。
CIMG5210 武生駅前からタクシーで30分、池田町の渓流温泉・冠荘でツルツルすべすべの温泉にのんびりとつかり、休憩部屋で再び缶ビール片手に4人でシニア会議。今日の結論は、元気なうちに楽しいことをしましょう、でした。再びタクシーで武生駅に戻り、福井鉄道・福武線に乗り込み、車内では気持ちよく居眠りしているうちに福井市内に入り、市役所前で下車。
CIMG5213 JR福井駅まで歩き、4月にオープンした駅前の「ハピリン」でお土産を買った後、2F福福茶屋で反省会。ここでの単品メニューは、"へしこ/永平寺ごま豆腐/竹田の厚あげ/ソースカツ"であります。
 19時12分発の普通電車で金沢に帰り、集合場所のコンコースで無事解散。次回は、冬休みです。


2016年7月11日(月) - 夏休み14/片付け仕事

 午前、週末3日間のイベントでできなかった6件のヤフオク発送作業に追われる。発送のための郵便局から戻ると、町屋塾オーナーchikaさんとK子さんが9月の「女川祭」の件で話をしており、3人であれこれミーティング。

 午後、昨日のブックイベントと先週の温泉行きの会計整理。お金は出たり入ったりだが、トータルすれば楽しいことが多い分だけ出ていくのは仕方のないこと。
 一息ついたところで東山・豆月さんに出かけ、カウリコーヒーを飲みながらオーナーMさんと3人で近況を歓談。

 夜、明日の日帰り旅のプラニング。


2016年7月10日(日) - 夏休み13/DAZAIフェア3

 本日早朝、浅野川をきれいにする会(正しくは「女川に菜の花油の灯をともす会」です)の月に一度の清掃作業がおこなわれ、終了後参加者があうん堂にやってきての"カフェモーニング"。久しぶりに"ホットケーキ/フレンチトースト"をセッセと提供する。 

CIMG5193 シアター21のロビーで開催中のブックマーケット「太宰フェア」も今日が最終日。今日もバスで会場に入ると、NYANCAFE−BOOKSのリンダさんが設営を済ませており、これから店を開ける彼女と引き継いで店番に入る。お昼前には"モーニング"の後片付けを終えたK子さんがやってくる。
 14時開演の芝居に入場。一人芝居の百景社さんの『走れメロス』と、メロスの友人・セリヌンティウスの立場からメロスを描いた東西本線の『惑えセリヌンティウス』を観劇。いやいや二本ともよくできていて、大いに楽しむ。
CIMG5214CIMG5195 東西本線の西本・東川さんから大入袋をいただき、18時閉店。会場の撤収作業を済ませ、カルロスさんの車で木箱を東山まで運んでもらう。その後、NYANCAFE−BOOKS夫妻と「肉のみやざき」で打ち上げ。本もそこそこに売れ、楽しい3日間であった。


2016年7月09日(土) - 夏休み12/DAZAIフェア2

CIMG5181 朝食の用意をしていると、薩摩のイモさんことキャリアKさん夫妻から"さつまあげ"が届く。同封のメモによれば、先日送った"桃"は食べ頃を待っているとのこと。頂いた"さつまあげ"は1分も待たずにK子さんの口の中へ。
CIMG5190 10時、両手に補充本の詰まった袋を下げ、周遊バスで金沢21世紀美術館へ向かう。会場にはすでにNYANCAFE−BOOKSさんとLOGOSさんが木箱のセッティングを済ませて本を整理しており、今日は三人で店番である。
CIMG5215 本日の芝居の上演は14時。1時間前に劇団スタッフの皆さんが受付を始めたので、その様子をスケッチしていると、アイシングの講習会に出かけていたK子さんもやってきて、終了の18時まで交替で店番を務める。
 18時半、昨日同様に本箱を仮撤収し、カルロスさんの車で東山まで送ってもらう。


