トップページ
2021年 2月

2021年2月26日(金) - ドトーの日々2/組合総会

午前、野々市市交遊舎で開かれる古本交換会に出席。出品の4店すべてに札が入り、イカッタ。

午後、石川県古書籍商組合の定時総会に出席。前年度の事業及び会計報告が承認、本年度の事業計画の提案も承認された後、役員の改選に伴う信任投票を実施。図らずもあうん堂本舗が理事長を2年間務めることとなり、総会の最後にご挨拶。終了後、引き続き知事会を開催。役割分担など1時間で終了して解散、レンタカーを返し17時帰宅。

夜、さっそくメールで理事さんたちと情報交換。5月に開催予定の『いしかわブックフェス2021』の催事委員会の立ち上げ資料に取りかかる。



2021年2月24日(水) - ドトーの日々1

IMG_0566 冬休みもあった2月なのに手元のカレンダーの余白はどんどん予定が入り、その勢いはとどまることを知らない。

午前、明後日の石川古書組合定時総会に向け、今月初めから同業のみなさんと何度か打ち合わせをしていたが、今日は流星舎(カフェくわじま)さん、金澤20世紀書房さんとあうん堂で役員改選選挙の進行打ち合わせ。何十年ぶりの選挙だそうでお互い勝手がわからず困る。

午後、ネットバンク開設のIDが届き、さっそくPCで手続き開始。おじさんでも画面の指示通りにやればできる。浅野川河川敷の占有申請資料を作成し、土木事務所に送信。週末の屋台作りに備えてラインでメンバーさんに提言を入れたところで日が暮れる。


2021年2月23日(火) - 大当たり

 午前、母が昨日再入所したグループホームにクリーニング済みのタオルとJ病院から持ち帰って洗濯済みの衣類を一山抱えて訪ねる。A管理者と1カ月ぶりのホーム内の様子を伺うが、金沢(家)に帰るとかお腹が空いたと口にしたり時々難しい顔をしているとのこと。うーむ、いつものとおりです。2階に入れさせていただき15分ほど様子見、私のことはAさんに弟やと言っていた。帰宅してレトルトの"パスタ"で昼食。

IMG_0535 午後、デスク周りの紙モノを片付ける。今年の年賀はがきは住所確認が終わっていないがお年玉くじのチェックでもしようといつものように各等下2桁の当選番号を見ていく。3等の切手シートが何枚か当たり、まあこれで十分と思ってみていくと2等の下二けたが出てきたのでなにげにその上の数字を見ると……な、なんと当たっているではないか。当選商品を調べると「ふるさと小包」で、年賀状の差出人がK子さんの友人だったので彼女にに選んでもらうことにする。それにしても当たる人がいるんだ。
 15時のJR普通電車でK子さんと小松へ出かけ、早くに席取りに来ていた(前から2列目に陣取っている)ゴシさん、あうん堂の常連さんのNさんと駅前のホールで開催の「渡辺真知子コンサート」を愉しむ。時を経て「かもめが飛んだ日」を聞くなんて……みんな元気でイカッタ。終演後、ゴシさんの車で東山まで送っていただき、感謝。

 夜、Netflixで 『ローマ帝国/カエサル編・第2話』を見る。



2021年2月22日(月) - 退院、そして再入所

 午前、カフェくわじまさんが週末の営業報告を兼ねて、来店。春の訪れとともに地元のお客さんが足を運んでくださりました、とくわじまさん。あうん堂にも春はやって来るかなあ。

 午後、3週間入院していた母の退院日でJ病院へ歩いて出かける。お世話になっているグループホーム(GH)の管理者Aさんも車いすを用意して来てくださる。ナースセンターで待ち合わせて体調回復した母を引き取り、GHの専用車に乗り込む間私は入院費の支払いを済ませ、そのまま病院前で母を見送る。
 一旦店に戻ったものの、クリーニングが終わった洗濯物が今戻ってきましたので取りに来て欲しいのですが、とJ病院から電話が入り、今度は自転車で引き取りに。帰路、夕食の買い出しをする。

 夜、K子さんは久しぶりの町会定例会に出かけ、私那Netflixで『ローマ帝国/カエサル編』の第1話を見る。かれこれ2000年前なのに権力者がやっていることは今と同じだ。


2021年2月21日(日) - 本小舎再開準備1

 今朝も暖かい朝を迎えるが、この陽気も週半ばにはまた冬の寒さに後戻りするようだ。

 午前、ヤフオク出品作業。合間に常連さんとカフェで歓談。

IMG_0527 午後、本小舎で製作途中の屋台や追加製作5台分の材料を隅に片付けてから、在庫本整理。年末の餅つき大会以降雑然とした倉庫に戻っており、春からの本小舎再開に向けて始動開始!
 一息ついたころアレフKさん来店。某美術オークションで彼が最近落札したという話など近況を歓談。健康第一、第二は小金持ち、で意見が一致する。

