2022年1月06日(木) - 年末休暇は最終日
今日は新年最初の「燃えるゴミ」出しの日。年末年始に片付けた隣家のゴミを入れた45Lの袋7個を1班のゴミ置き場に持っていく。置き場になっていた本小舎が少しはスッキリしたかなあ。 午前、年賀状と「女川水PT」の資料整理。レンタカーを借りてきて本小舎からこれも年末から年始にかけて出てきたダンボール10数箱をつぶして車に積み込み、金沢市民芸術村の近くにある古紙回収業者が設置している大型ゴミボックスにダンボールを捨てる。 午後、同村<パフォーミングスクウェア>で女川の会が2月に公演する 『水の音 vol.3』のリハ開始前の準備と販促作業を手伝う。途中、野々市市のNさん宅へ長期に渡って預かっていたものの売れなかった切手アルバム帳(発行年度別に15冊はあって、大きなダンボール箱で3個分になります)を返しに行き、まだまだある未整理の蔵書について今後のスケジュールを打ち合わせて再び芸術村に戻る。 15時半、<喫茶去543>に寄ってコーヒータイム。その後スーパーで買い出しを済ませて帰宅。 夜、“チキンカレー”を仕込んだところで、今年は暦の関係でいつもより長かった10日間の正月休みも終わった。23:50就寝。 |
![]() |