2016年7月08日(金) - 夏休み11/DAZAIフェア1

 今日から週末の3日間、金沢21世紀美術館・シアター21のロビーで開催される「太宰本イベント」に出店である。
CIMG5186 通常、この会場でのこのようなイベントは簡単にはできないのだが、昨夏のイベント「ナイト・ミュージアム」で面識ができた演劇集団・東西本線の西本さんたちがこのシアター21で太宰治の『走れメロス』を上演することから、ブックマーケットの開催依頼をされたからである。
 9時、隣家のハッパさん事務所の車をお借りして昨日用意した本の詰まった木箱8+段ボール1の計9個を積み込み、NYANCAFE−BOOKSへ。すでに届いている古本LOGOSさんの木箱3箱とあわせて6個、次いでオヨヨ書林せせらぎ店で2個の計17箱積み込んで21美に向かう。
CIMG5185 今回の公演は21美との共催事業のため、美術館のKさんはじめ東西本線の西本さん、東川さん、そして茨木からの演劇集団・百景社のみなさんと挨拶を済ませ、さっそく設営に取りかかる。とはいっても備付けのテーブルに持ち込んだ木箱を積み上げればそれでおしまい。こんなに楽だとは木箱サマサマです。
 店番はニャンカフェ・カルロスさんにお願いし、車を返しに東山に戻っている間に、13時、イベントスタート。芝居の上演は19時なので、それまでやってくるのは美術館のお客さんだけ。もの珍しそうに通り過ぎていく。
CIMG5187 18時過ぎ、K子さんが今夜の芝居を見にやって来たので、明日からの店番に備えていくつかレクチャーしているうちにお客さんが集まり、本も売れ始める。途中、15分の休憩時間中にも太宰の文庫本がどんどん売れていき、明日店番に入るLOGOSさんに補充本要請の電話を入れることになる。
 すごく面白かったわ、と言いながら出てきたK子さんとお客さんが引けるまで店番をして仮撤去。尾張町の長平で遅い夕食を済ませて帰宅。


2016年7月07日(木) - 夏休み10/三国のまんじゅう

 6時起床、そのまま朝風呂でのんびり。9時、チェックアウト。三国在住の知人Yさんに、コーヒー一緒しませんか? と電話を入れ、彼女の家へ迎えに行く。
CIMG5178 三人で共通の知人が営んでいるカフェ・コーネスコーサの2階で、ガラス窓越しに越前鉄道の電車が30分おきに走っていくのを眺めながら近況を歓談。雑貨や衣類も扱っており、K子さんが帽子とシャツを購入。Yさんを再び家まで送り、「いまで 涛花堂」に寄って"三国酒まんじゅう"をゲットして金沢に戻る。
 
 午後、明日のブックイベント「太宰フェア」本のセレクト&値付け作業。なんとか木箱8個にまとめる。


2016年7月06日(水) - 夏休み9/山田のまんじゅう

 17日間の夏休みは今日が中日、まだまだ続きます。
 
 午前、K子さんはヨガ教室に出かけ、私は2周遅れのHP日録を書き込んでからレンタカーを借りに行く。お昼前、母を乗せて父の病院に顔を出し、帰路スーパーで母の買い物を手伝う。

 午後、今年の夏休み唯一の一泊旅行に出発。行く先は芦原温泉の湯快リゾート・青雲閣で、下道をのんびり走る。
CIMG5174 マリメッ娘さんから時々いただき、来年のあうん堂「ヒムロの会」への参加がほぼ決定的な"山田の酒まんじゅう"を買おうと、小松市内にある山田菓子店に立ち寄るも予想通り売り切れ。えんどう餅など買って芦原温泉に向かう。
 16時過ぎチェックイン、さっそくお風呂で汗を流してゆっくりする。

CIMG5175 夜、定番の夕食バイキング。1500円での飲み放題プランは、K子さんが飲まないというので単品で注文。生中2杯目を取りに行くと、3杯飲んだら(飲み放題の方が)お得ですよ、と係のおばさん。連れが飲まないから駄目でしょう、との問いに、一人でもダイジョーブ、と言われ、15分後に3杯目を取りに行った際、飲み放題でお願いしまーす、とマスゾエ化するオヤジであった。
 意地が張って4杯飲んで部屋に戻り、一休みして露天風呂へ。戻って爆死。