 夜、当面の懸案事項をメモ書きした後、『ローマ帝国/カリグラ編』の残り2話分をイッキ見。25歳で皇帝になり29歳で暗殺か……オスマン帝国も中国・朝鮮王朝も生きていくのは大変です。


2021年2月20日(土) - 春一番

 暖かい朝の中での店掃除を済ませ朝食の用意ができた頃、ダッチゴシさん来店。三人であうん堂事業―久しぶりに動き出しているブライダル部ですが―の近況を歓談。ここにも春が近づいています。

 午前、本小舎でゴシさんとハンジョー屋台の製作についてミーティング。時々強く吹く南風(あとから金沢で今年の<春一番>だったことを知る)で二人はともに髪を揺らしながら、過日製作した屋台の足元カバーの不具合について改良する。それよりも本小舎の屋根の樋から雨水が漏れ落ちるという大問題をゴシさんの提案で見事解決!イカッタ、イカッタ。小皿料理のらりへランチを食べに行くも売切れの看板が。そこをなんとか、とaiちゃんにねじ込んで無事"10品ランチ/コーヒー付"(900円)を食す。

DSCN5819 午後、ゴシさんが引き上げた後、本小舎からヤフオク出品雑誌をセレクトして出品準備に入る。

 夜、確定申告の下準備。昨日に続きNetflixで『ローマ帝国/カリグラ編・第2話』を見る。


2021年2月19日(金) - 不採択

IMG_0530 午前、花屋NOTEのnaoさんが店内の花の入れ替えにやって来る。包みの中から春の彩りの花々が現れ、カフェはすっかり春モードに。本好きの常連さんが来店、催事に出店していたハウツー本を紹介したところ文庫本と一緒に2冊お買い上げいただく。感謝。

 午後、郵便で届いた金沢文芸館官報「さんさろ」に書いた原稿のゲラをチェック。カギかっこが多すぎるのと書名の間違い、気になっていた文章を直すこと2時間。読み直すことは大事です。
IMG_0522 夕方金沢市から届いたメールは、先週提出した「金沢SDGsツーリズム事業補助金申請」の採択検討結果で「不採択」とある。これで「ハンジョー屋台」製作費は全額自己負担か。補助金がいただければ「たなぼた」と思っていたのでどうってことはないが、でもちょっと悔しいなあ。

 夜、「さんさろ」校正ゲラを担当者にメールで送信し、これで一件落着。Netflixでドキュメンタリードラマ『ローマ帝国/カリグラ編』の1話を見る。カリグラ(カリギュラとも書かれる)は第三代ローマ皇帝で『ローマ人の物語』(塩野七生)でも読んだがそれほど印象に残っておらず、オスマン帝国もhuluで一区切りついたので今度はローマ帝国という次第。23:30就寝。


2021年2月18日(木) - 雪だるま

 雪が降ると、ホントさぶいです。

IMG_0516 午前、K子さんはこれくらいの雪もなんのその、着物姿でお湯あの教室に出かけて行き、私は先週末から「プロジェクトY(屋台)」関連でバタバタしていたこともあり、のんびり片付け仕事。Iさんの預かり本の買い取り精算を済ませ、ご近所なので長靴姿でポスティングに行く。浅野川は久しぶりの雪景色。

 午後、HPトップ画面の情報更新や日録にリンクを張るソフトの具合が悪くてメンテができず、書込みが可能な日録のみ3日分アップ。
IMG_0517 夕方、隣家に行こうと外に出ると、店の前のヒメリンゴの木の下にお面を付けた雪だるまが二体並んで座っていてビックリ。隣のコースケ君かと一蹴思ったがここまではムリだし……そうか、これはイッチョメのKスノーマンしかいない。K子さんと記念の写真を撮ってそのまま隣家2階の書庫で岩波文庫・緑版の整理を始めるが、人気が無いので冷え込みが厳しく早々に引き上げる。

 夜、Netflixで映画 『恋は雨上がりのように』(監督:永井聰/出演:小松菜奈、大泉洋、清野菜名/2018年)を見る。私の好きな青春胸キュン映画だが、ちょっと中途半端だった。☆3.0点。


2021年2月17日(水) - ハンジョー屋台4

 ここへきて久しぶりにまとまった雪が降って、おかげで気温は冷え込みサブイ一日となりそうだ。

 午前、県央土木の担当者のアポを取った後、シェアレンタカーを予約。次いで申請書類に必要な写真を探して貼付した1枚を加えて完了。
13571396379804 「ハンジョー屋台1号機」の今日は仕上げの作業日なので、カフェくわじまさんに出かける。今日も見学者が2名すでに到着して歓談中。私はおゆきさん、GMemiさんが図面から材料を拾っているのを横にいて材料を確認するだけであった。昼食の"シチュー定食"をいただいた後、昼食目当ての町屋塾chikaさんとK子さんも交じって、ほぼほぼ仕上がった1号機を店内で組立実演を兼ねてお披露目する。

