2021年10月08日(金) - 続 秋の味覚?
午前、昨夕の<アートグミ>受付終了後に借りてきておいたレンタカーに整理済みの古本を積み込み、古書組合の古本交換会に出かける。 今日の出品4点全てに札が入り、イカッタ。古本LOGOSさんが出品した 『芸術新潮』の山に札を入れるも、300円の差で落とすことは叶わず。石川県の 「まん延防止等充填措置」が解除されたことから、2ヶ月ぶりにフリを再開して終了。 市会当番なので会場の鍵を管理者のM実業さんに返し、近くの和菓子屋・樫田堂で秋の味覚の “酒まんじゅう/豆大福”を購入、車の中で1個口に入れて帰る。 「秋深し隣はまんじゅう食う人ぞ」(一番丁) 午後、本小舎と隣家の書庫で、明日のブックイベント出店準備。今回はワゴン2台なので用意したのは、木箱中6箱、同大2箱、文庫と新書を入れたプラケースが12箱に、音楽雑誌と映画パンフで大中小合わせて6箱の計26箱。たくさん売れて1個でも減りますように。 夜、イベント用ポップ作り。0時半、就寝。 |
![]() |