2016年7月05日(火) - 夏休み8/在庫本整理2

 朝一番に昨日電話で発注した、新刊『村上春樹とイラストレーター』(ナナロク社)が宅配便で送られてくる。手早い仕事にあうん堂出版部も見習わなくては……。

 終日、隣家の書庫とガレージで在庫本整理。先月買取りしたOさん蔵書の大山をなんとか整理し、週末の「太宰フェア」用と店用に仕分ける。ガレージ前を通るご近所さんからは相も変わらず、(本が)たくさんあるねえ、と声を掛けられる。


2016年7月04日(月) - 夏休み7/公開収録ライブ

 ラジオ体操第一・第二(YouTubeですが)、スクワット20回、腹筋16回で汗をかき、PCに向かってのヤフオク発送作業で汗が引いたところで、今朝も冷えた桃を丸かじりするモモ娘と朝食。

 終日、在庫本整理。

 夜、去る5月29日、私たちも手伝った「熊本・大分地震復興支援コンサート」に参加してくれた金沢ジュニア・ジャズ・オーケストラの活動を追ったNHKドキュメンタリーの公開収録も兼ねた「勇気の音楽/熊本地震復興支援コンサート」を聴きに、県立音楽堂・邦楽ホールへ出かける。
 終了後、久しぶりに駅前のほがらかやで焼肉を食べて帰宅。


2016年7月03日(日) - 夏休み6/桃ムスメ!

 深夜に暑くて目が覚め二度寝したら、ようやく出版社を起こす話になる『とと姉ちゃん』の始まりに2分遅れてしまった。
 昨日買ってきた"桃"を早くも食べまくるK子さんを横目に、のんびり朝食。桃の味は? の問いに、2年前のあの味と比べると……と一個では判断できない様子。もぎたてだからじゃないの? と何気に口にしたところ、そうかも、と二個目を手にしている。恐るべし桃ムスメ、もとい桃ばあば。

CIMG5172 午前、にわか雨。涼しくなるとよいのだが……旅行の後始末で会計整理。
 午後、本読み&うたた寝。『村上春樹とイラストレーター』(ナナロク社)読了。

CIMG5173 夜、二階堂和美さんのライブDVDを見る。ニカさん、ホントに唄がうまいなあ。


2016年7月02日(土) - 夏休み5/二年ぶりの桃

 金沢駅6時45分始発のサンダーバード6号で一路大阪へ。車内でK子さんと持参の"パン"を食べてから、宮本輝本を読みふける。
 大阪駅から阪和路快速に乗り換え、東岸和田下車。2年前の夏休み、大阪港から夜のフェリーで九州・宮崎に出発するまで、この街でレンタカーを借りて和泉砂川、和歌山・桃山町を一回りしていたのと同じコースを今回もたどるのだが、一番の目的は"桃"。
CIMG5163 紀ノ川市桃山最上にある畑中農園は2年前にふらりと立ち寄り規格外の桃を買ったところ、これが大当たり!その感動が忘れられないK子さんのために今回も馳せ参じ、規格外一箱10個入り(800円)をあるだけ買い占め(念のため昨日電話で取り置きをお願いしてあったのです)、2年前に旅先の鹿児島で一緒に食べたのキャリーKさん夫妻には、王道の"白鳳"を宅配便で送る。
 帰路、和泉砂川に住んでいるのK子さんの姉の家に立ち寄り玄関で立ち話だけして東岸和田に戻ったところでちょうど3時間。駅前のパン屋で遅めの昼食を食べ、再びJRで伊丹に向かう。
CIMG5167CIMG5171 16時、伊丹着。Shinさん宅で近況を歓談後、京都へ移動。今回私が行きたかった、駅ビル内にある美術館「えき/KYOTO」で開催中の『安西水丸展』に入館。たっぷりと「水丸ワールド」を楽しみ、ショップで東京の「いわさきちひろ美術館」で開催している『村上春樹と四人のイラストレーター展』の図録と、『Koyote/特集・安西水丸』を購入。
 駅ビル内の洋食屋で夕食後、21時21分発のサンダーバードに乗車。宮本輝『流転の海(第8部/長流の畔』(新潮社)を一気に読了。0時前に帰宅。