 午後、降りしきる雪の中、シェアレンタカーで昨日に続き県央土木事務所に出かけ、担当のNさんにイベント使用申請書を提出して意見を伺う。先日の市役所同様営利を目的とした使用には条件が厳しく、金沢SDGsツーリズム事業として認定されれば(書類が)通りやすいとのこと、補助金事業として認定されると良いのだが……。
13574189308694 駐車場は雪でタイヤが取られて苦戦しながら車を返し、カフェくわじまに戻り、K店長の車におゆきさん、あいちゃんと私の4人が乗り込み、屋台の残り5台分の材料買出しに出かける。だいぶん店内の様子が分かってきたこともあって、木材から小物の金物まで調達し、あうん堂の本小舎に納品して本日の作業は完了。17時を回っている。

 夜、炊事当番だが余力はなく、K子さんと<のらり>で夕食。雪は時折激しく降っている。今夜も早寝しよう。


2021年2月16日(火) - 『すばらしき世界』

 突撃低気圧が北海道を襲った影響で北陸に大雪警報が発令され、朝から風説模様となっている。

Image181 9時、ハンジョー屋台製作チームのGMことMBmieさんがユキニモ、カゼニモマケズあうん堂の駐車場に到着、あいさつもそこそこにカフェくわじまへ走っていく。昨夜作った資料をコピーしていると金澤20世紀書房さんから組合総会の件で電話が入り、1件落着。グループLINEで屋台の製作状況が入り、1号機は着々と形を成している。未整理だったIさんからの買取り本精算を済ませる。

 13時半、シェアレンタカーを借りて、浅野川を管理している県央土木事務所に向かう。アポなしで担当課に伺い、イベント会場候補第二段である浅野川河川敷の使用申請についてアドバイスを受ける。あいにく担当者不在だったがイベント内容等説明して明日申請書類を提出することになる。うまくいくかあ。
 14時半、車を返して歩いて帰宅する途中、同業のNさんとばったり。近くに来ていたので組合総会の件で相談を、と声を掛けられるがこの後仲間と映画を見に行く約束があるので車内で打合せ。約束の時間に間に合うよう金沢駅までアッシー君(これも死語?)していただくことに。
 15時半、金沢フォーラスイオンシネマのチケット売り場にあうん堂シニアシネマ倶楽部メンバーである友人TT君、五郎島Mさん、K子さんが揃ったところで、チケット購入。シニアにとっては慣れぬ自販機の前で右往左往の有様であった。入館後、携帯にJ病院からの着信が入っていたので、ロビーで担当女医さんに繋いでいただく。この2週間で通院治療可能な状態まで戻ったので週末の退院となる旨の状態の説明を受ける。
 映画は楽しみにしていた西川美和監督、役所広司主演の『すばらしき世界』で、今回もコロナ禍で客席が制限されており、前から5番目の席である。役所広司以下抑えた演技(ヤクザに戻った時の演技の迫力は別ですが)の中に、今の社会と私たちが抱える非情なところをキリキリと突いてくる。すばらしき世界に向かう希望の灯がこの映画に感じられるのが唯一の救いであった。☆4.5点。
 見終わり4人で久しぶりの"焼肉"で夕食。話のタネは今の映画から始まり、森喜朗失言、ワクチン接種、婚活まで尽きない。今夜も満腹、ほろ酔いで帰宅、21:00就寝。


2021年2月15日(月) - ハンジョー屋台3

13561268740056 午前、カフェママが三味線のお稽古から戻るまで店番に入り、常連さんのお相手を務める。帰宅後に入れ替わり、カフェくわじまで奮闘中の「ハンジョー屋台1号機」製作チームに合流。NYANCAFE−BOOKSさん、キヅキブックスさんも初参加だ。手は出さずに口だけ出しているうちに、キッチン奥から"豚汁定食"が出てきたのですかさず手を出して昼食。

 午後、カフェくわじまから歩いて20分、南町のA銀行で担当のT嬢とミーティング。意外と時間がかかり、そのまま金沢市役所の緑と花の課窓口を訪ねる。目下進行中のイベント「あつまれ!ハンジョー屋台」開催場所として考えている東山河岸緑地での使用申請について相談するも、公園内での営利を伴う使用はできない規則になっています、とのこと。金沢SDGsツーリズムの一環ですが、と突っ込むも、それはまた別のことです、と返され、これ以上は時間の無駄でもあり引き上げる。
 再び歩いてカフェくわじまに戻ると、本日の作業は終わってメンバーさんよNYANCAFE−BOOKS夫妻が在室しており、状況を説明して歓談。帰宅してしばらくするとNYANCAFE−BOOKS夫妻が来店。古書組合主催の交換会会場の件でアドバイスをいただくことに。

