朝食後、レンタカーがあるので返却前に床屋の予約を入れるも、午前中は埋まっていて今日のところは諦める。今日からあうん堂は2022年の仕事始めなので、10日ぶりの店掃除は小1時間かけてしっかりやる。
午前、レンタカーを返して戻ってくるとカフェくわじまさんが来店中で、新年の挨拶と本宅帰省先の近くのお店の “かりんとう”をお土産にいただく。いつもカンカンに入っているのだが今回はお正月らしい紙パッケージで、仕事中の花屋naoさんの作業が終わるのを待って4人でいただく。
改修工事に立ち会っているニークワークスUさんから隣家の前の排水不良について相談があり、なんとか一件落着。昼時なのでカフェでUさんと昼食。
午後、石川古書組合所属のNさんから近況を知らせる電話が入り、処理事項として整理しなくては。ついでに今月下旬から始まる氷見ショッピングセンター(SC)での催事について一箱本箱隊の出店状況をまとめて世話人の加能屋さんにメールを送る。
女川の会のchikaさんとttazuさん来店。<水の音VOL.3>公演に向けて制作チームミーティングをおこなうが、テーマは悩ましい集客&収支対策であった。
昨日買っておいた米国産の “ガーリック豚テキ”を焼くがこれではいささか足りないので “じゃが玉炒め”も作って夕食。
夜、キビ団子嬢からLINEに、〇〇映画は絶対見なきゃ、と入る。私たちはすでに観ており、Uさんが確か今夕観に行くと言ってたので、久しぶりに 「映画は観て語る会」やりますか? と返したところ、速攻で明後日の夜に開催決定。仕事も早いが遊ぶことも早いキビ団子であった。prime videoで 『帝王の娘スベクヒャン』を3話分イッキ見。0:15就寝。 |