2016年7月01日(金) - 夏休み4/夏越の祓

 夏休みの朝の日課(といってもこの数カ月続けているのですが)となっている、BS2『とと姉ちゃん』(早く出版社の話にならないかなあ)を見た後、ラジオ体操・スクワット・腹筋3点セットをこなし、ヤフオクチェックと発送作業をこなして、のんびり朝食。店仕事を気にしなくていいのがお休みの醍醐味だ。

 午前、明日の日帰り旅のプラニング。

 午後、金沢駅へ出かけ、ようやく入会資格を得た「ジパング倶楽部」で切符の購入。まずは運賃・料金ともに2割引きだが、4回目からは3割引きのこの購入券、かつて鉄道員時代に使用していた社員割引券と同じ書き方だったのでなんだか懐かしい。
 百番街のうつのみや書店で宮本輝新刊『流転の海・第8部』を見つけ、即購入。帯文に、いよいよ次回で完結!とあり、34年前から読み続けていることを再認識する。東山・カナザワコマチでに入り、さっそく読みだす。
CIMG5162 夕方、K子さんとshiho cafeでお茶した後、宇多須神社で半年分のケガレを落とす行事「夏越の祓(なごしのはらえ)」でこの後の半年の健康と厄除けを祈願する。

 夜、宮本輝本を読みふける。


 

2016年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ログイン
保存
   URLを携帯に送る ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。
過去ログ: 最近の日記:
2024/ 2
2024/ 1
2023/12
2023/11
2023/10
2023/ 9
2023/ 7
2023/ 6
2023/ 5
2023/ 4
2023/ 3
2023/ 2
2023/ 1
2022/12
2022/11
2022/10
2022/ 9
2022/ 8
2022/ 7
2022/ 6
2022/ 4
2022/ 3
2022/ 2
2022/ 1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/ 9
2021/ 8
2021/ 7
2021/ 6
2021/ 5
2021/ 4
2021/ 3
2021/ 2
2021/ 1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/ 9
2020/ 8
2020/ 7
2020/ 6
2020/ 5
2020/ 4
2020/ 3
2020/ 2
2020/ 1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/ 9
2019/ 8
2019/ 7
2019/ 6
2019/ 5
2019/ 4
2019/ 3
2019/ 2
2019/ 1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/ 9
2018/ 8
2018/ 7
2018/ 6
2018/ 5
2018/ 4
2018/ 3
2018/ 2
2018/ 1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/ 9
2017/ 8
2017/ 7
2017/ 6
2017/ 5
2017/ 4
2017/ 3
2017/ 2
2017/ 1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/ 9
2016/ 8
2016/ 7
2016/ 6
2016/ 5
2016/ 4
2016/ 3
2016/ 2
2016/ 1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/ 9
2015/ 8
2015/ 7
2015/ 6
2015/ 5
2015/ 4
2015/ 3
2015/ 2
2015/ 1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/ 9
2014/ 8
2014/ 7
2014/ 6
2014/ 5
2014/ 4
2014/ 3
2014/ 2
2014/ 1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/ 9
2013/ 8
2013/ 7
2013/ 6
2013/ 5
2013/ 4
2013/ 3
2013/ 2
2013/ 1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/ 9
2012/ 8
2012/ 7
2012/ 6
2012/ 5
2012/ 4
2012/ 3
2012/ 2
2012/ 1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/ 9
2011/ 8
2011/ 7
2011/ 6
2011/ 5
2011/ 4
2011/ 3
2011/ 2
2011/ 1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/ 9
2010/ 8
2010/ 7
2010/ 6
2010/ 5
2010/ 4
2010/ 3
2010/ 2
2010/ 1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/ 9
2009/ 8
2009/ 7
2009/ 6
2009/ 5
2009/ 4
2009/ 3
2009/ 2
2009/ 1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/ 9
2008/ 8
2008/ 7
2008/ 6
2008/ 5
2008/ 4
2008/ 3
2008/ 2
2008/ 1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/ 9
2007/ 8
2007/ 7
2007/ 6
2007/ 5
2007/ 4
2007/ 3
『ミツバチと私』

鰻丼

冬の雨

さらば サンダーバード号

組合定時総会

DNA

加治木まんじゅう

フリーソフトで作るブログ