 夜、イベント会場第二候補個所の使用申請書を作り始める。


2021年2月14日(日) - ハンジョー屋台2

Image03 あさイチでMBmieさんから屋台設計図の画がラインで届き、昨夜(っていうかつい今しがたですが)作成した図面と照らし合わせる。うーん、こうなるのか……製作者はよくわかっている。

135547355740051 10時、ダッチゴシさん来店。さっそく二人で図面とにらめっこ。先日購入した材料がカフェくわじまさんの車に乗っているので現物を確かめに行く。そのまま昼食抜きで終日材料調達作業を済ませ、17時半帰宅。オヤジにチョコが届いていて、義理でも本気でもついでであっても嬉しいなあ。

 夜、今日はすっかりお世話になったゴシさん夫妻を誘って、夕食。寝不足とほろ酔いで21:30就寝。


2021年2月13日(土) - 廃品回収

IMG_0507 暖かい朝でとなりこれで2月とはとても思えないが、店の格子戸に掛けてある花はすっかり春気分になっている。

 午前、サイクロンNさんがしばらくぶりに来店され、伊集院静本を1冊お買い上げ。チリ交Oさんがやって来るまでに、本小舎の前に処分本や段ボール、新聞紙を積み上げた後、ご近所のOさん、俳句のIさん、お向かいのKさんにチリ交さんがやってくることを伝える。お昼前にやって来たチリ交Oさんの軽トラに積み込むのを手伝いながら古紙回収の現状についてレクチャーを受ける。本日はトイレットペーパー1巻とティッシュペーパーが4箱。本小舎の中がこれで少しは広くなったかな。

 午後、隣家の書庫で整理済みの「ちくま文庫」を全点店に持ち込み、著者のアイウエオ順に棚出しするが、良い雰囲気だ。

 夜、明日の「プロジェクトY(屋台)」の中心である「屋台」の図面書き。ゴシさんと一緒に製作材料の買い出し担当なので、少しでも分かるようにこれまでの写真など見ながらおこなうが、やっぱし自分で作っていない分よくわからないとこばかり。気がつけば深夜の3時を回ったところでギブアップ。3:30就寝。


2021年2月12日(金) - イッツ・ビーナ・ハーデーイズ

 6時起床。今日から営業再開で気合を入れて早起きしたわけでは決してない。実は「プロジェクトY」関連で補助金申請書の提出締切が本日17時なのに、日中は石川古書組合の古本交換会(市場)に行かなければならず、市役所が開く9時に行かなければならないからである。
 店掃除の後急いで朝食のパンをお腹に入れ、8時半過ぎには車を走らせる。市役所の担当窓口である都市政策局企画調整課で申請書を手渡し、交換会会場の野々市市交遊舎へ向かう。出品までに時間の余裕ができたので、町屋塾chikaさんが同様の申請をおこなうというメールが届いていたので、電話で彼女の下案にアドバイスをいくつか送る。お互いうまく承認がおりますように。

 10時、交換会がスタート。今日は出品が多くて会場は足の踏み場もないくらいだ。6点出品して5勝1敗。終了後の組合理事会にオブザーバーで出席し、引き続き有志と組合の現状についてミーティング。レンタカーを返して夕食の買い出しも済ませて帰宅したのは15時半、腹減ったあ。カフェには常連さんが来店中で、ありがたい限りです。

 夜、今日の交換会関連の会計整理をしようと思ったが、久しぶりの労働で疲れて気合が入らず。22時前にベッドに入る。


2021年2月11日(木) - 冬休み11/ハンジョー屋台

 11日間の冬休みも本日が最終日。早っ!

 9時半、町屋塾に顔を出し、チカさんと町屋塾のコロナ対応助成事業の書類チェックをサポートした後、カフェくわじま店でおこなわれる「プロジェクトY(屋台)」のミーティングに参加。
13539792569683 『あつまれ!ハンジョー屋台』と題するイベント開催に向け、私は昨夜作成した「金沢SDGsツーリズム補助金申請」の書類作りを、くわじまさんとメンバーのおゆきさんはプレゼン用のイラスト書きと当面のスケジュールをグループラインを使って作成することに。
 昼食はに特大のエビフライをトッピングしたカフェfくわじまご自慢の"キーマカレー"をごちそうになってしまった。

 14時半、私の仕事は何とか済ませ、あとは彼らに任せていったん帰宅。明日の市会に備えレンタカーを借りてきて、本小舎で市会出品本の準備を始める。天気が良くて大助かり、それでも終わったのは19時を回っていた。

