2021年10月12日(火) - ひきこもり日
このところの好天気とは打って変わって、今にも雨が降り出しそうな肌寒い朝である。暑ければ暑い、暑いと口にしたりして、人は勝手なものです。 朝一番にK子さんが歯のメンテに出かけたので、その間にメール整理。コーヒーメーカーで珈琲を淹れるも水量を間違えて超薄味となりもったいないけど淹れ直し、戻ってきたK子さんとのんびり朝食。 終日、片付け仕事。 一昨日終了した 『レア本とレア盤展』で同時展開していた 「Web目録」公開停止の件で、お世話してくださったメンバーさんとFBで打ち合わせ、これにて一件完了。 久しぶりに iTunes に取り込んである<北欧ジャズ>をBGMに、すぐに滞ってしまうHP日録を1週間前から書き始めるが、その合間に代引の宅配便が届いたり、金澤20世紀書房さん、一刻館さんと古書組合催事等に関わる会場確保の、野々市市に住むK叔母から母の墓参り話の件でそれぞれ電話が行ったり来たり。 夕方、1週間分の日録をなんとかアップ。まだ日は明るいが、2ヶ月ぶりに営業を再開した<小皿料理・のらり>にK子さんと出かけ、店長のaiちゃんと近況歓談。帰りに金沢市が発行しているという食事利用券なるものをいただく。うーん、行政は飲食店にいろんなサポートをしているんだ。 夜、サッカーW杯最終予選/対オーストラリア戦を見る。どちらに点が入ってもおかしくない試合だったが、日本が勝ち点3をもぎとるものの、勝っても負けてもリーダー(森保監督ですが)はつらいよ。 |
![]() |