2022年12月31日(土) - 大晦日
27日から年末休みに入ったあうん堂だが、散髪、チーズフォンジュの会、餅つき大会(<もちっこ>ですが)、お呼ばれモーニングetcの合間を縫って大掃除……なんてうまくできる訳もないまま大晦日を迎える。 午前、今年最後となったヤフオク落札本の発送後、年賀DMの宛名シール貼りと添え書きにようやく手を付ける。 午後、下宿人Sawaと二人でバスに乗って買い物に出かけ、先ずはDデパート呉服売り場でSawaの足袋と長靴ショッピングに付き合う。Sサイズの持ち主で足袋は対応したものの、長靴は在庫が無く諦め、今度は私の本探しに付き合ってもらう。 東急B2のうつのみや書店新刊コーナーでアレフKさんとバッタリ。どうぞ良いお年を!と挨拶して見送った後、凪良ゆう著 『汝、星のごとく』、『BRUTUS/本特集』 を買う。お茶しようとスタバ香林坊店を覗くもかなり混んでおり、Dデパートの<不室屋カフェ>に入って “車麩のフレンチトースト”をいただきながら、最近の音楽事情のレクチャーを受ける。 帰宅後、年賀DMの添え書きを続け、1/3を残したところで投函。 夜、隣家で恒例の “年越しすき焼き”を4人でいただきながら、「NHK紅白歌合戦」を見る。知らない曲が多い前半だが、今年は下宿人たちの解説が付いて結構楽しめるたなあ。後片付けの途中で年が変わった。 |
![]() |
今年は日録をアップしない日がこれまでにも増して多く、間が空いた時の再開日録では「三日坊主」ならぬ「三十日坊主」とのタイトルをつける。ところが今日久しぶりに日録をアップすべく前回の日録日付を見ると、な、なんと今回は「四十日坊主」ではないか……。 午前、昨夜準備済みのヤフオク発送商品6点を投函しようとポストに出かけた後、「日本モルック協会(JMA)」に加盟すべく「石川県モルック協会」として申請書作り。 午後、引き続き申請書に取り掛かり、なんとか形になったところでチェックのため協会メンバーに送信。 明日、この冬最初の寒波が日本海上を南下してくるというので、久しぶりにシェアレンタカーでK子さんと除雪用のスコップを買いに行き、軽量の2本を購入、これで一安心。夕方までヤフオク出品データ作り。 夜、K子さんは町屋塾でのライブに出かけ、私はこれも半月遅れになっている先月分のあうん堂会計整理。窓の外からは激しい雨音が聞こえている。 |
![]() |