 夜、補助金申請書の内容を再チェックして最終のプリントアウト。冬休み最後の一日はいつもの仕事日と同じように終わった。22:30就寝。


2021年2月10日(水) - 冬休み10/本小舎再開準備

 午前、金澤20世紀書房さんの車に同乗して星乃珈琲・押野店に向かう。先週終了した氷見プラファでの古本催事売上げ金の整理を世話人のかのうやさんの下、ビートマニアさんも参加しておこなう。個室(広い部屋を取ってもらいました)にマスク姿のオヤジが値札と現金をテーブルに広げてほくそ笑んでいる様子に、珈琲を運んできたお姉さんは驚いただろう。催事の振り返りなど歓談し、解散。再び20世紀さんに武蔵辻まで送っていただき、近八書房さんで立ち話をして帰宅。

IMG_0498 午後、昨年末の「餅つき大会」以降閉めたままになっている<本小舎>で、放り込んだままの古本が入った段ボール箱や床に積みっぱなしの雑誌など片付け作業。ストーブの灯油がなくなるも我慢して働く。とにかくこれを整理しないと春からの本小舎再開は叶わないからな。

 夜、「プロジェクトY(屋台)」の補助金申請書類の下書き作り。


2021年2月09日(火) - 冬休み9/もちつき大会 vol,2

 10時、あうん堂でマウンテン・ブックスさんと待ち合わせ、カフェくわじまさんへ移動し、「プロジェクトY」のミーティングに参加。集まったのはキビ団子さん、おゆきさん、あいちゃんにくわじまさんもくわわり5名。昨夜下書きした補助金申請書の内容と今後のスケジュールをみんなで検討後、ムサシへ移動して今回のYをあらわす「屋台」製作のための材料を下見&調達する。

13525910548278 午後、昨年末以来となる「もちつき」会場のあうん堂に移動し、K子さんとキビ団子さんが手を真っ赤にしながらこねて作ってくれた"きなこ餅、おはぎ、大根おろし餅"をがっつりいただいて解散。私もしっかり食べてお腹がいっぱいになるやモーレツに眠くなってしっかり昼寝してしまった。

 夜、しっかりと昼寝をしたというのに缶ビール1本で眠くなり、21:30ベッドに入ってしまう。


2021年2月08日(月) - 冬休み8/なごり雪?

DSCN5623 天気予報通り朝から雪模様だが、さすがに2月に入っての雪は淡いぼたん雪で心配はない。

 午前、昨夜のうちに不要な本をレンタカーから下ろしてあったので、今朝は車のワイパーの雪を払うだけで済んでイカッタ。先週からスタートしたうつのみや書店・工大前店での古本催事会場へ出かけ、木箱2箱分を補充してなんとかワゴンの棚出しを整える。
DSCN5624 次に同書店・野々市上林店に移動し同様に棚本を補充する。当面は図録とアート本をメインに並べてはいるものの売れるかなあ。帰路、文学堂さんに立ち寄り歓談。

 午後、車を返した後、しばし本読み。益田ミリ『考えごとしたい旅/フィンランドとシナモンロール』(幻冬舎)読了。ヘルシンキ市内を歩き回った紀行エッセイだが、私たちも入ったことのある店や美術館がいっぱい出てきて懐かしい。
IMG_0497 日中溶けてしまった屋根雪だったが夕方になって再び降り出した雪で瞬く間に白くなっている。

 夜、「プロジェクトY」関連で金沢市の補助金事業とマッチングしそうなので申請書の下書きを始める。0:00就寝。


2021年2月07日(日) - 冬休み7/搬出作業

 19日間続いた氷見市内のショッピングセンター・プラファでの古本催事は本日が最終日。
 午後からレンタカーを借りて出かける準備をしているところへ、お伴をさせてくださいなキャッキャッ!とサル、もといK子さんが現れる。本心は手間賃代わりの"寿司"が食べたい一心に違いない。桃太郎ならぬ古本屋オヤジはK子さんを供に氷見に向かって出発。搬入時は道路わきの雪山が目立ったが、今日はすっかり溶けている。
 16時到着。すでに流星舎さんやビートマニアさんが搬出作業に取りかかっており、K子さんには気持ち少なくなったような出店本の箱詰めをお願いし、私はゴロゴロで車に積み込んでいくこと40分で完了。いつもの氷見番屋内の開店す視野に立ち寄るも、今回もすでに閉まっている。隣の温泉にゆっくり入って金沢に戻り、ファミレスで夕食。

 夜、明日は雪マークが出ているので、車から搬出本の一部を本小舎と店の玄関に仮置きする。腰の筋肉痛は全く気にならないもののゆっくり腰を落とし、腹に力を入れて本箱を持ち運ぶことにする。それにしてもよく働く冬休みです。


