2021年10月19日(火) - 女子会参加
三連定休初日。 野々市在住で母の妹のK叔母さん、母の兄の娘(従姉妹ですね)のKちゃんとYちゃん、母の実家(あうん堂の隣のいわゆる隣家です)の向かいに住んでいたSさんの4人が揃って母のお墓参りに行きたいというのであうん堂で待ち合わせる。 駐車場に車を停め、すこやか検診から帰ってきたK子さんも加わり、総勢6名で卯辰山中腹にある墓地までブラ歩き。みなさん母の実家で小・中・高校と通っていたので、この東山界隈は彼女たちにとっては懐かしく、ここは〇〇さんの家だった、あの家はなくなってる等々思い出にふけりながら墓地に到着。お線香を上げた後そばの道端に腰掛け、 “みかん”を食べながらおしゃべりが続く。 ひがし茶屋街の裏道を抜けて戻り、近所の<日月庵>でランチ。これはもう 「女子会」のノリで話に加わるオヤジであった。 午後、隣家の書庫で今度の市会の出品本整理。部屋がサブくて早々に家に戻るが、別に暖房を入れてるわけでもないのでサブいのに変わりはない。 夜、ヤフオクに出品した後、今夜スタートの新番組 『婚姻届に判を捺しただけですが』(出演:清野菜名、坂口健太郎)を見る。この手のドラマは嫌いじゃないが、ちょっと軽いかなあ。布団に入って和田靜香本を読み始めるも、6分でダウン。23:30就寝。今夜も外は強い雨降りで雷が鳴っている。 |
![]() |