2023年1月04日(水) - 仕事モード
世の中は今日が仕事初めだが、あうん堂は正月休みの真っ只中……と思いつつ、PCの前に座るとついつい仕事モードに。 午前、古書組合絡みのメールに返信2件と発信2件。頂いた年賀状を「筆王」で受けチェックを入れ、抜けていた賀状11枚について返信の添え書きをおこなっていたらお昼になってしまう。K子さんは映画兼買い物にでかけてしまったので、年の暮れに<もちっこ>で作った“白餅”を焼いて食べる。 午後、あうん堂の会計整理。隣々家の橋本造園設計で働いているGonちゃんが顔を出し、実家に帰省してました、とおみやげをいただく。今日から仕事? の問いに、明日からですけど身体と頭を慣らしに来ました、と答えてくれる。その気持、少しわかる。 追加年賀DMの投函を兼ねて夕食の買い出しに出かける。今年も月水金の炊事当番は変わらない。出来あいの“串カツフライ/春巻/ヒレカツ”とスープ用の鶏団子を買って帰り、準備をしているとK子さんがも帰ってきた。 夕食後下宿人のTaichiから、明日から実習再開だけど雪は降るかな、と訊かれる。私たちは降っても降らなくても気にはしないのだが、車椅子で移動の彼にとっては、歩き(電動or手こぎ車椅子)か? バスか? タクシーか? の三択とそれぞれの対応準備で大変なのである。大変なのことはわかったが、うーんわからんわ、と答える。 夜、Netflixで映画 『ロサンジェルス女子刑務所』(2014米) を見るが、これは失敗。硬派な社会派ドラマかと思いきや、粗いストーリーと際どい描写で途中でギブアップ。Netflixでも程度の良し悪しがあるということを知っただけで良しとしよう。 |
![]() |