2021年2月06日(土) - 冬休み6/ヤクザ映画1

 冬休みは今日が中日の6日目か……早いなあ。

 午前、休みに入ってもなんだかんだと古本仕事が入っていたが、ようやく今日はフリーになったので朝から映画を見に行くことにする。
 その前にメールをチェックしたところ、(ヤフオク落札)商品が届いていません、と落札者からのメールが入っており、慌てて詳細を確かめる。DM便の追跡情報をチェックすると、「1/27発送、1/28現地到着、2/3発送元返品」とあり玄関の郵便受けを見に行くと返品されている。封筒には「番地不明」のシールが貼ってあり、なるほど町名が抜けている。こっちの手落ちかと送り先を再確認したところ間違いはなく、落札者の記入ミスだと判明。念のためグーグルで検索してみると該当のマンション名が出てきたので、その町名をメモして再発送の手配をする。相手のミスもさることながらこちらも気づいておかしくないケースで、今後は気を付けなければ。再送料は……まあいいか。

 午後、そんなこんなで朝一番の映画はあきらめ、昼食番に金沢駅前のイオンシネマ・金沢フォーラスにK子さんと出かける。目当ての『花束みたいな恋をした』のチケットを自販機で購入しようとしたところ、空席が前列に数席しかないのにはビックリ。金沢でこんなことがあるのだろうか? ムリはしないで同時刻上映の 『ヤクザと家族 The Family』(監督:藤井道人/出演:綾野剛/尾野真千子/2021年)を見ることに。ところがこちらも館内の空席は少なく、久しぶりに4列目の席を購入して入館。入って分かったのは席は1席おきで、中央部の席は広く入席禁止にするなどのコロナ対策であった。
 4列目で見る綾野剛のどアップに圧倒されつつ、それに耐える演技力にも感心させられる。ヤクザ映画が義理人情の切った張ったの世界だったのは昔の話で、新作の本編はヤクザが足を洗って生きていくにはあまりにも厳しい社会の現実に目を向けた映画でつらい。☆4.5点。
 ワタナベヤで"蒸しパン"を買い求め、<カフェくわじま>に顔を出してK店長と歓談。17時帰宅。

 夜、町屋塾に出かけて夕食。K子さんが持ち込んだ"ラスク"が日本酒に妙に合う。ほろ酔いで帰宅し、22時過ぎに就寝。


2021年2月05日(金) - 冬休み5/催事本搬入2

DSCN5621 この時期には珍しく青空が広がり、春めいた日差しが窓から差し込んでいる。筋肉痛はすっかり影を潜め、ラジオ体操に切れが戻ってきた(ように思う)。先日鹿児島のキャリアKさんから届いた"加治木まんじゅう"をチンして、朝食。

 午前、昨日に続き今日はうつのみや書店・上林店への催事本搬入準備に取りかかる。店内の棚出し本から『図録/料理本』を中心に木箱1箱、段ボール箱4箱分を詰めていく。

 午後、K子さんはY眼科クリニックへ定期健診に出かけて行き、私は箱詰めした本の値付状況をチェック。図録は新規に入れ込んだものが多く、隣家の玄関でこつこつと値付シールを貼ってゆく。これも冬休みの楽しみと思うことにする。
 15時、昨日は時間がギリギリだったので1時間早くシェアレンタカーを借りに行き、本を積み込んで出発。途中、Kissako喫茶去でお茶しているK子さんをピックアップして催事会場の野々市市にいあるうつのみや書店・上林店にて搬入作業をおこなう。工大前店のメンバーに加えビートマニアさんも出店、ワゴン4台を各店で埋めることに。しかしベテランの加能屋さんはともかく、一箱本箱隊の私たちには出店本が足りず、ここでも氷見の催事本が頼みの綱になってきた。
 帰路、近くのスーパーで買い物を済ませ、剣客予定を30分早く終えて帰宅。とにもかくにも2か所の搬入作業を何とか完了。

 夜、久しぶりにhulu、Netflix、AmazonPrimeをチェック。見たい映画やドラマが目白押しで何点かお気に入りに入れるものの、子の冬休み中に何本見るかなあ。0:00就寝。


2021年2月04日(木) - 冬休み4/催事本搬入1

 午前、同業のダックビルさん来店。昨年リニューアルを進めてきた石川古書組合HPのコンテンツの中にある「古書店主に聞く」の原稿用にインタビューを受ける。ゆくゆくはリレー形式でつなげていくと面白いかも。終わって近況を歓談。

 午後、今週からうつのみや書店の工大前店と上林店でスタートする古本催事の出店準備に取りかかる。しかし、目下氷見ショッピングセンターで催事出店中でもあり、僅かワゴン1台分とはいえ品ぞろえに苦労するのはキャリア17年にしては恥ずかしいなあ。
 16時、2時間のシェアレンタカーを借りて野々市にある広大前店に向かう。ここでは加能屋書店、金澤20世紀書房さんと2台のワゴンで出店、と伺っていたが店内には3台用意されている。各店ワゴン1台と増スペースされたもののますます本が足りず、氷見の催事終了を待って補充するしかない。時間ギリギリでレンタカーを返し、スーパーで頼まれ物を買って帰宅。

 夜、コミック『信長協奏曲9』を読了。23:00就寝。


2021年2月03日(水) - 冬休み3/介護禍第5波

 8時、スマホに母のグループホームから着信あり。驚かせる電話じゃありませんから、とAさん。昨夕J病院で打合せた母の入院に必要な身の回りの物を今ほど薬と一緒に届けて来たのでホームにはいらっしゃらなくていいです、とのこと。感謝。

IMG_0494 午前、2件のヤフオク発送作業を済ませた後、昨朝ついて「とぼ」に入れてあった餅を取り出すことに。しかしながら餅は思った以上に硬くなり、とぼ箱の底と側の木にしっかりと張り付いているではないか。包丁を握りしめて引きはがすこと30分、疲れた。やっぱし、餅は餅屋か……。

 午後、小雨の中を歩いてJ病院へ行く。途中のドラッグストアでスプーン、コップなどを揃える。コロナ第3波の中再び入室が制限されており、アポ確認後玄関と病棟の受付2か所で検温を済ませ、ようやく担当看護士さんと母の入院手続をおこなう。今回は2週間の入院治療を予定しているとのことだが状況次第でわからない。エレベーターの向かいの病室のドアが開いていて、母がベッドに横になっているのが目に入る。あっちに息子さんがいますよ、と看護士さんが母に声を掛けてくれるが反応はないようだ。
 再び歩いて金沢駅に向かい、F銀行でクレジット引落し代金を入金。あうん堂に来たことのある女子行員さんから、Kレーの匂いがしますね、とマスク越しに 言われたが、一瞬「加齢」の匂いかとドッキリして思わず聞き直すオヤジであった。金沢フォーラス内のタワレコに2年ぶりに入り、宮本浩次のアルバム 『ROMANCE』を購入.最後はフラットバスで帰宅。

 夜、HP日録を書き込むが、ずっと気にしていた腰の痛みがほとんどないことに気付く。ホント、筋肉痛には「日にち薬」が一番です。昨日買ってきたコミック 『信長協奏曲・第9巻』を読み始める。22:30就寝。


2021年2月02日(火) - 冬休み2/三大テノール&まりや

 6時、町会ゴミ当番のK子さんがゴソゴソと起き出しゴミステーションに出かけ、私は隣家に餅つき機を取りに行く。昨夜、研いで水につけてあった"もち米"一升分の水切り後、スタートボタンを押して餅つき開始。45分後につきあがり、仕出し屋フーミンさんからお借りした「とぼ」(餅箱)に入れるのだが、今回(3回目です)は水加減が悪かったのか硬めで、こんなんで大丈夫かなあ。

 午前、シネモンドへキビ団子さんおすすめのドキュメンタリー映画『甦る三大テノール 永遠の歌声』(出演:ルチアーノ・パヴァロッティ、プラシド・ドミンゴ、ホセ・カレーラス/2020年/独)をK子さんと見る。実はこのコンサートのCDをリアルタイムで買い求めていたのだが、30年後にこうして映像で見てあらためて感動させられる。構成もうまくて音楽との合わせ技で、☆5.0点なり!見終わりスマホのマナーモードをONにすると、グループホームのA管理者さんからの着信アリ。ムム、イヤな予感が。

 午後、Aさんとつながり、昨日から母が38℃前後の発熱があるとのこと。J病院での受診が可能だそうで、指定の時間に合流することに決め、B2Fのうつのみや書店で、増田ミリ『考えごとしたい旅』とコミック『信長協奏曲9』を購入。香林坊の楽屋さんで"ランチ"を済ませてK子さんと別れ、オヨヨ書林シンタテマチ店でYさんと打ち合わせてからJ病院に向かう。
 14時半、受付でAさんと母に合流、二人で救急外来の廊下で待つこと3時間。その間、先生の説明を聞くが最終的には即入院に。これで昨年から3度目の入院生活で、おかげで手続きも慣れたもの。母とはスレ違いで顔を合わすことはなく、コロナ禍で面会も禁止である。

 夜、病院でタクシーを呼び、東山でK子さんをピックアップ。香林坊の<キリク>さんで開店前に竹内まりやのライブDVDを見ながら、夕食。オープン後に店を出て、帰宅。"もち"は表面は硬くなっているがオスとまだ中は柔らかそうなので取り出すのは明日にするか。ドトーの一日が終わり、22時半就寝。


2021年2月01日(月) - 冬休み1/まんじゅう怖い

 年末年始休みが終わって新年の営業を始めたばかりだというのに、今日から11日間の冬済みがスタート! と言ってもこの間定休が6日あるので、営業休業は5日間だ。これまではあれこれプランを立てて過ごすのだがコロナ禍で遠出も叶わず、どんな冬休みになるのか……。

 午前、同業の文学堂、宝の本、金澤20世紀書房のみなさんがやって来て、近況を歓談。昭和のオヤジばっかしなので、話はあっちへこっちへ飛んでまとまらず。
 お昼前、キャリアKさん夫妻から宅配で"加治木まんじゅう"がドドーンと届き、K子さんが悲鳴を上げる。私たちが大好きな酒まんじゅうである"加治木まんじゅう"は、鹿児島県姶良市加治木町の名物で、今回届いたのは同製造組合加入7店舗のうちのひとつ<ざおう堂>であった。毎回、お店を替えて送ってくださるKさん夫妻の気配りがたまりません。

IMG_0491 午後、酒まんじゅうの甘い香りに誘われて、蜜蜂のようにやって来たのが並木町Tさんで、続けてNYANCAFE−BOOKSリンダさんと私たちも顔見知りのTさん。途中から私も加わり歓談。K子さんがお隣りハッパさん事務所のみなさんをお茶に誘い、みんなで「三時のおやつ」タイム。いやあ、美味しいです。夕方、スーパーへ夕食の買い出しに行き、"刺身/あさり"を買ってくる。

 夜、K子さんはヨガ教室に出かけ、私はHPに買い物かごを付ける「BASE」に再度取り組むも、これがうまくいかない。一足早く形にしている古本LOGOSさんに教えていただくかな。佐藤優氏のNFを1ヵ月ぶりに取り出して本読み。寝る前に"もち米"を研いで、23:00就寝。


 

2021年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

ログイン
保存
   URLを携帯に送る ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。
過去ログ: 最近の日記:
2024/ 2
2024/ 1
2023/12
2023/11
2023/10
2023/ 9
2023/ 7
2023/ 6
2023/ 5
2023/ 4
2023/ 3
2023/ 2
2023/ 1
2022/12
2022/11
2022/10
2022/ 9
2022/ 8
2022/ 7
2022/ 6
2022/ 4
2022/ 3
2022/ 2
2022/ 1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/ 9
2021/ 8
2021/ 7
2021/ 6
2021/ 5
2021/ 4
2021/ 3
2021/ 2
2021/ 1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/ 9
2020/ 8
2020/ 7
2020/ 6
2020/ 5
2020/ 4
2020/ 3
2020/ 2
2020/ 1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/ 9
2019/ 8
2019/ 7
2019/ 6
2019/ 5
2019/ 4
2019/ 3
2019/ 2
2019/ 1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/ 9
2018/ 8
2018/ 7
2018/ 6
2018/ 5
2018/ 4
2018/ 3
2018/ 2
2018/ 1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/ 9
2017/ 8
2017/ 7
2017/ 6
2017/ 5
2017/ 4
2017/ 3
2017/ 2
2017/ 1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/ 9
2016/ 8
2016/ 7
2016/ 6
2016/ 5
2016/ 4
2016/ 3
2016/ 2
2016/ 1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/ 9
2015/ 8
2015/ 7
2015/ 6
2015/ 5
2015/ 4
2015/ 3
2015/ 2
2015/ 1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/ 9
2014/ 8
2014/ 7
2014/ 6
2014/ 5
2014/ 4
2014/ 3
2014/ 2
2014/ 1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/ 9
2013/ 8
2013/ 7
2013/ 6
2013/ 5
2013/ 4
2013/ 3
2013/ 2
2013/ 1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/ 9
2012/ 8
2012/ 7
2012/ 6
2012/ 5
2012/ 4
2012/ 3
2012/ 2
2012/ 1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/ 9
2011/ 8
2011/ 7
2011/ 6
2011/ 5
2011/ 4
2011/ 3
2011/ 2
2011/ 1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/ 9
2010/ 8
2010/ 7
2010/ 6
2010/ 5
2010/ 4
2010/ 3
2010/ 2
2010/ 1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/ 9
2009/ 8
2009/ 7
2009/ 6
2009/ 5
2009/ 4
2009/ 3
2009/ 2
2009/ 1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/ 9
2008/ 8
2008/ 7
2008/ 6
2008/ 5
2008/ 4
2008/ 3
2008/ 2
2008/ 1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/ 9
2007/ 8
2007/ 7
2007/ 6
2007/ 5
2007/ 4
2007/ 3
『ミツバチと私』

鰻丼

冬の雨

さらば サンダーバード号

組合定時総会

DNA

加治木まんじゅう

フリーソフトで作るブログ